
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


ようやく買いました!!!
よしっ、マクロレンズを自作するぞ!と、思ってS1の過去ログを見に行こうと思ったら・・・もう消されてますね。TT
おとといくらいまであったのに・・・
S1の過去ログにあったマクロレンズ自作レポのリンク知っている方いましたら貼ってくださ〜い!
もちろん、過去ログには出してないけれど自作された方のレポートも大歓迎です♪
よろしくお願いします。
0点


2003/10/01 00:17(1年以上前)
下のアドレスの所から入ってるのですか? だったら一覧表のすぐ上にある
”発売前の製品や生産終了の製品に関してもコチラで!”をクリックすると
すべての機種の掲示板に入れますよ。
★価格表 デジカメ CASIO★
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/005004.htm
書込番号:1990609
0点



2003/10/01 00:27(1年以上前)
そうなんですか!
ありがとうございます!
ほんとに小さいですよね!これからビシバシとりたいと思います。
書込番号:1990641
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


こんばんわ。S3を発売日に買ったのですが不幸なことに今日、小さいのが災いしてか?不注意で車のドアに挟んでディスプレー部とボディーに歪みが出てしまいました(涙)修理をしたいのですが・・・ディスプレー部・だけボディーだけでも良いので同じ経験がある方ご教授ください。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


デジカメを購入しようと思ってるんですけど、S2とS3で迷ってます。パソコンとかで使うんではなくって、カメラ屋さんでデジカメプリントしたりしてほとんどコンパクトカメラみたいに使うつもりなんですけど・・・・。値段が結構違うんですけど320万画素と200万画素ってそんなに違うものなんですか??あと、メーカーで言うとどのデジカメが写りが綺麗なんでしょう?デザイン的にはカシオのが1番すき(^^)
アドバイスお願いしますー!!
0点

こんばんわ^^ う〜ん どうでしょう? 確かにお手軽でよいカメラですが
固定焦点約80cm〜∞なのでデジカメの楽しさの一つである気軽にマクロ撮影が楽しめません
お花とか撮ってみたいと思いませんか?
このカメラは他にデジカメを持っている人がサブに買うカメラだと思います
売れ筋のAF3倍ズーム300万画素機から選んではいかがでしょう Rumico
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2003summerdigi/20030425/01/
書込番号:1942658
0点



2003/09/14 20:20(1年以上前)
アドバイスありがとうございます!そっかー、近くで撮影できないのは痛いですね。すいません・・・・アホな質問するんですけどAFってなんですか?
ごめんなさい・・・。
ちなみにルミ子さんのおすすめデジカメがあればおしえてほしいな。
書込番号:1942699
0点

ありゃ〜 ほんとに初心者のかたですね^^ AFとはオートフォーカスですよ
ご予算がいかほどかわかりませんが ミノルタのDimage Xtはいかがでしょう
レンズが飛び出さないのでパッと出して パシャっと撮れますよ^^
http://www.dimage.minolta.co.jp/xt/index.html 赤がいいな〜^^ Rumico
書込番号:1942768
0点

るみ子さんじゃないけど
AUTO FOCUS
書込番号:1942770
0点



2003/09/14 22:13(1年以上前)
うひゃ〜恥ずかしいですね。
ありがとうございました♪色々勉強したいと思います★
書込番号:1943109
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


今日S2を買う予定でしたがISO感度の事で迷いはじめました。そもそも、2MPixで十分だし保存枚数も多くなるから、「街のスナップ用にはS2」と思いつつメーカーのスペック表を見ました。そーしたら、S3はISO感度設定80〜640とあり、S2には記載されていないんですね。
まあS2では固定なんだろうと思いますが、S2のISO感度ご存知でしたら教えてください。
S3のISO80〜640ってどの程度の感じでしょうか?昼間は仕事が忙しいので夕方や屋内のショットが多いので高感度は有り難いのですが、あまりノイズだらけになるのも困りますし、、。
S2とS3の差はピクセル数と液晶のサイズだけだと思っていたら、感度も違っているんでしょうかね。HPに明記してくれたら購入時の判断基準になるんですが、S2の「記載無し」ってのは困りますね。
それともS20の国内発表を待ってISO感度設定が可能か確かめてから購入かな、とも考えちゃいます。消費電力も随分違うそうですから。
0点


2003/09/12 08:20(1年以上前)
S2はISO80/160自動切り替えのようですね。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/03/19.html
通常ノイズが許せるのはISO 160まででしょう。
160でもノイジーだと感じる人も多いでしょうね。
書込番号:1935490
0点



2003/09/12 08:57(1年以上前)
パパールさん、有り難うございます。
ISO160がノイズ的には実用限度と考えて良いわけですね。
この事を頭に入れて「ギャラリー」を見ると、2〜3のぞいただけで納得が行きます。320や640は「とにかく写せる」って意味ですね。
大変助かりました。自分でどう使いたいか考えて買う事にします。私の場合S3を買う必要はなさそうです。ありがとうございました!
あ、時期的に微妙になってしまいましたね。s20に目移りします。<http://www.dpreview.com/news/0308/03082701casioexs20m20.asp>
S2と比較するとS20は消費電力以外にも、マクロ機能やレンズカバーなど持ち歩きに便利な機能アップが有る様ですね。
デジタル機器は買いたいときが買い時、って言っても2週間もしたら国内発表って感じでしょうか、、。今日買おうと思っていましたが萎えちゃいました。
書込番号:1935544
0点



2003/09/12 09:01(1年以上前)
すみませんURLの書き方間違えていた様です。
S20は
http://www.dpreview.com/news/0308/03082701casioexs20m20.asp
ですね。
どうもです。
書込番号:1935552
0点



2003/09/12 09:17(1年以上前)
パパールさんのサイト、見に行きました。
CAMEDIA C-2100、全然違いますね。2メガピクセルって言ってもレンズ、というかカメラ自体の作りが違うと言うか、、。
ま、今回は超小型のメモ的スナップ機が欲しくてx20かS2,S3で迷っていますから別の話ですが。しっかりしたカメラも良いな、と思ってしまいました。
書込番号:1935577
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


今度ニューヨークに行くのですがバッテリーが切れた時に後付けでバッテリーを確保する物はあるのでしょうか?町中を1日歩き回るのでかなりバッテリーが消耗すると思います。なにかよい物またこうしたらいいという情報を教えて下さい。
0点

FIO さんが仰るとおり、予備バッテリを購入するのが一番のようですが…。
リチウムイオン充電池は、充電回数で劣化していくので、
電池切れになったら予備バッテリーと替えて、充電したら予備バッテリーにする、というサイクルのほうが、結局、長持ちします。
そのうえで。
こんなのもあります。緊急デジカメ電源。
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/POWER/z101_cart.html
機種対応表にS3はないですが、S1、S2には対応しているので
同じ専用リチウムイオン充電池(NP20)のS3でもOKではないか、と。
メーカーに尋ねてみれば、わかると思います。
さくらや で見かけました。
これなら単3形乾電池4本なので、たいていのところで入手は簡単です。
また、高いけど、こんなものも。マイ・バッテリー
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/my_battery/index.html
電池は持ちそうですが、対応していない?
by 風の間に間に Bye
書込番号:1925398
0点


2003/09/09 08:23(1年以上前)
ちょっとずれますが、車の12Vならどうでしょう。
クレードルも持ち運ばなければならないですが、
ちょっと便利かも。
http://www.tmac.tdk.co.jp/nyn/nyn00501.htm#01
書込番号:1927369
0点



2003/09/10 06:59(1年以上前)
みなさん意見ありがとうございます。参考にして明日から行ってきます。
書込番号:1930149
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


画像の歪曲はどの程度でしょう?
サンプル画像にも歪みがありますが...
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030421/104462/
※タクシーの写っている写真の道路がかなり歪んでます。
実際、この程度は仕方ないものなのでしょうか?
0点

私も仕方ないと思います。
ところで、ヨーロッパでEX-Z3の後継EX-Z4とEX-S2/M2の後継EX-S20
/M20が発表になりました。EX-S20/M20にはユーザーからの要望が多
かったマクロ機能が追加されました。マクロの焦点距離は30cmで、
だいたいA4サイズが画像いっぱいに撮れるようになります。私は
300万画素は必須なので、EX-S3の後継が出るのを期待して待とうと
思っています。
書込番号:1892006
0点


2003/08/31 11:18(1年以上前)
サンプル画像にでてるところが職場から近かったんで帰りがけに
ちらっとみてきましたが、もともとあの道路がまったいらでは
ありません。写真を持っていって見比べるとかはしてないですが、
あのサンプル写真の道路の歪み=カメラによる歪み、ではないです。
書込番号:1901192
0点


2003/09/01 02:07(1年以上前)
今日、S3 買ってきました。
S20はマクロが使えるってことで気になりましたけど、
2インチ液晶がほしくて、S3にしました。
私は200万画素でもいいから2インチ液晶がほしかったす。
で、昨日、「あのサンプル写真の道路の歪み=カメラによる歪み、
ではないです」って書いちゃったんですけど、
全くのイコールではない、ですが、大部分はカメラの歪みってかんじ
のようです。^^;
書込番号:1903632
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





