EXILIM EX-M1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:134万画素(総画素)/124万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 EXILIM EX-M1のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-M1の価格比較
  • EXILIM EX-M1の中古価格比較
  • EXILIM EX-M1の買取価格
  • EXILIM EX-M1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-M1のレビュー
  • EXILIM EX-M1のクチコミ
  • EXILIM EX-M1の画像・動画
  • EXILIM EX-M1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-M1のオークション

EXILIM EX-M1カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • EXILIM EX-M1の価格比較
  • EXILIM EX-M1の中古価格比較
  • EXILIM EX-M1の買取価格
  • EXILIM EX-M1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-M1のレビュー
  • EXILIM EX-M1のクチコミ
  • EXILIM EX-M1の画像・動画
  • EXILIM EX-M1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-M1のオークション

EXILIM EX-M1 のクチコミ掲示板

(785件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-M1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-M1を新規書き込みEXILIM EX-M1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

既にファームウェアがVer1.01

2002/07/22 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 karakaraさん

品薄状態でなかなか手にいれることが出来なかったんですが、
昨日、○田のヨ○バシで15%P還元+3000円分の金券、更には
P還元+500円分の金券で64MBメディアを入手しました。
(ミ○リ○化の表示価格とほぼ同じで...)
そして購入前からファームウェアのUpをしなければと思いつつ
Versionをみると既にVer1.01になってました。
既にどこでもVerUp出荷分が出回っているのかな?
と思いつつ楽しみにしていたマクロ撮影をやってみました。
で、
感想ですが、これって本当に1.2MEGA PIXELS???
銀塩のメモサブカメラ程度にしか考えてなかった私にとっては
びっくり(使える!)の一言です。
皆さんのアドバイスに感謝!

書込番号:847793

ナイスクチコミ!0


返信する
いいですねさん

2002/07/23 01:24(1年以上前)

私も今日手に入れました。
どこも入荷待ちと言われましたが、新宿のヨドバシで在庫があったため、1500円引き+20%P還元で32,200で買いました。
さっそくファームを確認したところ1.01でした。

普段通勤で音楽を聞いていますが、明日からMDプレイヤーに変わり活躍しそうです。画像も音も思っていたよりいいので満足しています。

書込番号:848179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロ

2002/07/22 08:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 puddingさん

撮影距離が1m〜ということで、
過去ログを見てもマクロはだめみたいなんですが
やっぱり手いっぱい伸ばして自分たちを撮ったりとかも
ピンボケしますか?遊びの時に使うのが多いと思うので・・・。
画質についてはド素人なので、微妙な程度のピンボケなら
軽さ&ウォークマン代わりの点を取って
買っちゃおうかと思ってるのですが・・・

書込番号:846427

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryo-さん

2002/07/22 12:53(1年以上前)

自分は十分撮れますよー。
実際の撮影距離は50cmからってとこでしょうか。

書込番号:846768

ナイスクチコミ!0


ウェアラブル大好きさん

2002/07/22 13:06(1年以上前)

60センチぐらいなら、充分撮れますよ。
(手をいっぱい伸ばした時の限度かな)
ただ片手の撮影だと、カメラが動いてブレる可能性が大きいですが
その点を除けば、携帯電話の写真やプリクラよりずっといいと
思いますよ。
できるだけ明るいところで撮るほうがいいでしょうね。

書込番号:846793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報

2002/07/11 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 今夜は冷奴さん

EXM1を7月6日に買いました。
ビックカメラ なんば店 39800円 ポイント3980。
EXS1は品切れ取り寄せでした。

薄さ・軽さ、レスポンスの良さ。スナップ用には最適だと思いました。
レンズカバーの件も、オリジナルジャケット(ESC2)を使用すれば
そんなに気になりません。

コントロールボタンが使いにくい。指先だけでは誤入力してしまう。爪先で
左右・上下をしっかり押さないとダメみたい。
液晶も、そんなに奇麗ではないです。

書込番号:825746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2002/07/12 22:48(1年以上前)

>液晶も、そんなに奇麗ではないです
あのクラスの液晶としては良好だと思いますけどねぇ。何と比べて良くないと判断したんでしょう?

書込番号:827666

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/07/13 10:17(1年以上前)

実際に触ってみましたが、私も液晶はかなり綺麗だと感じました。
たしかに、オリンパスのE-100RSと比べると負けますが、
スコッティ さん おっしゃられているように良好だと思います。

書込番号:828439

ナイスクチコミ!0


コイズミさん

2002/07/13 11:01(1年以上前)

液晶も、そんなに奇麗ではないです。> に物申す。
反論ですが、十分に奇麗ですよー!

書込番号:828490

ナイスクチコミ!0


スレ主 今夜は冷奴さん

2002/07/16 09:29(1年以上前)

SONY DSC-P5との比較(厳密な比較ではなく、第一印象)ですが・・・。
液晶保護シート貼ってあります。そのせいかな?

再度、同一被写体を撮って、レポートします。しばらく、お待ち下さい。

書込番号:834549

ナイスクチコミ!0


オレンジ太郎さん

2002/07/19 02:04(1年以上前)

コントロールボタンですが縦に持って使うと使いやすくなりますよ。

書込番号:840240

ナイスクチコミ!0


ボン1892さん

2002/07/21 10:23(1年以上前)

埼玉県最北部でEXM1を7月15日に捜しました。
コジマ37000円、ヤマダ35500円。
ヤマダで、価格comで34500円を出す系列店舗があったと話ましたが、うちはムリと却下されました。
プラグシでヤマダの値段を伝えると、34000円までならといわれたので即決。
ただし入荷までに1週間待ちでした。
それから1200円で保障期間をもう2年間延長できるといわれたので、持ち運ぶモノなので、それも付けました。(メーカー保証と合わせて計3年ということです)
この地域でこの値段なら満足です。

書込番号:844581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード

2002/07/20 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 来来軒さん

M1買ってきました…のですが、SDカードの容量で迷ってます。
どなたか128MBのカードが使えるかどうかご存知ありませんか?
皆さん何MBのカードをご使用でしょうか?

書込番号:843458

ナイスクチコミ!1


返信する
ウェアラブル大好きさん

2002/07/20 22:04(1年以上前)

128MBを使っています。
(Panasonic製:ヨドバシで¥9,480で買いました。)
→ 過去ログも見てくださいね。
もっと大きな容量のも使えるみたいですよ。

書込番号:843648

ナイスクチコミ!0


ゆきぞうさん

2002/07/20 23:08(1年以上前)

カシオのサポートページにも載ってます。
http://www.casio.co.jp/QV/support/b_sdcard.html

SanDisk製の128MBだけは、ファームウエアの
バージョンアップが必要のようですね。

書込番号:843793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問!!

2002/07/17 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 EXILIM欲しい!!さん

デジカメをはじめて買おうと思ってます!
EXILIMはUSBクレードルでデータの転送ができると聞きますが、
やっぱりカードリーダーってあったほうがいいのでしょうか?

書込番号:837859

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/07/17 22:56(1年以上前)

なくてもいいとおもう
でも、予備等を考えたら、あっても良いんじゃないかな?

書込番号:837922

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/07/17 23:13(1年以上前)

有った方がいいみたいですね。

定価¥6,000−ですね。

http://www.exilim.jp/ex_s1/spec/

書込番号:837968

ナイスクチコミ!0


スレ主 EXILIM欲しい!!さん

2002/07/18 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:839699

ナイスクチコミ!0


ばしばしさん

2002/07/20 20:25(1年以上前)

定価6000円のは、カードリーダーではなく、付属されているものと同じ
USBクレードルですよ!
カードだけでは読めません。
クレードルで読む場合は、やっぱり本体も一緒にクレードルに置かなきゃいけません。

書込番号:843478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

赤外線透視フィルターについて

2002/07/19 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-M1

スレ主 さもきちさん

はじめまして。
EX-M1を買おうか悩んでいます。

質問なのですが、赤外線透視フィルターを付けるのは
可能でしょうか。
http://www.mitene.or.jp/~tyr/sec/n.htm
なるものを発見。
少し興味があったもので。

yahooオークションでも出回ってるみたいでした。
EX-M1はレンズが小さすぎて付けるのは難しいのでしょうか。

書込番号:840135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2002/07/19 23:03(1年以上前)

M1とS1の板に同じ質問をするマルチポストはやめよう。

書込番号:841754

ナイスクチコミ!0


as it isさん
クチコミ投稿数:9件

2002/07/20 02:29(1年以上前)

S1の方に書いてあるからここに書くなというやつもおるんだ。
まず、S1は下位機種であり、見る必要と価値が特にないと言いたい。
次に、行って見たら、正しく返事くれたことがなく、やるなってだけ。赤外線だから透ける写真とるだろうとのイメージにふけてる。

さもきちさんに“人の意見に左右されず、やってみろ”っていいたい。

因みに僕はF707とあのHPの3点セットフィルター、C4040zoomと普通用のフィルター持っている。これからも思う存分どんどんとってやる。

書込番号:842213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2002/07/20 08:57(1年以上前)

今回のさもきちさんの質問はS1かM1かには全く関係がないものです。よって、S1が下位機種だから見る価値も必要もないという指摘は的はずれ。

書込番号:842496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM EX-M1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-M1を新規書き込みEXILIM EX-M1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-M1
カシオ

EXILIM EX-M1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

EXILIM EX-M1をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング