EXILIM EX-S1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:134万画素(総画素)/124万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 EXILIM EX-S1のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-S1の価格比較
  • EXILIM EX-S1の中古価格比較
  • EXILIM EX-S1の買取価格
  • EXILIM EX-S1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S1のレビュー
  • EXILIM EX-S1のクチコミ
  • EXILIM EX-S1の画像・動画
  • EXILIM EX-S1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S1のオークション

EXILIM EX-S1カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • EXILIM EX-S1の価格比較
  • EXILIM EX-S1の中古価格比較
  • EXILIM EX-S1の買取価格
  • EXILIM EX-S1のスペック・仕様
  • EXILIM EX-S1のレビュー
  • EXILIM EX-S1のクチコミ
  • EXILIM EX-S1の画像・動画
  • EXILIM EX-S1のピックアップリスト
  • EXILIM EX-S1のオークション

EXILIM EX-S1 のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM EX-S1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S1を新規書き込みEXILIM EX-S1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

『ぴた@エクシレンズ』

2003/03/09 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 GENJIROUさん

約一月前に話題になっていた『ぴた@エクシレンズ』って、どこのお店に行けば(例えば秋葉では)売っているんでしょうか?探しているのですが、なかなか見つかりません。誰か教えてください。

書込番号:1377973

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴかっ!ちゅうさん

2003/03/10 01:35(1年以上前)

今、販売中止みたい。
多分・・エクシリムのレンズは貼り付けなので・・
これ買って、つけはずししたら【レンズも取れた!】なんてトラブル多発したのでは?(想像です、あしからず)。
エクシリムのレンズは貼ってるだけだから・・

単焦点だから、普通の小型拡大ルーペなど使えば、写るよ。
私は1000円程度で小型ルーペセット買って使ってます。
携帯性犠牲になるけど・・仕方ないですね。

書込番号:1378684

ナイスクチコミ!0


Mr.おやじんさん

2003/03/10 14:28(1年以上前)

最近になって販売を再開したみたいですね。
http://www.sessya.jp/pc/

HPによると、
・ヨドバシカメラ
・ビックカメラ
・ラオックス
・カメラのフジ 天王寺店(関西地区)
・上新電機(関西地区)
で売られているみたいです。秋葉ではラオックスで買えるのではないでしょうか?まだ販売再開したばかりなので、出回ってるかはわかりませんが…。
通販って手もあるみたいです。
http://www.city104.com/mail-order/zakka/exi/exi.htm

書込番号:1379634

ナイスクチコミ!0


EX-Z3さん

2003/04/24 20:59(1年以上前)

新宿のBicPkanでぴた@デジレンズを税込み\1,029-で購入し、
他にぴた@エクシキャップも税込み\714-で購入しました。
SLIMUPとどちらが使い易いかチェックしたいと思っています。

書込番号:1519278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/03/08 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

値段も手ごろだしデザインも良いので買おうか迷ってるんですけど、ズームとかの具合ってどーですか?

書込番号:1372949

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/08 14:08(1年以上前)

デジタルズームなので、全く使っていません(^^;;

書込番号:1372967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2003/03/08 14:08(1年以上前)

固定焦点 約37mm相当 デジタル:4倍

書込番号:1372968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2003/03/08 14:09(1年以上前)

あ、かま_ さんにかぶった。

書込番号:1372970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 14:10(1年以上前)

あの〜 早まって買っちゃだめよ ズームはS-1にはついてませんよ
http://www.exilim.jp/ex_s1/spec/  ここ見てね
F2.5、f=5.6mm 35mmフィルム換算:約37mm相当 焦点調節:固定焦点
「固定焦点」つまりズームはありませんよ。  Rumico

書込番号:1372974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 14:11(1年以上前)

げげ〜〜 わたしもかぶった どひゃ〜〜

書込番号:1372977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 14:27(1年以上前)

ちょっと訂正 光学ズームはありません、デジタルズームは4倍までOKです。
ここを 見てくださいね
光学ズームとデジタルズームの違いは?
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/yougo/20020319/01/

書込番号:1373018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/03/08 14:33(1年以上前)

実は昨日、S2買っちゃた。
ズームは考えないで、使えば快適。
人間ズームで撮影すれば問題ないよ。

パンフォーカスだからピントが甘いと指摘する意見もありますが、
反面、動作は格段に速いよ。
書き込みは普通かな。

書込番号:1373039

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/08 14:48(1年以上前)

>「固定焦点」つまりズームはありません

「固定焦点」はAFに対しての用語であり(パンフォーカスと言う意味で)、
ズームに対しては「単焦点」と表現するのでは?
EXIKIMは単焦点でありかつ、固定焦点です。

書込番号:1373081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 15:30(1年以上前)

じじかめさん ご指摘どうりです・・・・・・ それにしても細かい
でも、固定焦点の反対は何と言うのでしょうね〜 
「可動焦点」?  あんまし聞かないですね〜〜(*^-^*) Rumico

書込番号:1373163

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/08 16:36(1年以上前)

散歩に行くつもりで外に出たら、太陽は出ているけど風も吹いていて、寒いので
家に帰りこの掲示板をシゲシゲと見ていたら、つい気になって重箱の隅を・・
(よけいなお世話で失礼しました)

書込番号:1373325

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/08 16:38(1年以上前)

ズームレンズについて↓ご参考に。

http://www.netwave.or.jp/~baba/zoom.html

書込番号:1373332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

心配ごと

2003/03/07 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

現在一台目としてRevio C2と迷っています。
画像などはそんなに気にしてません。
心配なのはEX−S1はレンズにカバーがないことです。
Revioはカバーが付いているので。
実際キズついたりしたらマズイですよね。
その辺どうなのでしょうか?
あとバッテリーが充電式なのも使い勝手としてはいかがですか?

書込番号:1371002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/07 21:47(1年以上前)

Ban250さん こんばんわ〜 確かにエクシリウムはレンズカバーないですね
そうですね〜 でも硬いものと一緒にバックのなかに、ケースにも入れずに
無造作にしまったりは普通はやらないので、心配ないです。

充電式が寒さにも強いのですよ、心配ないです。Rumico

書込番号:1371100

ナイスクチコミ!0


・・・通りすがり・・・さん

2003/03/07 23:10(1年以上前)

レンズ部はやっぱり大切です。でも、気使っているうちは大丈夫です。
気になるようであれば、カバー付きの方がお勧めです。
バッテリーは充電式の方がデジカメにはマッチしています。

>松下ルミ子さん
菜の花にあたった光がいいですね。

書込番号:1371350

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ban250さん

2003/03/08 10:09(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

なるほど。本人が気にしているうちは大丈夫ってことですかね。
それとU−10とも迷ってます。
値段的には若干U−10が安いようですし、オートフォーカスなので、写りもいいようですが、あまりに持っている人多そうだし。それに連続使用時間が長い方が好みなので、EXはファインダーもあるのでいいかなと。
でも、値段に負けそう…。あの充電スタンドみたいのもいいんだけどなあ。

書込番号:1372437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買った

2003/03/07 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 kahlua-milkさん

田舎でも二万円割れしました。ソニーのU10と対等です。U10は置いてる所、もう少ないです。本当はU10買いに行ったんですけど画像無頓着な私はどっちでも良かったわけで。家に買えって持ってみるとそんなにコンパクトでもないしクレードル接続のキャップはやっぱりなぁといった感じです。まあ文句垂れるよりよりも使い倒しましょう。フジのD7からグレードアップしたんだから。(すまんです。私事でした。)

書込番号:1368800

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kahlua-milkさん

2003/03/07 00:21(1年以上前)

すんません。さっきのちょっと誤字がありましたけど気にしないでくださいね。
旅行とか行った時電池きれたらどうしますかね。アダプタとクレードル持ってった方がいいですか?それとも替えの電池用意したほうがいいかな。
そするとケースもやっぱり欲しいな。あれ、高いよなぁ。

書込番号:1368872

ナイスクチコミ!0


ピアメゾンさん

2003/03/07 09:53(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ケースを心配されていたので参考までに。「EX−S2」の掲示板に書きこみしましたのでそちらを参考にしてください。
実際、いま私が使っているケースは580円でした。オプションのケースより機能面ですぐれていると思いますよ。

書込番号:1369610

ナイスクチコミ!0


ふーーさん

2003/03/07 19:26(1年以上前)

>そんなにコンパクトでもない
これ以上の小ささを求めるとは理解不能ですね。

書込番号:1370761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お魚

2003/03/05 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

すみません質問させて下さい
最近まで普通のカメラを使用し水槽内の画像をスキャナ−を使用してHPにUPしていたのですが、コスト面などを考慮してデジカメに切り替えたいと思っている者です。そこで現在EXILIM EX-S1とIXY DIGITAL 200aのどちらかで悩んでいるのですが、別売りのマクロレンズを使用すれば水槽内の画像も問題なく取れますでしょうか?大丈夫ならこちらを買いたいと思っています、ご返信お願いします。

書込番号:1366018

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/06 00:33(1年以上前)

求める画質(ピンボケ具合)にもよるんですが、僕の基準(なんて一方的な (^^;; )で言うと、
エクシリムにマクロレンズを貼り付ける方法はピント合わせのために自分が動く必要があり、撮影者に難しい要求をしてくると思います。
最初からマクロ機構のついたカメラを買うべきだと思います。
ただデジカメってピント合わせが遅いので、動いているお魚がうまく撮れるかどうか(^^;;

書込番号:1366165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/03/06 01:08(1年以上前)

水槽内の魚を撮るには それなりに速いシャッタースピードが必要なんですが EXILIMではできるかなぁ
ISO感度が設定できないみたいだし…(HPの仕様のところに書いてない)

どんな魚を撮るのかは知りませんが 
うちでは Apistogramma bitaeniataを撮影するのに
60cmの普通の水槽に ADAのグリーングロウ604(20形18Wの蛍光灯4本 もちろんNAランプ)
で ノンストロボ ISO400にて撮影しました
カメラは PowerShot G1ですが…

コケコケ水槽なので 恥ずかしくてお見せできません <(_ _)>

書込番号:1366320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/03/06 01:17(1年以上前)

あれじゃあ あまりにも無責任?になっちゃいそうなので
一応 撮れた写真をUPしました
コケコケ水槽で 恥ずかしいので1週間の期間限定です

(言い訳 水槽立ち上げて間もなかったのよ〜)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=170715&key=1279813&m=0

書込番号:1366349

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurioさん

2003/03/06 01:27(1年以上前)

かま_ さん レスありがとうございます。
やっぱりシールを貼っても根本的にはマクロは苦手なんですね(うーん残念)
それにシャッタースピードの件も完全に頭になく目から鱗でした。
どうやらミドリガメは撮れても、熱帯魚の方は苦労しそうですね

おきらくごくらくさん 私もコケコケの魚不在の水槽が、掃除するのが面倒でほっとらかしにしてあります(笑)

皆さんのアドバイスを参考に今回は見送りにします。
またいつかお金に余裕が出来たら、スナップショット用に買い足したいと思います。マクロさえあれば凄く魅力的なのになー、本当に残念です。

書込番号:1366387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/06 01:30(1年以上前)

>恥ずかしいので1週間の期間限定
ぜんぶ コピーしました ( -_-)ノ"=====卍 ヘ(;>_<)ノ

              ↑           ↑
          おきらくさん        Rumico

書込番号:1366395

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurioさん

2003/03/06 01:34(1年以上前)

おきらくごくらくさん 全然無責任じゃありませんよ(貴重なご意見どうもです)画像の方もありがとうございます。
思っていたより全然綺麗でした(家にはもっと凄いのがあります)
みんな良い人でありがたいです。どうもありがとうございました。

書込番号:1366406

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/03/06 01:47(1年以上前)

ついでですけど、HPが主用途でしたら、ソニーサイバーショットU10も候補に入れてください。
ピント合わせも早いし(ただ、暗いと何度もピント合わせを行うので遅くなりますが。室内の普通の明るさならOKです)
マクロもイケます。
今は15000円以下くらいで買えるみたいなので、そのくらいなら「買い」でしょう。

書込番号:1366440

ナイスクチコミ!0


にいふねさん

2003/03/06 05:15(1年以上前)

ミノルタF100がスペック的に有利では。
自動追尾エリアAF、テレマクロなど。

書込番号:1366620

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurioさん

2003/03/07 09:54(1年以上前)

ソニーサイバーショットU10 とミノルタF100
ご参考にさせて頂きます。ありがとうございます

書込番号:1369612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/04 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S1

スレ主 たむらまろさん

形態性のよさを売りにしているデジカメですので、気になった
広告等があったらさっと取り出して収めるなどといった使い方
が考えられると思いますが、焦点距離1mのこの製品で本などの
文字を撮った時、文字として読める写真を撮ることはできるの
ですか?
このような使い方をしている方がいらしたら教えてください

書込番号:1360064

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たむらまろさん

2003/03/04 00:25(1年以上前)

半年前のログにありました
失礼しました

書込番号:1360120

ナイスクチコミ!0


ekitaさん

2003/03/04 00:40(1年以上前)

半年前のログは見てませんが、当方経験から一言。

できません!残念ながら!
ピント1mでの無理矢理接写だと何が写っているかわかりますが、
文字認識など多少の精密さを問うものはできません。。

当方、飲食店での見本vs実物についてあまりにも違いすぎる
誇大表示について訴えるべく証拠写真を撮ろうとしてますが、

見本が印刷物での表示の場合、大体において小さいので接写可能な
カメラでない限り文字認識まで正確にできません。

大きなポスターならまだしも、単行本などの文字は無理でしょう。

他のカメラをお勧めします。

書込番号:1360200

ナイスクチコミ!0


くぁくぁさん

2003/03/04 01:28(1年以上前)

ekitaさん、専用マクロレンズとか発売されてなかった?
過去ログ見てないから、といわず、みてみて
たむらまろさんもう購入済み?それならリコーやニコンあたりならマクロつよいですよ。
あと、テレ側のマクロが強い機種なんかはべんりだとおもいます・

書込番号:1360391

ナイスクチコミ!0


スレ主 たむらまろさん

2003/03/06 02:36(1年以上前)

まだ購入してはいません
薄くて便利だなぁと思ったのですが、こういった用途には向かないと
いうことみたいですね

ソニーのサイバーショットUは10cmまでの至近距離で撮影できると
過去ログにありましたが、「手のひらに収まるサイズ」で接写可能な
機種というのは他にはどのようなものがあるでしょうか?

書込番号:1366518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM EX-S1」のクチコミ掲示板に
EXILIM EX-S1を新規書き込みEXILIM EX-S1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-S1
カシオ

EXILIM EX-S1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

EXILIM EX-S1をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング