※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月2日 00:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月2日 08:44 |
![]() |
0 | 8 | 2002年7月3日 10:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月29日 21:53 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月30日 22:18 |
![]() |
0 | 8 | 2002年7月3日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


このところ週間アスキーで2週続けてカシオのデジカメ開発史を載せていましたが、明日のNHKのプロジェクトX挑戦者達(夜9:15〜)も、「敗者復活・夢の写真革命」と言う題で、カシオのデジカメ開発歴史ですよ〜。EXILIMも最後に出てくるかも知れません。
0点


2002/07/02 00:40(1年以上前)
(@@ゞ デジカメがネタになっちゃうとわ!!
自分の記憶にあるのはカシオの30万画素くらいのから。
100画素突破だの200万だの、進化していくのを見てきたアイテムがなぁ。
プリンタとかやらんかな。
書込番号:806264
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


EX-S1PWを購入し、翌日、初期不良で返品しました。
機構的な不良ではなく、本体前面のグリップ部分(構えて指先に当たる部分)にキズがあったのと、塗装に小さなホコリか気泡があったためです。交換に訪ねた時、在庫の現品を確認しましたが、塗装に黒い点が入っていたため交換を断り、返品。結局、別の店で、現品をチェックし購入しました。
どうせ雑に扱うんだし、キズ等に関して神経質ではないつもりなのに、さすがにEXILIMのように小さいと、ふだんは気にならない部分も気になります(同じ日に購入した携帯は全く気にならないのに…)。
我慢しようか真剣に悩んだのですが、「あれだけ大々的に宣伝して、CASIOが社運賭けようか(?)という商品なのに、これでいいの?」という思いもあって、2台葬ってしまいました(在庫不足で買えなかった方、ごめんなさい)。
クリア塗装してない(?)他の2機種は問題ないかもしれませんが、気になる方は、チェックをお勧めします。
0点


2002/07/01 01:51(1年以上前)
本日購入しました私のEXILIMにも,前面中心部に2ミリ程度の傷がありました。機能には支障がないと思って交換していません。シルバーボディでは意外と気になるので,ボディジャケットを買ってかぶせてしまいました。
書込番号:804369
0点


2002/07/02 08:44(1年以上前)
みなさんもそうだったんですね。私も購入した際、側面の溝あたりに、キズが
ありました。また気泡も2箇所ありましたが、機能的に何も支障がないので、
全然気にしていませんでした。そのうち使っていればキズがつくと思うので。
書込番号:806698
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


6/29に、新宿のヨドバシで買いました。
現在20%ポイント還元なので、相当お得です。
私の場合、3万円以上買うと3000円引きになる券を併用(メモリカードを足して条件を満たしました)ので、本体の実質価格としては2万円位になるでしょうか。
出張&旅行用として、重宝しそうです。
0点


2002/06/30 13:25(1年以上前)
その券はどういうものですか?教えて下さい。
書込番号:802915
0点


2002/06/30 23:58(1年以上前)
>その券はどういうものですか?教えて下さい。
ゴールドポイントカード会員あてのDMについていたものです。
有効期限は今日までですのでもう使えません。
残念でした。
ヨドバシは時々こういうクーポン券をくれます。
書込番号:804111
0点


2002/07/01 10:55(1年以上前)
有効期限は7月28日ですよ。
書込番号:804810
0点


2002/07/01 13:02(1年以上前)
>>有効期限は7月28日ですよ。
え、うちに来たのも6/30が期限でした。2種類あるのでしょうか?
ちなみにその券は新宿店のみで有効なものでした。
書込番号:804987
0点



2002/07/01 20:13(1年以上前)
ネタ元です。
どうやらクーポン券はゴールドポイントの会員のみ、ポイントカードを
作った店から送られてくるようです。
店によって送付時期が違うようで、期限も大体送られてから1ヶ月位
みたいですね。
書込番号:805638
0点


2002/07/02 01:27(1年以上前)
うちには、先月送ってきた新宿の全店で使える割引券が6月迄、最近届いた
上野店のが7月28日迄。
内容は殆ど同じ。
書込番号:806394
0点


2002/07/03 01:06(1年以上前)
ひと月前に6月末迄の新宿各店のヨドバシ割引券、最近は7月28日迄の
上野店のヨドバシ割引券が送られてきたとお伝えしましたが、先程、更に
新宿各店のヨドバシ割引券が送られてきました。
有効期限は上野店同様に7月28日迄。
なんか、ヨドバシ割引券のコレクションになりました。
書込番号:808366
0点


2002/07/03 10:09(1年以上前)
うちにも7/28期限の割引券が昨日になって送られてきました。
おととい買っちゃったけど(^^;。もう少し待てば良かった。
ちなみにうちは新宿西口店で以前冷蔵庫を買ったことがあり、配達して
もらったのでそのときの情報を元にしてDMを送ってきたと思われます。
他に新宿付近の店で住所氏名を書いたことがないので。
書込番号:808788
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


マクロ撮影機能がないのでどーだろと思ってたんですが、こんなサンプル画像があったので一応紹介します。
既出ネタならゴメンなさい。
http://www.myalbum.ne.jp/fa847588/
一番下の列の画像群なんですが、RAYNOX製のマクロレンズをレンズ前に手で持って撮影しているようです。
こういう手もあるのね、と言った感じです。常時携帯は難しいかもしれないけれどマクロ撮影の救済措置にはなる気がします。
レイノックスのページ↓
http://www.raynox.co.jp/
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


賛否両論色々書いてありますが、結局『触って・見て・試し撮りして』
欲しかったら買う!!これだけのことですよね。
実は私、3月にCoolpix2500を「こんなデジカメを待ってたの!!」と、
購入しました。デジカメ初購入です。
で、まだ2〜3ヶ月しか経ってないのに、サブそして常時携帯として、
エクシリムが気になって仕方ないのですよ。
ホントはとっとと見に行って触れればいいんだろうけど、
なかなかお店に行く機会ができなくて、参考までに・・・と覗いた次第です。
最初はCoolpix2500も小さくて軽くていいな〜と思ってたのに、
毎日バッグに入れて持ち歩いていると、ちょっとジャマ。
ふとした時に取り出すにしても、「今から撮るぞ〜」という感じになってしまうし。
エクシリム1台でなんでもかんでもやってやろう!!と思わなければ、
相当な使い出がありそうですね。
SONYのも見ましたが、う〜ん・・・機能はどうあれ、厚みがね・・・
あれをポケットに入れておくのは厳しいかな。
特に女性は男性のスーツのようにポケットがたくさんあるわけじゃない
ことが多いから、可能な限り小さくて薄くて軽い方がいいかも。
あの大きさだったら、小さいバッグの時(パーティの時とかね)でも、
入るでしょ!!バッグと別にカメラ持ち歩くと悲惨ですもの。
ましてや立食とかだったら!?
0点

僕も最近DiMAGE F100を買ったばかりなのですが、常時持ち歩きとしては
ちょっとかさばるかな と思っていたところでした。
EXILIMのスペックをカタログなどでチェックしてみましたが、マクロも
ないし、あんまり魅力的でないかな…と思っていました。が、店頭で実
機を触ってみると、その魅力のトリコに。即GETしちゃいました。
コンパクトでレスポンスがいいというのは、他のデジカメにはない魅力
だと思います。
不満な点を工夫でなんとかする といったことも含めて、とても楽しい
カメラですよ♪
書込番号:801332
0点



2002/06/30 14:56(1年以上前)
こんにちは!!
もうちょい値段が下がるといいな〜なんて思っているのですが、
SONYのが出て、そっちに目を奪われる人が出てくれたら、
少し下がるのかな・・・?とあと少し様子見しようと思ってます。
・・・ってゆーか、単に忙しくて実機を触りに行く時間がなかなか
ないだけということもあるんですけどね。
ま、とりあえず最悪9月の旅行の時に決着がついてればいいやという
感じなので、焦らず見てみようっと。
書込番号:803047
0点

旅行用だと、ちょっと物足りないかもしれませんねえ。画質的に。
鞄に2500、ポケットにEXILIMって組み合わせるといいかもしれ
ませんけど。
書込番号:803922
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


初めて書き込みします。
27日にS1を購入しましたが、電源入れてみると液晶の左端に茶色い糸くずのような?髪の毛の短い奴のような?傷?が入ってました。
表側ではないので、何が原因かもわかりませんでした。ドット抜けではないです。
早速、購入店に電話をすると、初期不良ということで交換してもらえることに。っで、交換してもらいましたが、交換前のS1は振るとカシャカシャ音がしていましたが、交換後のS1は全くいいません。個体差が結構あるのかな?
0点


2002/06/29 08:08(1年以上前)
個体差というより不良だったのでは?
交換できてよかったですね♪
書込番号:800109
0点



2002/06/29 08:58(1年以上前)
やっぱ初回ロットの不良は避けては通れないって奴ですかね(笑)?
交換できてよかったです。
話は変わるんですが、質問があります。
S1を釣りのHP用に購入しましたが、主に撮影は真っ暗な海辺で魚を写します。フラッシュをたいて写すのですが、どうもフラッシュの光?が強いのか、白っぽくなってしまいます。光りすぎだよ・・・って感じです。あんまりカメラのこと詳しくないんで、ちょうどよい感じに撮る方法かなんかあったら教えていただきたいのですが。一応、被写体(魚)は1m以上距離を置くようにしております。ながながとすみません。
書込番号:800166
0点


2002/06/29 09:16(1年以上前)
硫酸紙(お菓子つくりに使うやつ)とかガーゼとか、発光量を減らす
手立てなら結構ありそうです。試してみてちょうどよいものを見つける
ことですね。
発光量が足りないならEV補正(できるのか?)とかISO感度上げるとか
外部ストロボ(つくんか?)とか、、、だめなら手詰まりですが(笑)
書込番号:800194
0点



2002/06/29 10:58(1年以上前)
そうか!発光部に何か覆うという手がありますね!アナログ的なので非常にわかりやすいです。早速試してみます。てきmさんありがとうございました。
書込番号:800335
0点


2002/06/29 11:07(1年以上前)
下の書き込み[791793]でも話題になっていたけど、振ると音が
するのは問題ないのかな?
僕のも振るとカラカラだかカシャカシャ聞こえるので
カシオに直接問い合わせたいけど休日で休みだし
何方か知っている人がいたら教えてください。
僕のシリアルナンバーは5000953A
書込番号:800354
0点


2002/06/29 18:44(1年以上前)
>UTYさん
メニューボタンを押さえて振っても
カチャカチャいうようなら怪しいです。
書込番号:801160
0点


2002/06/29 20:38(1年以上前)
メニューボタンを押さえて振ると音は小さくなるけど
まだ聞こえるみたいです。
機能には問題無いみたいですが気になるので
休み明けにカシオに問い合わせてみるつもりです。
書込番号:801396
0点


2002/07/03 15:35(1年以上前)
ワタシのも振ると音がしますね。メニューボタンではないようです。
なにやらファインダーあたりから聞こえるような気がします。
レンズの固定が甘いのかな...。
書込番号:809211
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





