※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全147スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年11月20日 01:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月18日 23:11 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月30日 15:34 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月20日 23:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月14日 00:37 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月12日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


エクシリウムのS2が出て画素数もUPしたので買おうと思っていたら、
ここの掲示板でどうやら近くの被写体は写しにくいという情報を見ました。
自分は植物のつぼみや幹や葉を撮ったりしたいのですが
これでは不向きと思ってしまいました(ーー)非常に残念
コンパクトでシャッター時間が短いお勧めのカメラありませんか?
なければやはりエクシリウムにしようと思ってるんですが、、、
画素数は200万近くあれば問題ないかな?と思ってます(^^)
0点

>自分は植物のつぼみや幹や葉を撮ったりしたい
>コンパクトでシャッター時間が短い
これしかないでしょ リコーのRR30 ここです
http://www.ricoh.co.jp/dc/product/rr30/
書込番号:1077465
0点



2002/11/20 01:37(1年以上前)
おお!早い返信ありがとうございます
コレしかない!って言うほどの性能かどうか楽しみ(^^)
今から性能をゆっくり見てきます
書込番号:1077472
0点



2002/11/20 01:45(1年以上前)
松下さんありがとうございます!
ここここ、これは凄い!自分にぴったりです!
値段も3万ちょいでお手ごろ
一応買う前に他にも色々と調べてみたいと思います。
教えていただいてありがとうございます。ぺこり
書込番号:1077496
0点

こういうふうに自分の撮りたいものが書いてあると、アドバイスしやすいです
植物パシャ さん 花の接写のときは三脚使って、白い画用紙などをレフ板がわりに使えばきれいに写りますよ。セルフタイマーを活用しましょう。
書込番号:1077522
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


EXILIM EX-S1を使用しています。家にあるもう一台のデジカメの画像と比べると少し粗いように思います。メーカーによって違いがあるのでしょうか?両方とも1280*960 FINE です。分かる方教えてくださいお願いします。
0点

同じ解像度でも、レンズ、CCD、データ処理、絵作り、、、が違うので
出来あがる絵に違いが出て当然ですよ。
書込番号:1074321
0点



2002/11/18 23:11(1年以上前)
まこと@宮崎さん、早速の返答ありがとうございます。なにより使いやすさに驚いています。また分からないことがあったら質問します。
書込番号:1075291
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

2002/11/17 12:32(1年以上前)
価格.comですから価格表があります。自分で見ればいいのでは?
書込番号:1071777
0点



2002/11/18 10:47(1年以上前)
価格.comではなくて、Y橋カメラとかそういうのなんですけど、やっぱり価格.comの方が安いんでしょうか?
書込番号:1073967
0点


2002/12/30 15:34(1年以上前)
わからないことを質問するのは(使用感など)OKですが
自分で価格ぐらいは調べてくださいね(^^;
書込番号:1174938
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1




2002/11/18 11:55(1年以上前)
EXILIMの場合は重さも有るけど薄さが「うり」では?
U10はEXILIMの約2.5倍の厚みがあります
全体的に小さくても分厚いとかさばりますよ
あとは対応メモリーや内蔵メモリー、使用電源等の違いが有ります
詳しくはメーカーHPで調べて下さい
書込番号:1074081
0点


2002/11/18 16:09(1年以上前)
ポケットに入れるならエクシリムで決まりですね。体積も小さいし。
U10は充電時間が13時間かかるそうで、自分としてはそこが気に入らないところでした。
書込番号:1074498
0点


2002/11/19 06:48(1年以上前)
U10の場合、充電池をあと1セット(端四×2本・700円くらい)買い足して
交互に充電して使えば、予備電池も手に入って便利そう。
書込番号:1075848
0点

U10は携帯電話の小さいケースに入ります、まったくそういった感じの大きさです。又USB接続か、メモリースティックですから小さいパソコン(U1・・・わたしは)の場合一緒に持ち歩けて管理にパソコンを使いやすいです。
デスクの場合は又別でしょうから、周辺の環境から選ばれたらいいと思います。
書込番号:1079180
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1




2002/11/12 08:40(1年以上前)
単眼鏡を付けると、たぶんケラレるので使えないと思います。単眼鏡によると思いますが、自分が持っているものは望遠側で無いとケラレます。
書込番号:1061091
0点

あの、どうしても自作されたいと言うなら止めませんが、とりあえず、市販のテレコンバーターを前に置く。という方向で考えたほうが良いのではないでしょうか?
私も当初、フロントコンは、アフォーカル系とはいえマイナスのディオプターを持っているので、パンフォーカス機には無理だと思っていたのですが、ジャンクで100円だった、「OLYMPUS_C-210_1.9X」って書いてあるテレコンをつけたら、確かに四隅はケラれますが、意外に写りは良かったです。
書込番号:1061437
0点


2002/11/12 21:24(1年以上前)
げっっ! C-210 が 100 円!!・・・。(−_−;)
しかし、それでケラれるようですと意外に大きなのが必要なのかも知れません。
古い8ミリフィルムカメラ用とか、35mm フィルムカメラ用のテレコンバータは、
大阪でも、中古で非常に安くころがっていることがままあります。
100円というのはさすがに難しいでしょうが、500〜2000円ぐらいではよく見かけます。
別に固定する必要はありませんので、とりあえず一つ手に入れてみられて、
レンズ前にかざして撮影されてみてはいかがでしょうか?
う〜ん、しかしテレコンバータはせいぜい2倍弱まででしょうから、
「望遠」 というには、かなりニュアンスが違うかもしれません・・・。しかし、
このカメラは単焦点の広角固定レンズですから、守里さんのおっしゃるように、
単眼鏡等では、とてつもないケラレがでて実用的ではないように思えます。
書込番号:1062181
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





