EXILIM EX-S1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:134万画素(総画素)/124万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 EXILIM EX-S1のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-S1の価格比較
  • EXILIM EX-S1の中古価格比較
  • EXILIM EX-S1の買取価格
  • EXILIM EX-S1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S1のレビュー
  • EXILIM EX-S1のクチコミ
  • EXILIM EX-S1の画像・動画
  • EXILIM EX-S1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S1のオークション

EXILIM EX-S1カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • EXILIM EX-S1の価格比較
  • EXILIM EX-S1の中古価格比較
  • EXILIM EX-S1の買取価格
  • EXILIM EX-S1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S1のレビュー
  • EXILIM EX-S1のクチコミ
  • EXILIM EX-S1の画像・動画
  • EXILIM EX-S1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S1のオークション

EXILIM EX-S1 のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-S1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S1を新規書き込みEXILIM EX-S1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マクロ

2002/07/03 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

初心者質問なんですが、
マクロとはどういう機能ですか?
今、Finepix1.5を使っていて、それを買い換えようと
考えているんですが・・・

画素数は、あまり気にしないんですが、マクロ機能が
ないと、どういうことができないんですか?

すみませんが、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:809755

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/07/03 21:38(1年以上前)

普通のモードですと、大抵は50cm位よりも近い被写体にはピントが合わない
のですが、そういうときに、マクロモードにして撮影します。
最近のデジカメですと、マクロモードで最短10cmくらいでの撮影ができます。
またNICONなどの一部のデジカメでは、マクロにすることによって数cm
という非常に近距離の撮影もできるものもありますよ。
あと、花などを大きく撮ったり、背景をボカして趣のある写真をとるため
にもマクロは活躍しますよ♪

書込番号:809777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2002/07/03 21:44(1年以上前)

マクロレンズ=近接撮影可能なレンズ
1眼レフのカメラには、マクロレンズという交換レンズが、
あって、焦点距離50mmや100mmで、等倍(実物と同じ大きさで、フィルム上に記録できる)が、普通です。
 花や小さな虫などの撮影によく使います。

書込番号:809787

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/07/03 22:06(1年以上前)

カシオをご検討であれば、一番身近なQV-2900UXのマクロは
1cmまで寄れて、しかもAF精度もバッチシです。

このEXILIMには、たしかにマクロ機能は付いていませんが、
それを補って余りある魅力があると思います。

書込番号:809830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふ〜さん

2002/07/04 08:49(1年以上前)

マクロについてどうもありがとうございました。
今使ってるデジカメも、マクロ機能がないせいか
至近距離で撮った画像は、ピンボケしてます。
それがちょっとイヤだったんですが・・・

ちょっとよく考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:810459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

小回りのきくメーカーはないのか?

2002/07/01 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 ヤン2さん

今、これ専用のマクロレンズを出せば、ほぼ台数分売れるのに。
小回りのきくメーカーはないのか?ビジネスチャンスだと思うが。仮に出たとして、いくらまでなら買いますか?

書込番号:805837

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2002/07/01 22:16(1年以上前)

ヤン2の言う通り。
サイズにもよりますが5000円くらいなら速攻カメラとセットで買っちゃうんですけどね〜
SONYのUはAFだけど、ズームがないみたいだし(デジタルでもいいから付けて〜)シャッタースピードマニュアル設定あるのかな〜

書込番号:805865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Webカメラとして使えますか?

2002/06/28 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

NetMeetingなどで使えるWebカメラのような使い方できますか?
クレードルにセットして机の上に置くとちょうどいい感じなんだけど・・・

書込番号:799263

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/06/28 23:39(1年以上前)

残念ながら、できないようですね^^;

書込番号:799436

ナイスクチコミ!0


スレ主 goshowさん

2002/06/29 21:38(1年以上前)

情報ありがとうございます。
そうですか、残念です。

書込番号:801538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

壊れやすい?

2002/06/13 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

CASIOって壊れやすいイメージがあるんですが。。。

書込番号:770797

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/13 23:32(1年以上前)

G−SHOCKは丈夫ですね、デジカメは判りませんが

書込番号:770811

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/14 00:06(1年以上前)

♪デジタルは、カシオ♪
(八甲田も古い人間ですんで・・・)

書込番号:770899

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/14 00:09(1年以上前)

あ〜、本題ですけど、初期不良にあたる確率はゼロにはなりませんのじゃ。
どこのメーカーでも似たようなものかと。たぶん。

書込番号:770911

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/14 07:00(1年以上前)

ヘンだな〜 ウチの2年前に買った3000EXは よく落っことしてるけど まだ壊れてません。(笑)
 今年の頭に買った2900UXも2回程 転がしましたが 擦り傷だけです。

Gショック作ってるだけあって 意外と頑丈なんだなぁ と。 
ハイ 根拠の無い思い込みです。全く参考になりません。
  ほっといてちょうだい!(笑)

書込番号:771358

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/14 11:01(1年以上前)

CASIOの製品って、すべからく腕時計や電卓と同じ「日常レベルでの耐久性」を
念頭に置いて作られてるような印象を受けるのは私だけ?
オーディオや高級カメラメーカーの製品に比べて、悪く言えば安っぽくて
ダサイけど、その分、タフだったりします。

ただ、このEXILIMは設計的にちょっと冒険してるっぽいので‥‥
普通に使っててすぐ壊れるということはないと思いますけど、あまり
頑丈さは求めない方が良いかも。

書込番号:771552

ナイスクチコミ!0


クーパー刑事さん

2002/06/14 11:57(1年以上前)

>八甲田さん

私の場合は、
♪電子手帳は、カシオ♪
のイメージが強いですね(w

>びさん

電子手帳は、7年間。
初代G-shockは、15年間壊れずにいます。
まだまだ記録は更新中です。

モノが違うんで、参考にならないかもしれませんが
カシオで壊れやすい商品は掴んだことないですね。

書込番号:771625

ナイスクチコミ!0


高速動作大好きさん

2002/06/15 12:39(1年以上前)

QV10や30は丈夫でした、古すぎて参考になりませんね(汗)

カシオノートパソコンでの経験ですが
故障したとき素人でもわかるような故障箇所が直せず
何度何度もサポートセンターに足を運ばされた経験があります。(結局直してもらえなかった)
casio製品自体は大変魅力的なのですが
故障に関するサポートはかなり貧弱かもしれません。

書込番号:773317

ナイスクチコミ!0


マグナムフリー愛用さん

2002/06/17 22:54(1年以上前)

そうですか?僕はCASIOはタフで丈夫でイメージをずっと持ってました。
自分の過去にたまたまそういうことがあるとずっとそういおうイメージを
引きずったりしませんか?

なんで僕はSONYの製品には偏見を持ってたりします(^^;
必ず366日目に壊れるって。
PCとAVアンプはあっという間に壊れましたが・・・

書込番号:777946

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/06/21 16:43(1年以上前)

カシオはXV-3,QV-4000を使ってますが丈夫ですよ。
あ、電波時計もタフに動いてくれてます。

>マグナムフリー愛用 さん
僕もソニー製品には、偏見というか恐怖心を持っています。
LD,DAT,MD全て、補償期間終了直後に壊れました。
で、有償修理して、その補償期間が過ぎると又、壊れて・・・。
どうも、僕はソニーとは相性が良くないみたいなので
ソニーのデジカメにも心を惹かれますが、怖くて買えません。(笑)

書込番号:784495

ナイスクチコミ!0


高速動作大好きさん

2002/06/21 17:28(1年以上前)

S1買いました。
頑丈そうです、
力が加わってへし折れるというような不安は感じません。
ただあちこち隙間だらけで埃に対する耐性が不安です。

書込番号:784548

ナイスクチコミ!0


大丈夫でした。さん

2002/06/22 10:14(1年以上前)

床に置いてしまっていたS1を
何とかみさんが、あろうことか
踏んでしまいました。
たった1日で臨終かと思いきや
使えるではないですか。
壊滅の兆候は
今のところ現れていません。
(ちょっと不安ですが)
以前も
家の階段で携帯電話(松下製)を
2階から1階まで落とし、終わったと
思いましたが、今も使っています。
ただ液晶に、人が歩いているような
にじみがでてちょっと見づらいですが・・・
単なるドジにツキがあっただけかも
しれませんが、結構壊れないものですね。

書込番号:785907

ナイスクチコミ!0


米米さん

2002/06/29 17:24(1年以上前)

> マグナムフリー愛用さん 
>なんで僕はSONYの製品には偏見を持ってたりします(^^;
>必ず366日目に壊れるって。
>PCとAVアンプはあっという間に壊れましたが・・・

同じ気持ちの方がいらっしゃるとは!!うれし!!
ほんとタイマーが中に仕掛けられているのでは?
と思うほど、保証期間終了直後に壊れますよねS○NY製品は

僕も、サイバーショットで経験しています。(他にも多数)

書込番号:800984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不良品?

2002/06/25 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 ほとんどの名前が使われているさん

私も購入しコンパクトさには非常に満足しています。
しかし気になる点が。
軽くゆするだけで、中からカラカラと音がします。
皆さんのはいかがですか?
音がしないようなら、購入した店に相談しようと思いますので、
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:791793

ナイスクチコミ!0


返信する
高速動作大好きさん

2002/06/25 11:02(1年以上前)

我が家のはカラカラいいません。
振るとスイッチ類がすこしカチャカチャいいますが
中で何か踊っているようなら店に聞いたほうがよろしいかと。

書込番号:792315

ナイスクチコミ!0


つるおさん

2002/06/25 21:34(1年以上前)

わたしのもしません。おかしいようですね。

書込番号:793189

ナイスクチコミ!0


J.r.さん

2002/06/25 21:43(1年以上前)

私のは軽く揺すると、ちょうどシャッター(レンズ)のあたりからカラカラ音
がしますよ!
可動部であるシャッター膜(蓋)の音だと思って気にしていませんでしたが・・・。
おかしいのですかね?? 特に不具合は出ていませんが・・・。

書込番号:793212

ナイスクチコミ!0


たこぼーずさん

2002/06/25 22:44(1年以上前)

私のも揺するとカチャカチャ音がします。
スイッチ類ではないような気がしますが、場所はわかりません。
あまり気にしなくても良いのでは?
一度分解してみると納得するかも。

書込番号:793326

ナイスクチコミ!0


がっぴさん

2002/06/26 15:28(1年以上前)

MENU ボタンでは?
MENU ボタンを指で軽く固定してふると
全く音はしませんよ。

書込番号:794477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クレードルが・・・

2002/06/24 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 housekeeperさん

クレードルをPC(Win2000)に接続すると、新しいハードウエアのなんたらに進み、ドライバのディレクトリも指定し・・・でもハードウエアの情報がないってことになり、クレードルを正しく認識させられません。(素人なのでまじめにマニュアルに即してやってます)
セキュリティ関連ソフトのしわざか・・・
前日に突如壊れてしまったIXYのたたりか・・・(修理するぞ)
こんなうれしさ半分の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:790636

ナイスクチコミ!0


返信する
エクリシム満足さん

2002/06/25 02:12(1年以上前)

CDからドライバのインストールとしてやればいけませんか?

書込番号:791959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM EX-S1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S1を新規書き込みEXILIM EX-S1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-S1
カシオ

EXILIM EX-S1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

EXILIM EX-S1をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング