※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年7月16日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月29日 13:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月28日 06:39 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月27日 06:56 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月27日 12:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月28日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


本日、M1購入いたしました。このHPと掲示板を見て悩みましたが、
Finepix4700を持っているので
サブカメラという感じで割り切って購入いたしました。
…まだ箱は開けていません(笑)これからです。
コジマ電気でM1が33700円、S1は27000円でした(税別)
ストラップもありです。
あと、YAMADA電気では
M1が32500円、S1が26800円でした。
こちらもストラップありです。
分割金利の関係でコジマになりましたが、
即金の場合はYAMADAの方がいいみたいですね。
ポイントもつきますし。
当方大阪南部です。
0点


2002/06/30 14:05(1年以上前)
「M-1」は東京(三多摩地区)のヤマダ電機で32,000円(税別)、
ポイントはつきませんが、即買いしました。
まだまだ安くなりそうな気配ですね。
書込番号:802986
0点


2002/07/02 09:37(1年以上前)
たかたか3号さんは大阪南部にお住まいということですが、YAMADA電気はどこにあるのか教えていただけませんか?
書込番号:806756
0点



2002/07/16 21:34(1年以上前)
LEOさん、レスが遅くなったので、もう購入しちゃったかもしれませんが…。
堺市の大阪中央環状にあるコジマとYAMADAです。
あそこは八千代もあるし、Pitoneもあるし、
競合するにも楽なんです。
書込番号:835614
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1




2002/06/29 13:01(1年以上前)
昨日、本皮ケースと充電池を入手しました。
購入時に両ケースともみせてもらいました。
両方ともリモコン口があって装着は可能です。
本皮ケースはそれだけで、あとは名刺入みたいなもんです。
オリジナルジャケットは、付けたまま撮影可能でした。
ガード出し入れは多分できなかったはず...
電源投入はどうでしょう?(本皮ではクレードルにセットできません!)
小生としては、保護を第一に考えているので多少分厚くなっても
本皮ケースを選びました。
それに撮影時には、ケースなしの方が見た目もいいし。
書込番号:800530
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1




2002/06/27 23:40(1年以上前)
夜8時現在、MP3プレーヤー付きは品切れでした。
店員は、1週間ほどで納品できると言っていましたが。
MPプレーヤー無しは、まだ在庫ありました。
白は、あと1台だけみたいでしたけど。
ちなみに隣接するアルプラザ内のキタムラは、
表示価格から10%offでデジカメ売っていました。
エクシリムは無かったけど。
(こっちのキタムラは、元々カシオは置いていないのだけど。)
しかしなぁ、アルプラザのオープニングセールのため、今は駐車場に
入るのに一苦労なんだよね〜。
(ローカルな話題でスマソ。)
書込番号:797483
0点


2002/06/28 06:39(1年以上前)
地元の話題で、しかも欲しい物の話で驚きました。
アルプラ内にはキタムラがあるんですか。激戦ですね。
俺も行ってこよー。
書込番号:797998
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


マクロも欲しいんですが、自分撮りモードもあると便利だと思います。
右側側面に、焦点切り替えレバーとかつけばいいですねー
あ、それとMP3ファイルが削除できるとうれしい。。
これもファームUPで対応してくれないかなぁ
マクロレンズ兼レンズカバー作ろうかと考えてます。
いろんな意味で創造心をくすぐられますね。
いまはどちらかというとMP3用として大活躍です。
SDカード256Mほしいなぁ。。。
本体スピーカーのボリュームももう少しあげて欲しい。
0点


2002/06/26 22:20(1年以上前)
100均で売っているおもちゃの双眼鏡のレンズで
マクロレンズ兼レンズカバーを作って利用しています。
本の記事をメモる程度であれば、10cmまで近寄れる
ので便利ですよ。なおフラッシュは焚かないか、カバーで
隠れる様に作るといいでしょう。今作っているのは、レン
ズの丸い分にそのままかぶせて使うようにしています。
内側には、黒い薄い布を張ってます。
鏡でもつけて、自分撮りモードもできるかも!
書込番号:795160
0点



2002/06/27 06:56(1年以上前)
マクロと、自分撮りは焦点距離がちがいますよね。
書込番号:795935
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


無い、無い何処にも無い....仕事さぼって昼前に店に行ったら「お客さんで4人目ですよ」との事。
私の感想としては,画総数、コンパクト、値段設定がぴったりハマッた気がしました。迷っておられる方、MPプレイヤー買うつもりから入るのも
いいかもしれませんね。
0点


2002/06/26 12:21(1年以上前)
大手量販店のネットショップに在庫ありましたよ。
僕は昨日確認とってソッコー注文しました。今日か明日には届くみたい。
昨日の時点で「明日にはなくなると思う」と言ってました。
書込番号:794197
0点


2002/06/26 12:42(1年以上前)
M1ってなんですか?
書込番号:794225
0点

カシオのMP3再生機能,ボイスレコーディング機能付き130万画素単焦点デジカメです。
ユーザーさんに私からも質問。
1600x1200で記録できるようですが、これって当然補完されている
んですよねぇ? このときの画質ってどうなんでしょう?
書込番号:794305
0点


2002/06/26 14:02(1年以上前)
130マン画素ですか。ハイスぺック単焦点ほしーなー。
書込番号:794348
0点


2002/06/27 12:44(1年以上前)
まだここに在庫がありますよ〜。
http://www.netmax.co.jp/Merchandiser/catalog/ProductF.jhtml?CATID=10470&PRODID=17209
35700円と値段も手頃なので良いのでは?
Laox仙台店では、もっと安い値段で発売前から予約を受け付けてましたです〜。
書込番号:796304
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1


本日、購入しました。39800円にSD32メガと液晶カバーなど買ったため、
一気にお金がなくなりましたが、これはそれに値する以上の性能を持っていてナイス!です。
1、おもちゃデジカメなのに、綺麗!
これは、もう既出なのであまり深入りはしません
2、液晶が綺麗!
これは本当に驚き。ただ、液晶カバー無いと、すぐ壊れそう・・・
ちなみに、撮った映像をここで見たものと、印刷したもの(普通紙)
と比較した場合、普通紙のせいもあるが、カメラで表示された
物のほうが綺麗。それが残念。
3、MP3機能がすばらしい!
オマケ機能とはいえ、これ、プレイヤーがいいです。
液晶部分が光るし、そこらへんのMP3プレイヤーと比較しても
そんなに遜色ないと思います。
以上、僕が使っての感想です。
これのおかげか、今は、Photoshopが欲しくてたまらないです。
学生の特権(笑)「アカデミーパック」を買おうかな、と検討中です。
0点


2002/06/27 21:56(1年以上前)
液晶カバーとはどういうものでしょう?
保護シートのことですか?
書込番号:797228
0点


2002/06/28 00:04(1年以上前)
外した話題になるかもしれませんが、ゲーム機用などで売られている液晶保護用のシートは便利ですよ。きれいに貼るにはコツがいるけど、液晶モニタ部の手垢や傷を気にせずに使えるようになるのでオススメです。さらに言えば、艶のあるタイプより、細かい梨地の反射防止タイプがよいです。
書込番号:797555
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





