EXILIM EX-M1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:134万画素(総画素)/124万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 EXILIM EX-M1のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-M1の価格比較
  • EXILIM EX-M1の中古価格比較
  • EXILIM EX-M1の買取価格
  • EXILIM EX-M1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-M1のレビュー
  • EXILIM EX-M1のクチコミ
  • EXILIM EX-M1の画像・動画
  • EXILIM EX-M1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-M1のオークション

EXILIM EX-M1カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • EXILIM EX-M1の価格比較
  • EXILIM EX-M1の中古価格比較
  • EXILIM EX-M1の買取価格
  • EXILIM EX-M1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-M1のレビュー
  • EXILIM EX-M1のクチコミ
  • EXILIM EX-M1の画像・動画
  • EXILIM EX-M1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-M1のオークション

EXILIM EX-M1 のクチコミ掲示板

(785件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-M1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-M1を新規書き込みEXILIM EX-M1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォーマット?

2002/07/02 01:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 ヤイキチさん

はじめまして、昨日初デジカメで「M-1」を購入しました、
いろいろ操作をしてたら、メモリーをフォーマットしてしまい、
ファイルが全て消去してしまったみたいです、
MP-3が聞けません・・・
復帰する方法はありますか?
デジカメ&パソコン初心者です、よろしくお願いします。

書込番号:806387

ナイスクチコミ!0


返信する
アマデウスさん

2002/07/02 05:03(1年以上前)

http://www.finaldata.ne.jp/finaldata.html

こういうソフトがありますが・・・・。
ただ、最低でも1万数千円するソフトなので
復元したいデータが、どれほど重要かということとの兼ね合いでしょうね。

書込番号:806578

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/07/02 05:07(1年以上前)

[801338]MP3の使い方

こちらのスレッドは参考になりませんか?
最初の僕の「返信」は、ちょっと的外れなものだったかもしれません。
失礼しました。

書込番号:806581

ナイスクチコミ!0


みやぴー5さん

2002/07/02 08:23(1年以上前)

ヤイキチさん
フォーマットしてしまったものは、基本的に復活できません。
MP3やそのSDに入っていた、画像以外のファイルも全て
きえます。どうしても復活させるならば、それなりの
業者に依頼するようになると思いますが、どこまで
復活できるかわりません。
カメラのメニューの全ファイル消去ですと、画像(動画)の消去なので
MP3は消えません。

書込番号:806682

ナイスクチコミ!0


coronaさん

2002/07/06 20:55(1年以上前)

「復元」
フリーウェアですしこれを使ってみたらどうでしょうか?

書込番号:815684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズカバーについて

2002/07/01 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 ken's boxさん

質問です。
先日奥さんへのプレゼントということで購入したのですが、
クレードルに設置しているときなどは、やっぱりレンズカバーがないのが
ほこりやかびの面ですこし不安です。
一眼レフのレンズでは“レンズむきだし”なんて絶対考えられませんよね。
奥さんとしてはケースなどに入れる方がよっぽど面倒でだめだといってます。
ということでレンズカバーについて、自作された方や代用品でカバーして
いる方がみえましたら、その方法を教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:804792

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD大好き!さん

2002/07/01 14:21(1年以上前)

「2ちゃんねる」というサイトはご存知でしょうか?
そこの、「デジカメ」というところに、EXLIMについて語っている
スレッドがあるんですが、そこで、森永の60円ラムネの蓋で
レンズカバー作成できる、という情報がありました。
しかし、これを作成する際、蓋をうまく削らないと、
カバーをはずすときにレンズがもげそうになる、という難点と、
見た目がいまいち、という点もあります。
でも、60円で自作できてしまうので、経済的です

書込番号:805107

ナイスクチコミ!0


Swissさん

2002/07/02 10:44(1年以上前)

アドバイスにならないかもしれませんが・・・表面のガラスはレンズではなくて保護カバーにすぎないのであまり気にしない方がよいでしょう。レンズご本尊は中心に見える直径2ミリほどのものです。
 充電中などのホコリの付着が気になる場合は・・・見栄えは悪いですがポストイットなど粘着力の弱い紙片を貼り付けておくなんてのはどうでしょう。
 レンズカバーの有無は本気の速写性とのかねあいもあるので、どんなものにするか悩ましいですね。

書込番号:806834

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken's boxさん

2002/07/03 01:35(1年以上前)

いろいろな情報、ありがとうございました。
自分は一度プラ板とクロスをを切った張ったして、
自作してみようと思います。

書込番号:808427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/07/01 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 pukapukapunさん

近所のワットマンに行ったら在庫があったので思わず買っちゃいました、M1。39800円からヨドバシの3000円割引券&15%分+αを値引いてくれたので、30500円でしたよ。結構いい買い物だったかも。

書込番号:804271

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2002/07/01 08:26(1年以上前)

このカメラってスペックがそれほどでもないのに、いい値段しますよね。
それでも皆さんこれだけの数が、納得して買われるのってとても素晴らしいことだと思います。
「ああ、デジカメってスペック重視だけじゃあないんだな」と目からウロコな気分をこの機種に感じました。

書込番号:804677

ナイスクチコミ!0


Tigers77さん

2002/07/02 22:32(1年以上前)

新宿西口近辺をふらつきつつ「さくらや」にて在庫発見。
最後の一つという事で飛びつきました。
39800円から1500円の割引と20%還元で、
税込で33000円くらいになりましたよ。得した気分です。
スペック的に120万画素ですが、シャッターを押してからの
記録速度、MP3の音質の良さ等かなり気にいっております。
小生はマック派なのですが、USBで繋ぐとドライバー無しで
外付けドライブとして認識するのでAUDIOフォルダーにMP3
ファイルをドラッグ&ドロップするだけで問題なく転送します。
ちなみにファイルのビットレートは160kbpsです。

書込番号:807931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロレンズ

2002/06/30 14:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 EguchiJPさん

100円ショップ ダイソーのテニスラケット型のルーペで試してみました。拡大鏡テニスラケット型の小型50ミリです。これは大小2つのレンズが付いているのですが、小さい6倍レンズだと5センチまで、大きい3倍レンズだと10センチまで寄れます。新聞では前者が一段、後者が二段までいけます。同じくダイソーの乾電池ケースNo81にラケットの手に持つ部分をはずせば、本体と一緒に収納出来ます。合計200円。とりあえず完璧です。

書込番号:803049

ナイスクチコミ!0


返信する
愛知のひろさん

2002/07/02 23:31(1年以上前)

ありがとうございます^^
このカキコを見てダイソーでさっそく買ってきました!
マクロ撮影は家でしかしないのでこれで十分ですね^^

しかし小さいものと思っていたらけっこう大きくてびっくりです^^

書込番号:808072

ナイスクチコミ!0


hide-wさん

2002/07/16 14:39(1年以上前)

100円ショップに良く置いてあるおもちゃの双眼鏡の対物レンズを無理やり取り外すと少し内側を削るだけでEXILIMのレンズに取り付けられますよ。
 失敗しても双眼鏡なので2回作成するチャンスがあるのと、本体に取り付け
られるので撮影時に楽です。

書込番号:834940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入手しました

2002/06/29 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

今朝新宿西口のビックに電話で聞いたら、在庫有りとのことで、急いで買ってきた。39800マイナス1500、税込み40215円で、7660ポイント付き。ポイントプラス1400円で128mbのSDカードを入手した。

書込番号:801468

ナイスクチコミ!0


返信する
domorさん

2002/06/30 23:30(1年以上前)

なかなかお安いですね。ヨドバシの20%還元も今日までなので(在庫はなしです)これからは比較的入手できるかもしれないですね。ヤフーオークションなどでも出品が目立ってきているようです。私はすでに購入済みですので値下がりする横で使いまくって満足感を堪能しています。

書込番号:804054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3の使い方

2002/06/29 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 mtatsuooさん

質問します。
M1でのMP3の使い方が解りません。
どの様にMP3データを入れたらよいのでしょうか?
RealjukeboxでMP3ファイルを作りM1にファイルを移動しましたが
NODataしか出ません。

書込番号:801338

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD大好き!さん

2002/06/29 23:15(1年以上前)

まず、AUDIOという名前のファイルを
SDカードが内蔵メモリなら、そちらに作成します
(あれば、必要なし)
そのあと、曲データをそこに移動すれば、大丈夫です。
ただ、一部のSDカードは、さらに、
PLAYLISTという名前のテキストファイルに、
曲のファイル名を書かないと、認識されない、ということもあり、あすので、
その辺を注意したください。
って、これらはマニュアルにちゃんと書いてありますよ。
ちゃんと読みましょう。

書込番号:801748

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtatsuooさん

2002/06/30 08:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
指摘された方法では、解決できないために質問をしたのですが....

書込番号:802452

ナイスクチコミ!0


Raiden512さん

2002/06/30 12:10(1年以上前)

結構MP3のフォーマットの認識がシビアで
マニュアル以外のMP3フォーマットでは
認識しないので、MP3ファイルを再度確認しては
どうでしょうか?

書込番号:802796

ナイスクチコミ!0


Bluebird-SSSさん

2002/06/30 12:41(1年以上前)

質問するときにはなにをどうやってうまく行かなかったのかも
ちゃんと書きましょう。DVD大好きさんは親切に応答してくれましたが、
ふつうは答えようがありませんよ。
 それにユーザーだったらメーカーのサポートサイトも利用できるので
そちらで質問したほうがよいでしょう。

書込番号:802838

ナイスクチコミ!0


MAGUCHANさん

2002/07/01 00:37(1年以上前)

私もいろいろ駆使して、ようやく出来たとこです。
RealjukeboxでMP3ファイルを作る時のオーディオのクオリティレベルが問題だという事で結論が落ち着きました。
なぜか56Kbps/64Kbpsだと駄目で、96KbpsだとOKでしたよ!!!
もちろん、128KbpsでもOKでしたが・・・。
試してみて下さい。

書込番号:804220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM EX-M1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-M1を新規書き込みEXILIM EX-M1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-M1
カシオ

EXILIM EX-M1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

EXILIM EX-M1をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング