※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


M1!
ベスト電器をネタにヨドバシで交渉。(札幌)
\39800>¥39k>*1.05-\1000>+ポイント13%(カード。現金15%)>+32MBSDメモリカード。ネット通販よりお徳かと。
支払いは\40K弱だけどポイントとメモリカードで\8k強だから。
かみさんの日常携帯子供撮影用として最適かと。
これからバンバン使いたおします!
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


本日、M1購入いたしました。このHPと掲示板を見て悩みましたが、
Finepix4700を持っているので
サブカメラという感じで割り切って購入いたしました。
…まだ箱は開けていません(笑)これからです。
コジマ電気でM1が33700円、S1は27000円でした(税別)
ストラップもありです。
あと、YAMADA電気では
M1が32500円、S1が26800円でした。
こちらもストラップありです。
分割金利の関係でコジマになりましたが、
即金の場合はYAMADAの方がいいみたいですね。
ポイントもつきますし。
当方大阪南部です。
0点


2002/06/30 14:05(1年以上前)
「M-1」は東京(三多摩地区)のヤマダ電機で32,000円(税別)、
ポイントはつきませんが、即買いしました。
まだまだ安くなりそうな気配ですね。
書込番号:802986
0点


2002/07/02 09:37(1年以上前)
たかたか3号さんは大阪南部にお住まいということですが、YAMADA電気はどこにあるのか教えていただけませんか?
書込番号:806756
0点



2002/07/16 21:34(1年以上前)
LEOさん、レスが遅くなったので、もう購入しちゃったかもしれませんが…。
堺市の大阪中央環状にあるコジマとYAMADAです。
あそこは八千代もあるし、Pitoneもあるし、
競合するにも楽なんです。
書込番号:835614
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


京都のニノミヤで
店員さんと交渉して36000でした!
おそらく他のニノミヤ、競合店でも同じ値段まで下げられるでしょう。
でんでんタウンだともっといけるハズ!
関西のみなさんがんばってください!
僕はさっそく買いました!
(取り寄せだから2、3日かかるみたいですが)
0点


2002/07/11 22:30(1年以上前)
今日大阪日本橋のでんでんタウンで購入しました。
このホームページで最低価格(35400円)を調べ、その値段まで値切りました。
結果、SDカード64Mとセットで消費税込みで41000円でいけましたよ。
在庫はありましたので、持ち帰りOKでした。
これから楽しみです。
書込番号:825764
0点


2002/07/16 02:31(1年以上前)
私は3日前にこの掲示板を参考に近所のヤマダとコジマに行き
コジマで33800円で購入しました(ヤマダはM1置いてなかった)。
画素数は今持っているデジカメの半分ですが、大きさ、レスポンス
に加えmp3も聞けて大満足です。ただ300ビット以上だと再生しないんで、全部128に統一して聞いてます。
書込番号:834278
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


近所のワットマンに行ったら在庫があったので思わず買っちゃいました、M1。39800円からヨドバシの3000円割引券&15%分+αを値引いてくれたので、30500円でしたよ。結構いい買い物だったかも。
0点

このカメラってスペックがそれほどでもないのに、いい値段しますよね。
それでも皆さんこれだけの数が、納得して買われるのってとても素晴らしいことだと思います。
「ああ、デジカメってスペック重視だけじゃあないんだな」と目からウロコな気分をこの機種に感じました。
書込番号:804677
0点


2002/07/02 22:32(1年以上前)
新宿西口近辺をふらつきつつ「さくらや」にて在庫発見。
最後の一つという事で飛びつきました。
39800円から1500円の割引と20%還元で、
税込で33000円くらいになりましたよ。得した気分です。
スペック的に120万画素ですが、シャッターを押してからの
記録速度、MP3の音質の良さ等かなり気にいっております。
小生はマック派なのですが、USBで繋ぐとドライバー無しで
外付けドライブとして認識するのでAUDIOフォルダーにMP3
ファイルをドラッグ&ドロップするだけで問題なく転送します。
ちなみにファイルのビットレートは160kbpsです。
書込番号:807931
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


今朝新宿西口のビックに電話で聞いたら、在庫有りとのことで、急いで買ってきた。39800マイナス1500、税込み40215円で、7660ポイント付き。ポイントプラス1400円で128mbのSDカードを入手した。
0点


2002/06/30 23:30(1年以上前)
なかなかお安いですね。ヨドバシの20%還元も今日までなので(在庫はなしです)これからは比較的入手できるかもしれないですね。ヤフーオークションなどでも出品が目立ってきているようです。私はすでに購入済みですので値下がりする横で使いまくって満足感を堪能しています。
書込番号:804054
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1
ほぼDimage X に内定していた私も、金曜に有楽町ビックで通りすがりに実機見てから
久しぶりの物欲で、結局昨日M1に乗り換えを決め、書き込みを参考に今日
新宿に足をのばしました。
「モノがない。」
ヨドバシ、ビック、さくらや、EX-M1 全滅。
予約をとっているもののいつになるかわからないとのこと。
来週の週末にはとか、来週水曜日にもしかしたら追加入荷?とのことで予約受付中。
今月末使用予定の私的には、かなり痛い状況。
先にも紹介されていましたが、新宿界隈3社はデジカメの場合20%ポイント還元(一部除く)
それプラス6/末まで期間限定1500円引。(3店共通)
メモリーカードのポイント還元率は確認し忘れましたが
それプラス期間限定500円引。(←これはビックのみ確認)
本体39800だったので税込約42000円から1500円引きプラスポイント8000→実質32500円?!
確かに本体だけの予算で128Mメモリが入手できる計算。現状ではかなりすごいと思ったりで。
(ちなみに新宿ビックは128M \9480 でポイント率未確認ながら20%の場合税込実質約8000
プラス6末まで上乗せ500円引きだという)
一方新宿でモノがない落ち込みを引きつつ他地域、池袋に足を運ぶと
わずかながら在庫あり。週末に追加入荷もあるとのこと。(ビック)
ただこちらはポイント10%のみ。税込42000からポイント約4000→実質38000円。
けっこうな差なんですよねぇ。
週末使えるか否かと5500円を天秤にかけてどうしようかと今晩思案中。
しかし新宿価格はホント突っ走ってる気がします。ほとんど冷戦。(苦笑)
デジカメに限らずPCや家電の購入をお考えで都内に通勤の御仁はぜひこの時期足を運ぶべき。
自分も週末にゆっくりPCの価格チェックにでも行こうと決めた次第。
ちなみに....新宿相場でどこかまだ在庫ご存知の方いらしたらぜひ情報を。
0点


2002/06/28 10:07(1年以上前)
ビックカメラ 3階 ハルクの。MP3付のは在庫有り。MP3無しのは在庫無し、
昨日、27日に買いました。ヨドバシにはなかったな。
書込番号:798165
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





