※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年8月28日 02:07 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月24日 08:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月19日 14:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月16日 21:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月14日 19:27 |
![]() |
0 | 10 | 2002年8月10日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


S1かM1で迷ってます。MP3はwindows95でも作れるのでしょうか?SDカードを何枚か差し替えれば、その分沢山聞けるのでしょうか?海外に持って行くので音楽も聴けたらと思いました。(ウォークマン系持っていないので…)どなたかアドバイスお願い致します!
0点

>MP3はwindows95でも作れるのでしょうか?
作れるか作れないでいいますと、ソフトさえあれば出来ます。今の新しいエンコードソフトではWindows95が未対応のものもあります。MP3にエンコードするフリーソフトもありますが・・・ 音はよくないように思いますが
1枚のSDカードにはいる音楽の量は限られます。それを複数もっていきSDカードを交換したりするときけますが
書込番号:906512
0点

問題はWIN95ですと、HDDの容量はOSも含めて2GB程度です
それと今のデジカメはWIN98以上じゃないと認識しないと思います
この際新しいPCを購入することをお勧めします
ノートでもHDDの容量は、30GB以上ありますから、画像保管するにはそのくらいの容量が必要ですね
書込番号:906544
0点


2002/08/24 07:40(1年以上前)
OSを買って98とかMEとか2000とかっていうのにした方が良いかも知れないね
海外に持っていくならPCのOSが安定してないと頻繁に再インストール
という憂い目に遭うと大変だし
>MP3にエンコードするフリーソフトもありますが・・・
>音はよくないように思いますが
ソフトがあるけどどうなんでしょうか?
また、フリーソフトでエンコードしていますがこれって音が悪いんでしょうか?
もしかしてソフトが違法とか?どうなんでしょう。心配です
>それを複数もっていきSDカードを交換したりするときけますが
全く同じ事を考えていました。でも交換すると聞けるけどどうなんでしょうか?
何か悪いことでも?摩耗するとか壊れるとかですか?
心配で気になります
書込番号:906577
0点


2002/08/24 08:21(1年以上前)
って言うかさぁ
この人はMP3を聞きたいんでしょ…
だったら選択肢はM1しか無いじゃん…
書込番号:906613
0点


2002/08/24 09:49(1年以上前)
>MP3にエンコードするフリーソフトもありますが・・・ 音はよくないように思いますが
んなこたーない。ものによっては市販品と同等以上のものもあります。
本掲示板の議題として相応しくないので、興味のある人は他所で勉強
してくださいな。
>それと今のデジカメはWIN98以上じゃないと認識しないと思います
んなこたーない。USBによるデジカメとPCの接続がWindows95の
OSR2以降(中後期のWindows95)でないと不可なだけ。
USB以外の方法で接続可能であれば大丈夫だよ。
>摩耗するとか壊れるとかですか?
心配し過ぎ。
はやくM1の値段が下がるorマクロ搭載新型出ないかなー。
書込番号:906709
0点

僕はRealJukeboxでMP3に変換してます。
そんなに音にこだわりないからかもしれませんが、普通に聞ける
クオリティだと思いますよ。
書込番号:913089
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


ラジオの外国語教育番組をICレコーダーでライン入力録音し、通勤時に勉強しているのですが、MP3の知識はまったくありません。この製品のカタログにはボイスレコードなる録音機能があるようですが、ICと同じ簡易さで録音できますか?音質はIC,MDに比して?番組サーチ機能?
0点


2002/08/24 08:28(1年以上前)
内蔵のマイクからしか録音をすることは出来ません
と言う事で追加のマイクを使ったりライン入力はありません
ICレコーダとは別物と考えたほうが良いです
音質はICレコーダ&MDよりは低いと思います
32Kbpsの8KHzですからねぇまあ音声のみを撮るならば十分な性能ですね
番組サーチ機能なんて無いですよ(笑)
書込番号:906618
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


久々の登場です☆
しつもんですが、、、いまだにパソコンに取り込んだあと
デジカメにもどして表示(再生)のやり方が分かりません。。。
説明書読んだけど全然理解できませんでした。。。
知ろうとなので分かりやすく教えてください☆
0点



2002/08/18 20:37(1年以上前)
訂正です、”知ろうと”→”素人”です
書込番号:897361
0点


2002/08/19 14:25(1年以上前)
画像が保存されてる所に、きちんと書き戻して、
デジカメで表示すれば、表示されます。
何が理解できないのか書いてないし、
素人ななら、むしろ、自分で調べてください。
自分で探す癖とつけた方が良いと思います。
とりあえず、分からない、言葉を
yahooなり、googleなりで、検索したら良いと思います。
書込番号:898465
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


めちゃ最近EXILIM EX-M1買いました。気になることがあるのですが、本体を振るとレンズ付近でなにか外れたようなカチャカチャという音がするのです。これは不良品なんですかね?機能は異常ないです。耐久力とかの情報とかが欲しいです。よかったら皆さんのご意見聞かせてください。よろしくおねがいします。
0点

この話題、すでにFAQです。
以下、ご参考まで。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005004&MakerCD=17&Product=EXILIM%20EX%2DS1&CategoryCD=0050
書込番号:892564
0点



2002/08/16 21:28(1年以上前)
EXILIM EX-S1 の掲示板ですね。
ためになる情報がたくさんありました。
しまんちゅーさんありがとうございました!!
書込番号:893743
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


EXILIMで使用するSDカードをPalm系のPDAと共有することは可能なのでしょうか?
勿論EXILIMで撮った画像をPalmで見たいというのではなく、互いに影響する事無くなくSDカードを差し替えて使えればいいのですが...
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

ひたっちくん さん発見!!
お元気でしたか?以上無駄レスです。ごめんなさい。
書込番号:877233
0点


2002/08/07 22:21(1年以上前)
カバーが邪魔で購入直後から常にオープン状態で使ってます。
端子部分を時々ブロアーで吹いてやると問題ないんじゃないかなぁ。
私は無くしても注文しないだろうなぁ。
書込番号:877402
0点

どうもありがとうございました。
さきほどCasioのサービスショップにtelして聞きましたら、一個200円も?するそうです。(送付なら送料600円だそうです)
今から注文してもいつ入るか分かりませんし、なんだかもったいない気がしてきましたので、やはりこのままテープでも貼って使うことにします。
他にいいアイデアがありましたら、また教えてください。(^^ゞ
書込番号:877477
0点

ちょっと待って。
テープを貼ると、粘着材が端子についたり、端子のまわりがベトベトになるから、やめたほうがいいと思いますが...
pinupさんのように開けっ放しのほうが、まだ良いと思います。
僕よりもテープの特性を良く知っていたら、ごめんなさい。
書込番号:877563
0点

どうもありがとうございます。
セロテープを貼ろうと思っていました!
すみません。(~_~;)
書込番号:877617
0点


2002/08/08 00:51(1年以上前)
>あもさん
はい・・・まあなんとかやっています。駄レスさせてしまって失礼しました。
家電量販店に部品注文するなら送料はかかりませんよ
書込番号:877707
0点

そうですね。ありがとうございます。
カシオテクノサービスの部品担当(TEL 042-560-4232)に聞きましたら直接送ってもいいけど送料手数料が1100円かかりますと言うことでした。
ちなみに、この端子Coverの部品番号?は10083508だそうです。
夕方涼しくなりましたら早速近くの佐藤無線に行ってきます。
書込番号:878545
0点


2002/08/10 17:02(1年以上前)
カシオのQVNetのEXILIM掲示板で、カシオの企画担当者が
「普段つけなくても問題ないと思う。自分はつけていない」
というようなことを書いてましたよ。
僕もつけてませんし、それで問題ないかと。
書込番号:882219
0点

mzk 様
どうもありがとうございます。
まだQVNetに登録していませんので知りませんでした。
書込番号:882511
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





