※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年6月28日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月28日 21:58 |
![]() |
0 | 10 | 2002年6月29日 15:46 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月29日 18:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月8日 10:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月25日 09:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


僕も昨日ジャパネットで買いました。29800円でです。テレビ見てて、うおおこれだぁぁって衝動買いしちゃいました。スタパ斉藤みたいにね。たしかに画像は甘いけれど、ニコンのデジカメも持ってるし(Cool Pix 880)サブカメラとして普段持ち歩いて何気ない思い出とかをバシバシと撮りたいなと思います。
0点

>サブカメラとして普段持ち歩いて何気ない思い出とかをバシバシと撮り>たいなと思います。
すばらしい考えかただとおもいます。
メインとサブを使い分けないとデジカメは使いこなせないかと切に感じます。
書込番号:798561
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

2002/06/28 07:52(1年以上前)
自分はシルバーを買いました。
どこかの記事でIXYのような高級感があるって書いてあったからです。
確かにシルバーは高級感がありますね。
もう少しずしっとくると高級感が高くなるかと思うのですが
でもこの軽さも武器なので難しいところかな。
白は確かに安っぽく見えるけど傷や汚れは目立たないかも。
自分のはうっすら傷があるのですがなんとなく目立つ気が・・・
それに手油も目立ちやすいと思います。
書込番号:798044
0点



2002/06/28 21:58(1年以上前)
結局、僕は白を買いました。
理由は上位機種のM1では選べない色だったからです。
しかし、なんでM1では白がないでしょうか?
書込番号:799197
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0627/sony1.htm
すまん。俺、こっちにするわ。
ソニーの製品は正直買いたくないんだが
良いものは良い。しょうがない。
0点


2002/06/27 20:40(1年以上前)
エクシリムと同じ一秒起動ですね
フォーカスも任意固定できるから撮影も速いかもしれませんね。
厚みがあるのでポケットの中で邪魔になりそう。
形状はエクシリムのほうが身に着けやすいですが
撮影はUのほうが幅広いという感じでしょうか。
書込番号:797038
0点


2002/06/27 20:55(1年以上前)
U,いいですね。 マクロあるしレンズも隠せるし値段も低め。 厚みも携帯と同じくらいでしょうか。 でも見た目はカシオに負けてるね〜。
書込番号:797076
0点


2002/06/27 23:26(1年以上前)
エクシリム買おうと思ってたらこっちが出たのでちょっと迷ってる。
問題はシャッターを押してから実際に記録が終わるまでの時間かな。
エクシリムはすごい早くてパシャパシャとれたけど、ソニーの
サイバーショットってめちゃめちゃ遅いんだよね。次の画像を
取れるまでにやたら時間がかかる。
この点さえ直っていたら買おうかとおもうのだが…。
書込番号:797445
0点


2002/06/27 23:40(1年以上前)
ソニーのくせに、えらくデザインがファッショナブルじゃないね。
どうしちゃったんだろ。
レンズカバーとか、機能美としてはたしかにイケてるが。
既に買って遊んでいる者としては
あのEXLIMの「薄さ」を心地良く感じているんですが
どうでしょうか。
書込番号:797484
0点


2002/06/27 23:56(1年以上前)
ちょっと比較しにくいような気がします。ソニーのは確かにマクロが効くようですが、AF機構だから厚みがこんなに大きくなってしまったんでしょうか。どうせ厚みがあるからバッテリも単4にしたとか、そんな設計事情が感じられないこともありません。憶測にすぎませんけどね。光学ファインダが無いことや質感の低さ、動画の弱さ、音声機能がないことなどから、ターゲットになるユーザーが異なるように思えます。
書込番号:797527
0点


2002/06/27 23:59(1年以上前)
音声機能があるのはM1のほうでしたね。ごめん。
書込番号:797539
0点

あれはあれ、これはこれって感じだね。P71使っている僕としては
MS・ニッケル電池使いまわしができるメリットあるけどAFは
いらないや、パンFで十分かなボケ具合よさそだし。エクシリム欲しい〜。
グローエフェクトらしきものが付いてるのはいい感じだけどねU。
ソニーちと画像青いから・・・、28mm位のレンズだと迷ったかも・・・。
買えたらメモリーはMMCにするつもりなんだけど、SDとMMCって
記録スピードとか変わるんですか?(SMMC用のリーダーがあるもので)。
なんかスルッと抜け落ちそーだけど・・・。
書込番号:798298
0点


2002/06/28 18:20(1年以上前)
エクシリムの起動時間はメモリ容量の大小にかかわらず1秒ですが、
U10は128Mのメモリー使うとメモリーチェックの為に
起動時間が4秒に延びてしまうそうです。
念のため昨日の書き込みの補足させていただきました。
書込番号:798818
0点


2002/06/28 23:49(1年以上前)
ヨドバシ梅田でEXILIM買ってきました。
マクロないけど、マクロ対応のやつが出たら、また買い直せばいいよとか
自分に言い聞かせながら、結局、買っちゃいました(^^;;;
マクロが撮れるサイバーショットもちょっとは考えたんですが、
液晶が1インチとメチャクチャ小さくて、しかも画面が暗いことを知り、
ファインダーにはなるけど、人に見せるのはカナリつらそう、と思って
EXILIM選びました。
色は白です。シルバーの方が人気あるみたいですけど、
私は白のほうが好きなんだけどなー。特に、滑り止めのゴムの色とか。
自分的にはすごく満足です。ただ、思った以上にマクロ弱いです。
値札のスペックとかの文字が、近づけても遠ざけてもどうやっても
撮れなかった・・・・・・。
書込番号:799457
0点

僕はMP3付きの方を購入したのですが、マクロレンズを自作したりの
工作も含めて楽しんでますよ。
書込番号:800800
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


100円ショップ ダイソーでステンレス名刺入れ40枚用 NO4が
ストラップを外にだしてちょうど中に納まります。ふたがちょうつがいでなかなかいいです。あとA7軟質カードケースも軽くて透明なので
使えるかも
0点


2002/06/25 11:00(1年以上前)


2002/06/26 01:19(1年以上前)
一応メーカーオプションで売ってるみたいですが、\3,000・・・ ちと高い?
このくらいの大きさなら、いろんなものが代用できそうですね。
私の財布のカード類を全部出したら、すっぽり収まりました!!
あと、なにげにバックの中に放り込もうものなら探すの大変そう。
書込番号:793638
0点


2002/06/26 11:15(1年以上前)
私は、使わなくなっていた革製の名刺入れに入れています。
これで仕事中に持っていても目立たないし、お客のところで名刺を出すときに
わざと間違えて取り出したら、そこから話が盛り上がって商談に持ち込めたり
します。EXILIM様様です。
書込番号:794127
0点


2002/06/28 00:06(1年以上前)
昨日の11時頃に新宿北のさくらやで(店員曰く)最後の1つとなっていた白のエクシリムを買ってきました。<ラッキー♪
で、ついでにヨドバシカメラでケースを物色。
HAKUBA Digital Camera セミハードメディアケースを見つけました。
サイズはぴったり!
SDカードや予備バッテリなんかも納まりそうな勢いです。
(まだ追加購入していないので、実地検証はまだですが..)
両サイドの「開き過ぎ防止」布切れが若干邪魔ですが、ベルトバンドもあるし、非常に気に入ってます。
ちなみに標準@700、売価は560円だったと思います。
書込番号:797563
0点


2002/06/29 18:38(1年以上前)
オプションの3000円の皮ケース買いましたが、これはとても有益だと思います。
確かに値段は安いとは言えませんが、EXSLIMをケースに入れたまま、撮影、液晶プレビュー、各設定、も出来るし、ストラップもケースの穴から出せます。
興味がある方は、購入対象に入れてもイイかもしれません。
以上参考に。
書込番号:801149
0点


2002/06/29 18:44(1年以上前)
追伸。
皮ケースと書きましたが、オリジナルジャケットなるものの事です。
誤解を招く様なカキコになって申し訳無い。
書込番号:801162
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1


http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/exilim/
サブデジカメとして最適ってとこでしょうか?
個人的にはメインでも充分なんですが
0点

使い方なんて当人次第でしょうが。
これが十分メインで使えると判断したのなら、
堂々とメインで使用すればよろしかろう。
書込番号:758258
0点

メインかサブかは、MIFさんの言う通り、本人次第でしょう。
個人的には、19,800円くらいであれば、サブとして買いたいのですが…
それにしても、EXILIM EX-M1の掲示板の方が盛り上がってますが、
FP40i系が売れた理由が分かりますね。
一般的に、デジカメ+音楽(音声)機能は売れるのか…(謎)
書込番号:759872
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1
このサイズで液晶モニター付き。しかも1.6インチ!
124万画素だけど、1/2.7CCDだから画質も良さそう…
うーん、魅力満載ですねぇ。
2種類あるけど、音関係が不要な人は、こっちですね。
0点


2002/05/20 21:06(1年以上前)
確かにこれはすごいですね
個人的に、カメラは携帯性、簡便さを重視するのでかなり注目してます。
価格は3万円台前半とか...買いですかね?
書込番号:724397
0点

29800円!!まだ1店だけの登録ですが
この値段なら買いですね><。もう少し登録店舗が増えてきたら
注文決定ですv
書込番号:730996
0点


2002/05/25 09:06(1年以上前)
なーんと栃木のサトカメで27800円でなおかつポイント5%あり!!とりあえず1台ゲット!!すね。
書込番号:733202
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





