EXILIM EX-S1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:134万画素(総画素)/124万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 EXILIM EX-S1のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-S1の価格比較
  • EXILIM EX-S1の中古価格比較
  • EXILIM EX-S1の買取価格
  • EXILIM EX-S1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S1のレビュー
  • EXILIM EX-S1のクチコミ
  • EXILIM EX-S1の画像・動画
  • EXILIM EX-S1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S1のオークション

EXILIM EX-S1カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • EXILIM EX-S1の価格比較
  • EXILIM EX-S1の中古価格比較
  • EXILIM EX-S1の買取価格
  • EXILIM EX-S1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S1のレビュー
  • EXILIM EX-S1のクチコミ
  • EXILIM EX-S1の画像・動画
  • EXILIM EX-S1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S1のオークション

EXILIM EX-S1 のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-S1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S1を新規書き込みEXILIM EX-S1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 あゆじゅんさん

EXILIMの購入はもう決めていて、早く欲し〜いって感じなんですが(*^_^*)、S1とS2ではレンズの明るさが違い、室内撮影の際に差が大きいと(S1の方が綺麗に撮れる)言う発言があり迷っています。主な被写体は2歳の子供です。プリントするのはL判のみ。室内での撮影も多いです。
色々なサンプル画像をプリントアウトしてみたのですが、L判ではS1とS2の差はあまり感じませんでした。ただ、室内で人物を写したサンプル写真がほとんどなくて、レンズの明るさの違いがどの程度なのかわからず、決めかねています。どなたか、室内で人物を撮ったサンプルを知りませんか? S1とS2の比較が出来るとなお嬉しいです。
S1ユーザーの皆さん、感覚的にどうですか?
レンズの明るさは体感でどの程度差があるのでしょうね。
参考に意見を聞かせていただけると嬉しいのですが・・・
今もっているデジカメは200万画素クラスなので、S2を買うほうがいいかなぁとも思ってるんですが。(画像の鮮明さで後悔したくない・・・)

あと、ネックストラップを利用されている方はおられますか?
便利かどうかお話を伺いたいです。

もう一点。いくつも質問してすみません・・・(^_^;)
SDカードは64Mと128Mで迷っています。
どこの製品が相性がいいとか速度が速いとかありましたら、教えてください。
もちろん過去ログを検索しましたが、見つかりませんでしたので。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:1126103

ナイスクチコミ!0


返信する
マグダル。さん

2002/12/11 16:53(1年以上前)

まあ気持ちは、分かりますが多重投稿は厳禁となっていますので、なるべく控えられた方がよろしいかと。。。

書込番号:1126381

ナイスクチコミ!0


あゆじゅんんさん

2002/12/11 20:08(1年以上前)

申し訳ありませんでした。
みなさん、どちらの掲示板もご覧になっておられるのですね。
気をつけます。

書込番号:1126750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り込後のデータの圧縮について

2002/12/11 04:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

手軽に持ち運びように愛用していたキャノンG2に加えて、持ち運びようとしてS1を購入しました。デサイン、携帯性、液晶などには非常に満足しています。しかしながら画像をPCに取り込んで小さくトリミングしHPに掲載しようと持ったとき、Photoshop,デジカメ達人などのソフトでは思ったデータサイズに圧縮されることがありません。10k程度を目指し圧縮、シャープネス加工をしていますが40K程度で保存されてしまいます。これではHP掲載には多きすぐるかと…。G2ではそのような経験はありません。詳しい方どなたかアドヴァイスお願いいたします。

書込番号:1125482

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/11 09:37(1年以上前)

私もキャノンのG2を使っています。いいカメラですね。キャノンはコンパクトフラッシュを採用し続けていることに個人的に好感を持っています。

さて、質問のことは解らないのですが、JPGでのお話と思いますが、圧縮形式とかもかかれるとレスが付きやすいかもしれませんね。

書込番号:1125713

ナイスクチコミ!0


武蔵○さん

2002/12/11 09:53(1年以上前)

私もキヤノンG2を持っていますがキヤノンG2よりS1の方が
容量大きくなるなんて不思議ですよね。キヤノンG2とS1sでの
記録方式はどんなカンジなんでしょう?

書込番号:1125733

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさんさん

2002/12/11 10:38(1年以上前)

訂正
私もキヤノンのG2を使っています。いいカメラですね。キヤノンはコンパクトフラッシュを採用し続けていることに個人的に好感を持っています。

さて、質問のことは解らないのですが、JPGでのお話と思いますが、圧縮形式とかもかかれるとレスが付きやすいかもしれませんね。

書込番号:1125790

ナイスクチコミ!0


わーわーたろうさん

2002/12/17 19:13(1年以上前)

フォトショップ5.5(?)以降であれば「Web用に保存」でサイズを確認しながら圧縮率を変更して保存できますが、それでもダメいうことでしょうか?

書込番号:1140271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

QVネットについて

2002/12/04 10:22(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 ステイゴールド001さん

CASIOのHPでファームウェア等をダウンロードしたりする時はQVネットにアクセスしないとダメみたいですが登録するにはハガキのシールに書いてあるシリアルナンバーが必要との事。中古品等でない場合はどうすることもできないのでしょうか? 既出なのかも知れませんがわかる方がおられましたら宜しくお願い致します

書込番号:1109139

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/04 10:37(1年以上前)

ハードのシリアルナンバーなら、カメラ本体についてると思いますが・・・

書込番号:1109174

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステイゴールド001さん

2002/12/04 14:09(1年以上前)

登録にはプロダクトID(カメラ取説の表紙に貼ってあるユーザー番号シールに記載のナンバー) が必要です と書かれているのでシリアルNoとは別物だと思ってしまってシリアルだとは考えませんでした さっそくやってみます
有り難うございました

書込番号:1109481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

小・速・3万以下!!

2002/11/27 13:21(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

こんにちは。
デジカメの買い替えを考えています。
今持っているのはFine Pix1700(だったかな〜)なのですが、立ち上がるまでの時間にとてもストレスを感じます。
シャッターを押してから撮るまでのタイムラグも気になるし…

そこで下記の条件に合う物を探しています。
・立ち上がりが早い
・シャッターをきってからのタイムラグが少ない
・小さい&軽い
・スマートメディア使用
・3万円以下
画質などにはあまりこだわりません。
用途としてはツーリングに行った時にサッと出してパシャっと撮る!
気に入った小物や景色を撮ってWeb日記にはる、といったところです。

候補としてはFine Pix4500plusあたりを考えています。
他に良い物があれば教えてください。m(_*_)m

書込番号:1092969

ナイスクチコミ!0


返信する
ママも喜ぶパパ好みさん

2002/11/27 13:48(1年以上前)

あ、それいいかも。あとはFUJIの4800Zもいいですヨ

書込番号:1093027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぇさん

2002/11/27 14:54(1年以上前)

お返事ありがと〜です!!
4800見てみました。ムムム、ちょっとサイズが大きいかなぁなんて思います。ポッケにスポッと入るのがいいなぁ〜

書込番号:1093120

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/11/27 15:59(1年以上前)

スマートメデイア限定といいますと・・・・・
30iか402になつちゃうのかな??

書込番号:1093215

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/11/28 00:56(1年以上前)

30iいいですよ。

MP3も聞けるし、AFが無いのでメチャ早いです。

派手目の色ですが、気軽に使うには十分の画質です。

書込番号:1094292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BEAMSからでたケース。

2002/11/25 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 ケン蔵さん

『EXILIM』オリジナルケース限定発売
〜 CASIO×BEAMSによるコラボレーションが実現  〜
http://www.casio.co.jp/release/2002/exilim_beams.html
が本日(25日)に発売されたので買いました。

なんかケースが小さいのか、ボタンを留めるのがきついです。
誰か他に購入された方はいるのでしょうか?

書込番号:1089609

ナイスクチコミ!0


返信する
パティィィさん

2002/12/02 18:17(1年以上前)

これが欲しくてBEAMSに問い合わせたら全国完売といわれました・・
e−casioでは単品売りしてないんですかね。
使い勝手が悪いとのご意見でしたが、なんとか使えますよね!
デザイン重視派にとっては、是非手に入れたい品です!

書込番号:1104982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セルフタイマー?

2002/11/23 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 黒象さんさん

三脚のアイデアはあるようですが、セルフタイマーって
良いアイデア誰かあります?私の案は電気的に作動するスイッチを
シャッターボタンにつけるなんて?あ、もちろんどうやったら
できるのか分かりませ−ん・・・!いい製品か作り方ないかな???
あれば手ぶれせずに三脚が有効活用できると思うのですが。

書込番号:1083495

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/23 00:46(1年以上前)

やった事ないから、無責任な発言なんだけど、僕が必要にせまられたら、
エツミの「コンパクト用シャッターボタン E-398」と「セルフタイマー E-205」で試してみます。

なお、こないだエクシリムの中をちょっとだけ覗いたんだけど、中あけるだけなら、すぐに壊れたりはしないですよ。
メック加工のビスが使われています。
「メック」と言われて「へぇ〜」と思うような人なら、分解してもだいぢょうぶでしょう(笑)

最近、バイクと車の整備でも、メックに泣かされてるの… (・・、

書込番号:1083571

ナイスクチコミ!0


moeruさん

2002/11/23 01:01(1年以上前)

機能としてついているセルフタイマーではダメなのですか?
http://www.exilim.jp/ex_s1/spec/
> 撮影関連機能:静止画撮影、セルフタイマー撮影(作動時間10秒)、夜景モード、

書込番号:1083610

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒象さんさん

2002/11/23 09:45(1年以上前)

ありがとうございます。内蔵機能のセルフタイマーも
使うんですが、うちの猫とかここってときに押したい
ときあったんで・・・。
簡単な方法あったらまたお願いします−。

書込番号:1084193

ナイスクチコミ!0


moeruさん

2002/11/23 11:58(1年以上前)

> ここってときに押したい
なるほど。そういうことなら、かま_ さんが教えてくれたエツミの
「コンパクト用シャッターボタン E-398」ですね。
http://www.generalcorp.co.jp/etsumi3.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~gg9m-knst/digicame/etc/shutter/

書込番号:1084391

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒象さんさん

2002/11/24 10:18(1年以上前)

なるほどー。便利なものがあるのですね!
ありがとうございました。
また何かあれば情報お願いしま−す。

書込番号:1086385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM EX-S1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S1を新規書き込みEXILIM EX-S1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-S1
カシオ

EXILIM EX-S1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

EXILIM EX-S1をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング