
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月22日 08:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月20日 02:10 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月14日 17:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月12日 02:56 |
![]() |
0 | 9 | 2003年3月25日 23:07 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月8日 11:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


こんな馬鹿なことを思ったのはおいらだけ? 携帯電話が恐ろしい進歩でデジカメ化してくる様相なので、デジカメ君は、がんばってマルチメディアプレーヤー+エンタテイメントの優れものに進化してほしいものです。S3すごく便利に使っています。特に地下鉄路線図を取り込んだりして…^^おかげでもう地下鉄乗り換えで迷わなくなったし…。液晶画面がさらにさらに大きくなって、どんなファイルでも再生可能になれば、こんな便利なエンタテイメントツールはないかと…(^^)
0点


2003/06/10 07:41(1年以上前)
>特に地下鉄路線図を取り込んだりして…^^おかげでもう地下鉄乗り換えで迷わなくなったし
新しい使い方ですね。こんな使い方もあったんだ。。。
松下のD-snap SV-AV30という製品が最もwao!wao!さんの仰る機種に近いですかね。
http://www.panasonic.co.jp/products/dvc/DIGICAM/av30/index.html
書込番号:1657351
0点


2003/06/10 09:51(1年以上前)
カシオのEXILIMホームページに、思いっきり書き込んで
ください。
書込番号:1657515
0点

NHJ V@MP MPM-101
http://www.rakuten.co.jp/nhj/422403/462286/480196/
これなんかどうですか?(デジカメ静止画機能はかなりしょぼいですが)
書込番号:1657521
0点

カシオと言えばリストカメラがありましたね。
少し前の次機種のニュースで動画記録も検討中という様な事が書かれていました。
これに音声記録が付けばかなり「ワクワク」するものになりそうなんですが。
書込番号:1690788
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


たった今新宿のビッ○カメラで買ってきました。
S2+防水ハウジングのセットと迷いましたが再生時の操作性や液晶の大きさを店頭でじっくり比較し使いやすいS3を選びました。
画素数はWEB用なのであまりきにしていませんでしたがやはり音声付き動画を撮れることと背面のレバーの使いやすさでS3に決めました。
早速充電してこれから旅行に行ってきます。
0点


2003/05/18 15:55(1年以上前)
いいなぁ〜
これから、ダイビングに、行かれるのですね。
青い海、それとも、緑の海ですかね。
帰ってこられたら、ぜひ、写真アップしてくださいね。
僕も海が好きなので、いつも、多くのサイトを見ています。w(^_^)なになに
http://dir.yahoo.co.jp/recreation/outdoors/scuba/underwater_pictures/
書込番号:1588018
0点


2003/05/18 16:17(1年以上前)
よく、読むと、ハウジングと迷って、(よく読まないでもm(_ _)m)
普通のデジカメを、買われたのですね。。。。。。。(失礼)
書込番号:1588064
0点



2003/05/20 02:10(1年以上前)
旅行に行ってきましたが本当に小さくていいですね!!
ポケットに入れていつでもすぐに撮影できるという環境はこんなにいいものとは思いませんでした。
ちなみにハウジングはこんなのを買おうと思っています。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/pda/aquapac_camera.htm
書込番号:1592910
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


EXILIM用のケースみたいです。
ttp://www.casio.co.jp/release/2003/exilim_beams.html
使いやすそうですね。Z3には使えないようです。
0点



2003/05/13 17:53(1年以上前)
でも、S3は対象外ですよ。
書込番号:1573970
0点


2003/05/13 20:12(1年以上前)
S1,S2用で発売してるケース(ブルーとかホワイトなどがあるケース)でもS3入りますよ。入れる時最初はぴっちり入れる感がありますが、出し入れしているうちにS3に合う様に皮が伸びてくるみたいで、問題なく使えますよ。
私はS2から買い換えて、そのままS2のケース(ブルー)を使用してます。
書込番号:1574312
0点


2003/05/14 17:40(1年以上前)
記事によると、相当ぴっちり作ってる感が否めないですが、ひょっとしたら大丈夫かもしれませんね。
心配な方は、発売されてからレビューを待ちましょう。
書込番号:1576673
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3
カッコ悪いですが、これならどうにかオリジナルジャケットを着け
られます。
http://www.jin.on.arena.ne.jp/ez-s3_1.jpg
http://www.jin.on.arena.ne.jp/ez-s3_2.jpg
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


2003/03/25 05:36(1年以上前)
うわー記入ミスです!
ついてないのっ!?って書きました。。
どなたか近距離(5cm)で撮った写真見せて頂けないでしょうか・・
書込番号:1426529
0点

マクロモードはあるけど、仕様表によると
接写;6〜50cm
って、ありますが・・・
書込番号:1426703
0点

S3はないですね。撮影距離は80cm〜となっています。
ただ、どこかから専用のクローズアップレンズが出る予定だったような・・・。
書込番号:1426718
0点

あ、ほんとだ。Z3の仕様表見てた。
yoichiro_さん、ごめんなさい。au特攻隊長さん、ありがとうございました。
書込番号:1426905
0点




2003/03/25 22:54(1年以上前)
クローズアップレンズなんてあったんですね。。すごい。
さすがにそれまで着けて持ち歩くと大きさのメリットがなくなりますね・・
情報提供ありがとうございました!>srapneelさん・au特攻隊長さん・CT110さん
書込番号:1428604
0点

まあでも、すでに発売されていることは分かりました。
yoichiro_さん、セットでご購入されては?
書込番号:1428640
0点

ありゃ、すでにダメだしされていたか・・・。
もう少しコンパクトになればねぇ。
書込番号:1428661
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3

2003/03/25 18:30(1年以上前)
これは、税別ですよね。
そして、ポイントとかはつくのですか?
書込番号:1427711
0点

今日 地元のヤマダ電機で、S3は 39800円?の22%ポイントです。
実質31044円くらいですね。 僕が発売日に買った時は13%ポイント
だったのに(T−T)
書込番号:1446324
0点



2003/04/08 11:55(1年以上前)
20日に税込みポイント無しでGETしました。
書込番号:1470122
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





