※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1




2002/10/23 23:35(1年以上前)
SDカードに入れて聞けます。
というか内蔵のほうに入れられたっけ?
書込番号:1020412
0点


2002/10/24 00:34(1年以上前)
内蔵のほうにも入りますよ。
でも2曲ぐらいしか入らなかったと・・・
書込番号:1020609
0点


2002/10/24 00:49(1年以上前)
2曲じゃなぁ。写真もほとんど取れなくなるでしょうし(^^
音楽聞くならSDカード買ったほうが良いですよ。
書込番号:1020652
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1




2002/10/18 20:00(1年以上前)
思いっきりぼやけます。
デジタルズームで静止画を撮ったとき以上にぼやけます。
これは、パソコンで再生すると顕著になります。カメラのモニターで再生する場合は2倍位までは、何とか観賞に耐えます。
例えば、通常のサイズ(デジタルズーム不使用)で撮ったものを、パソコン上で200%で再生すると画像は当然ぼやけた感じになりますよね。その中心部分を元のサイズで切り出したように記録するのが、デジタルズームです。
書込番号:1009067
0点



2002/10/21 11:59(1年以上前)
そうですか・・・お返事ありがとうございます。
参考に致します。
書込番号:1014928
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


EX-M1を購入しました!
気軽に持ち運べるので買ってよかった、と大変満足しています。
ただひとつ、電源を入れている時の雑音が気になります。
どうもマイクから音をひろっているみたいです。
常にガサガサと音が聞こえます。
この音を消すことはできますか?
どなたかよろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


カメラの機能に直接関係しないのですが、このカメラは撮影時のシャッター音(擬似シャッター音?)や起動時の音を消すことは出来ますでしょうか? 音というのはシステムが出す音であって、機械音じゃないです。
あと、駆動部がないと思うので、機械音は出ないと思ってますが、どうでしょうか?
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2002/10/17 12:17(1年以上前)
この類のシャッター音は、おそらく盗撮を目的とした使用を防ぐために、強制的に鳴ってしまいます。
正常に使用している限り、鳴音は止められないと思います。
書込番号:1006481
0点


2002/10/17 13:41(1年以上前)
MENUボタンを押して、「設定」→「操作音」をOFFにすると、起動時や撮影時の「ピッ」という音は無くなります。
(ごくわずかに撮影時に「カチッ」と音が聞こえるかもしれませんが、殆ど無音です)
以前に友達を撮ってあげた時に操作音を切っていたら、「ハイ、チーズ」と言ったにも関わらず「いつ撮ったのか分からなかった」と言われた位です(w
書込番号:1006577
0点


2002/10/18 20:08(1年以上前)
メカニカル・シャッターの音は消すことはできません。操作確認音の設定は「通りすがりのM1ユーザー」さんの記述の通りです。機械音だけは消せません。
書込番号:1009094
0点



2002/10/19 06:28(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
でも、返事の内容が異なってるような気がするのですが・・・
結局、撮影時のメカニカルシャッター音「カシャ」って音は消せないということですか?
ってことは「通りすがりのM1ユーザー」さんの「「ピッ」という音は無くなります。」っていうのはどういうことなのでしょうか・・・
「ピッ」とはならないけど、「カシャ」ってなるって事でしょうか?(@_@;)
すいませんがこの辺の説明をお願いしますm(__)m
書込番号:1010100
0点


2002/10/19 18:59(1年以上前)
通常はメカニカル・シャッター音(カシャ)と操作確認音(ピッ)が両方、鳴っているのです。その内、操作確認音(ピッ)だけが消すことが可能な訳です。操作確認音は携帯電話などでも「ピッ、ポッ、パッ」などのように鳴りますよね。これは電話の機能設定で消すことが可能です。つまり、無音にできる訳です。しかし、カメラの場合は機械的な音が消せずに残ることになります。シャッターの機械作動音は消すことが不可能なのです。
書込番号:1011385
0点



2002/10/19 23:38(1年以上前)
ハヤトラマン さん、ありがとうございます。私が気にしてたのは、「カシャ」という音を電子的に?わざと出す話でしたので、機械的な音は全く問題ありません。あの作ったような音が大嫌いなのです・・
ありがとうございました。
書込番号:1011858
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


撮った画像を普通の写真サイズ(L判?)で印刷したいのですが、
印刷の設定で写真の紙のサイズに合わせても「メモリがいっぱいです」
となってしまって印刷できません。
画像のサイズを小さくしないと印刷できないのでしょうか?
(1280×960で無理でした)
また、L判サイズで印刷する為だけなら640×480で十分なのでしょうか?
知っている方、よろしくお願いします。
0点



2002/10/02 13:03(1年以上前)
えっと、今は手元に無いので忘れましたがエプソンのカラリオ
です。そんなにヘボいものではないと思うのですが・・・。
設定(!?)は確か紙のサイズで890ミリ×1270ミリだったと
思います。
初心者なのでよく分からないですけど・・・。
書込番号:977921
0点

パソコンのメモリはどのくらい積んでいるの?
また、HD容量に余裕はある?
ソフトは何を?
また、A4とかではどうですか?
書込番号:977997
0点



2002/10/02 14:50(1年以上前)
メモリは64Mで、HD容量に余裕はあると思います。
ソフト(というのかすら分かりませんが)は最初から入っていた
マイクロソフトフォトエディターです。
EXILIMに付属のものでもやってみたのですが無理でした・・・。
A4で印刷してみたことはないです。
書込番号:978080
0点

プリンターの機種名や状況がよく解らないのであくまで想像ですが、必要な
ドライバ・ソフトウェアがインストールされていないのでは?
エプソンのサイトから最新版をダウンロードできますよ。
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/category/printer/
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/category/printer/inkjet/
PhotoQuickerが使えれば、ほとんど面倒な作業は無いと思うのですが・・・?
書込番号:978154
0点


2002/10/03 18:20(1年以上前)
> 設定(!?)は確か紙のサイズで890ミリ×1270ミリ
..ってこれはL判とは言わないのではないでしょうか。
A0版のような気が...。
用紙の設定をもう一度確認されたほうがよろしいのではないでしょうか。
書込番号:979963
0点



2002/10/03 19:19(1年以上前)
通行人Wさんへ
えっと、すみませんでした。
890ミリ×1270ミリではなくその10分の1でした。
瑞光3号さんへ
ありがとうございます。試してみます!
..ってこれはL判とは言わないのではないでしょうか。
A0版のような気が...。
書込番号:980050
0点



2002/10/03 19:20(1年以上前)
下の方消すの忘れました・・・すみません。
書込番号:980057
0点


2002/10/18 10:27(1年以上前)
もう解決していますでしょうか?
メモリが64Mということなのでメモリ不足が原因だと思います。
256M以上にあげたほうがよいです。
あと640X480では解像度が不十分だと思われます。
書込番号:1008358
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1



[934573]質問
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=934573
への返信ですね。(^^;
次からは、返信ボタンを押して書き込みしてください。
>MP−3のデータ―を作るにはソフトが必要なのですかぁ?!
>SDカードに音楽を記憶させるにはどうすればいいのですか?
以下のWebサイトを参考にして下さい。
CD→WAV→MP3のページ
http://www.cdwavmp3.com/
EXILIM FAQ
http://www.exilim.jp/faq/mp3.html
書込番号:937270
0点


2002/10/06 15:42(1年以上前)
はな★ちゃん、頑張れ!
書込番号:985661
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





