※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年3月7日 19:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月1日 15:25 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月18日 12:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月2日 14:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月4日 12:03 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月26日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


田舎でも二万円割れしました。ソニーのU10と対等です。U10は置いてる所、もう少ないです。本当はU10買いに行ったんですけど画像無頓着な私はどっちでも良かったわけで。家に買えって持ってみるとそんなにコンパクトでもないしクレードル接続のキャップはやっぱりなぁといった感じです。まあ文句垂れるよりよりも使い倒しましょう。フジのD7からグレードアップしたんだから。(すまんです。私事でした。)
0点



2003/03/07 00:21(1年以上前)
すんません。さっきのちょっと誤字がありましたけど気にしないでくださいね。
旅行とか行った時電池きれたらどうしますかね。アダプタとクレードル持ってった方がいいですか?それとも替えの電池用意したほうがいいかな。
そするとケースもやっぱり欲しいな。あれ、高いよなぁ。
書込番号:1368872
0点


2003/03/07 09:53(1年以上前)
購入おめでとうございます。
ケースを心配されていたので参考までに。「EX−S2」の掲示板に書きこみしましたのでそちらを参考にしてください。
実際、いま私が使っているケースは580円でした。オプションのケースより機能面ですぐれていると思いますよ。
書込番号:1369610
0点


2003/03/07 19:26(1年以上前)
>そんなにコンパクトでもない
これ以上の小ささを求めるとは理解不能ですね。
書込番号:1370761
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


実際に私は釣りのHP作成にS1を使用しています。
HPに載せる程度であれば、S1で全く問題はありません。
釣りにもって行くということで、最も重要と考えたのは携帯性と機動性でした。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1
みなさん初めまして、書き込みします。ここはずっと前から参考にさせてもらっていました。僕は最近カメラで高画質ばかりを求め画素数などひきりに気にしていました。しかしCASIOのHPで一般の人が撮った写真を公開する場があってそれを見ていると画素数が低くても皆良い写真撮ってるな〜と思ってすごく心が和みました!もちろんここにアドを公開されてる人のも拝見しました。その数ある情緒ある写真に引かれて、画素数が低くても、またレンズがS2より少し明るいS1をあえて選びました。このカメラは長所短所含めて本当に個性のあるカメラだと思います。買って後悔は全く無しです、まだ一日目ですが(笑) これから購入を考えられている方は、撮られた方たちの写真を見てください。百聞は一見にしかずです、よね!?
0点

そうなのです、人に感動を与えるのは画質ではないのです。
あくまでも、その写真からかもし出される雰囲気とか、空気感とか・・・
ブレッソンの写真をみてもそうおもいますです。
とんとんとーんさんは「みずたまりを跳ねていく人」の写真見たこと
ありますか?ステキですよ。
写真に興味がでてきたら、いずれ目にふれることでしょう。Rumico
書込番号:1311787
0点


2003/02/16 02:32(1年以上前)
エクシ発売当初のジャパネット、たかた社長の驚愕に満ちた営業がなつかしいですね。私もすぐ買いましたよ。
書込番号:1311946
0点


2003/02/16 07:22(1年以上前)
私も買ったけど、近頃写真を何にも撮ってない。寒いので外に出ないから。
書込番号:1312218
0点


2003/02/16 15:58(1年以上前)
>とんとんとーん さん
このカメラのユーザーじゃないですが、ほんとに其のとおりだと
思います、とんとんとーん さんも楽しい撮影なさって下さいね。
>松下ルミ子 さん
Henri Cartier-Bresson たしかにこの人の作品は素敵ですが、、
ん〜このデジカメ三姉妹の正体は???
関係ないレスでご免なさいm(_ _)m
書込番号:1313424
0点

>松下ルミ子 さん
ブレッソンさんの写真は見たことがありませんでした。ので、検索して調べてみました。芸術的な写真家なんですね。「みずたまり...」は見つけられなかったのですが、他の何枚かは小さい写真で見られましたよ。あんな風にとってみたいです(笑)そうですね、「みずたまり...」を必ず何処かで見る事になるのを夢見てハマって行きます!!
>いいやん さん
ありがとうございます。しかしこのカメラ持って写真とっているとすごくワクワクしてほんとに楽しいですよ!買ってからはバシバシ写真をとりまくってますよ(笑)
皆さんは写真を撮るときはいつもテーマとかを考えられるんですか?僕は何も考えないで撮って後でいつも後悔してるので..(笑)
書込番号:1318511
0点

アンリ・カルティエ=ブレッソン「みずたまりを跳ねていく人」
見つかりませんでしたか? 小さい画像ですがヒットしましたよ。
検索エンジンをグーグルにしてみてください
URLを貼ってもいいのですが、お楽しみということで
ご自分で探してくださいね。 Rumico
書込番号:1318986
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


購入ではなく、全日空のマイレージ2万マイルでS1を入手しました。
出張で持ち歩いて使うに良さそうだったのですが、
手に入れてみて、ちょっと気になるところがありま下ので、
ここに書き込ませていただきます。
<GOOD POINT>
薄くてポケットに入る大きさ
大きめの名刺入れに入る大きさ!
但し市販の名刺入れを買うよりは
純正本皮ケースの方が安いかも。
(純正ケースでは名刺が入らないけど)
<BAD POINTS>
充電クレードルが大きく、出張に持って行くにはかさばる。
カメラからノートパソコンへのダウンロードでも
クレードルが必要(メモリーカードを抜いて、
メモリーカードアダプターに入れ、PCカード
スロットに入れるという手はあるが、別途アダプター代が要)
できれば、ACアダプター本体にカメラ接続ジャックや
USBソケットを組込んで欲しかった。
マクロ撮影できない
近距離に弱い。特にこのカメラの得意とする
携帯性から考えると小物を撮る機会が多いはずなので、
「ちょっと寄りたい」と思うところでピンぼけになる。
ファインダーがいい加減過ぎ。
それなりの値段だし、液晶を見ながら撮ることが
基本なのだろうからやむを得ないけど、黒枠くらいは
入れて欲しかった(明るいところでは液晶も見えないし)。
十字キーが小さ過ぎ
ほんのちょっとした触り方で目的の操作ができず、
他の機能を変更してしまったり、メニューモードから
出てしまったりする(その度に最初からやり直しは辛い)
以上、そんなところかな〜。
また何か気がついたら書き込みに来ます。
0点


2003/02/02 03:20(1年以上前)
この機種のスタイリッシュ性からして犠牲になった部分も多々ありますね、でも携帯性やファッション性は業界ピカイチだと思いますよ。(私見ですが)それと専用マクロレンズ発売されてます。
書込番号:1269352
0点


2003/02/02 06:50(1年以上前)
カラー版も増えてかわいいですよね〜。
かなり気にいってます。
マクロ撮影もしてみたいのですが専用レンズ発売
されてるのですか?
書込番号:1269499
0点


2003/02/02 14:28(1年以上前)
ごめんなさい。S2の掲示板でのってましたね。
>現在、EXILIMのマクロレンズは2社から発売されますよね。
>購入を予定されている方、
>http://www.sessya.jp/pc/
>http://www.nnc-cam.com/
で、上記について
>それ2chでかなり話題になってるね
>http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1043040755/-100
で詳しく議論されてました。
値段対品質のようですが、皆さんはどちらがいいと思いますか?
書込番号:1270432
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


有楽町のBig PkanでS1を購入しました。最初は、S2を狙っていましたが、手にとって両機種を試写したところ、画像取得までのタイムラグが長いのと画像取得時にしっかりカメラを固定しないと、画像がブレ易いという2点の理由でS1に軍配があると個人的に判断しました。気軽にメモ画像やスナップショットをとるというのが私の購入目的でしたので、今はそれで満足しています。ただし、カメラケースが標準で付属しないのが残念でした。
いつも、皆様のご意見をもとにいろいろとお買い物をさせて頂いてますので、私もこういう時には、と思いカキコしてみました。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


近所の○ジマで、27000円→25000円にしてくれたので即決で買っちゃいました。
しかし、薄いねぇ。みなさんは撮る時どうやってホールドしてますか?
薄すぎて私の右手では余っちゃうんだなぁ。両手を使おうとすると左手が
液晶に当たってしまうので、左手は使わない様に注意してます(笑)。
でも、軽快でいいねぇ。パシャパシャとれるってのが分かりますよ。
ダイソーで、ちょうどいいソフトケースを見つけたので、これで持ち歩こう
と思います。
0点


2002/09/19 10:50(1年以上前)
>ダイソーで、ちょうどいいソフトケース
ダイソーのソフトケース、私も使ってます!大きさがちょうどいい物があったので。
>みなさんは撮る時どうやってホールドしてますか?
たしかにあの小ささでは手ぶれしてしまいますよね。私はフラッシュなしの撮影は極力避けています。
書込番号:952460
0点


2002/09/23 20:22(1年以上前)
どんなケースですか?
9末に出る純正ケースを買おうと思っていたのですが、
気になります。
書込番号:960994
0点


2002/09/24 02:04(1年以上前)
ジュピタァさんのと私のが同じとは限りませんが…
ダイソーのソフトケース(いろんな大きさがあります)のうち、私が買ったのはメガネ用で、一番細身なヤツです。EXILIMがちょうど縦にスッと入ったので衝動買いしてしまいました。その後、縦に長すぎると思い、底を縫って今に至ります。ウレタン?が挟み込んであるので、傷やショックから守ってくれます。結構いいですよ(°ω°)
書込番号:961668
0点



2002/09/24 08:46(1年以上前)
返事遅くなってすまんです。ダイソーで買ったのはベルトにつけられるタイプの
柔らかく厚手の生地でできているケース?です。あけ口には、マジックテープが
ついています。説明しにくいのでそうそうにどっかに写真を上げますね。
書込番号:961932
0点



2002/09/25 08:41(1年以上前)
おまたせ。
これが入れ物をです。左がソフトケースで右が名刺入れざんす。
http://eoppi.tripod.co.jp/CIMG0041.JPG
こんな感じではいるんですよ。撮ってる関係でS1は出てません(笑)
http://eoppi.tripod.co.jp/CIMG0042.JPG
ダイソー100円ですから気軽に改造できますよね
書込番号:964045
0点


2002/09/26 10:04(1年以上前)
これいいですネ!さっそく買いに行きます(^^)
書込番号:966177
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





