
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


このカメラよくマクロ撮影が苦手と書かれていますが、苦手という事はそこそこは撮れるのでしょうか?40cm位では観賞に絶えうるほど写りますでしょうか?あと、何故このカメラはマクロ撮影が苦手なのでしょうか?このカメラのコンセプトからしてメモ代わりに文字などの近くの物が撮れないのは不思議です。
0点

なぜマクロが苦手なのかだけはわかります。
AF(オートフォーカス)とゆう、ピント合わせの機構を持っていなくて、ピントが遠くに固定なのです。
人間の老眼と同じです。だからエクシリム用の老眼鏡もあるんだよ(爆)
(S3につくかはわかりません。すいません。)
書込番号:1623280
0点

遠くというか、ある程度の距離というのが正解かな。
公開されてないけど、2メートルくらいだと思うよ。
理論値としては、最短撮影距離の2倍が、設定距離(専門用語:過焦点距離)なの。
書込番号:1623311
0点

ホームページの仕様を見ると、撮影距離は80cmから∞となっています。
40cmでは、絞りの関係(F4.2固定)で無理だと思われます。
書込番号:1623362
0点



2003/05/30 17:27(1年以上前)
なるほど〜よくわかりました。要するにチェキみたいな人物撮影用カメラなのですね。購入しようと迷っていたのですが人物撮影する事には殆ど使わないのでダメですね。こんなハイテクなカメラに老眼鏡レンズ使うのもなんか変だし・・・次のモデルはマクロ付き出るでしょうか?技術的に未だ無理なのかな?
書込番号:1623413
0点

技術的にマクロモードを設けるのは不可能ではないけど、設けなか
った理由は、マクロモードになっているのを忘れてピンぼけ写真を
大量生産してしまうおバカさんの救済のため。
と、以前何方かが書いていました。
書込番号:1623727
0点


2003/05/30 21:48(1年以上前)
どうも!
わたしはS1使っていますが、S3を買いたくて買えない理由が、やはり、マクロ!
だからレバーで適当にピントが合わせられればいいんですよ
バネで離せば戻る!こんな簡単なことをなんでやらないの?カシオさん!ゾーンフォーカス!チーズにだってありまっせ
小出しに良くするから買えないじゃん、まったく!
書込番号:1624112
0点



2003/05/30 23:18(1年以上前)
''マクロモードになっているのを忘れてピンぼけ写真を大量生産''て言うのもおかしな話ですね。デジカメだから撮ってすぐに確認するわけだし・・・
やはり完璧な物を出すと次のネタがなくなっちゃうからですかね〜(笑
書込番号:1624450
0点


2003/05/31 00:13(1年以上前)
簡単な近接撮影を、機能として持たせることは可能であると思います。
一昔前のデジカメの多くは、近接撮影切替スイッチなるものがついて
いました。
殆ど無理やりに近接に焦点を持ってくるもので、30cmと規定されて
いる場合、25cmでも35cmでもボケましたけど。
名刺が何とか読み取れる程度の画像です。今の感覚ではマクロとは言え
ないような性能ではありましたが、一応、メモにはなってました。
マクロと言う言葉が定着して以来、ユーザーの近接撮影に対する要求が
厳しくなり、メーカーとして「逃げ」を打っているのだと考えます。
マクロ=お花撮り、になるとクレームの嵐でしょうから。
書込番号:1624659
0点



2003/05/31 01:23(1年以上前)
なるほどね〜 へたにマクロ機能が付いてると失敗が多くなるので業と付けないんですね。でもそれでもいいから次のモデルにはぜひマクロ撮影機能付けてほしいですね〜
書込番号:1624898
0点

マクロレンズのSLIMUPを以下のように取り付けました。カッ
コ悪いですが、オリジナルジャケットを着けられます。如何でしょ
う?
http://www.jin.on.arena.ne.jp/ez-s3_1.jpg
http://www.jin.on.arena.ne.jp/ez-s3_2.jpg
(撮影:PENTAX Optio550(^^;))
SLIMUP:http://www.nnc-cam.com/
書込番号:1625136
0点

おおぉ〜 これがうわさの老眼鏡かぁ〜! (一人演技爆)
書込番号:1625181
0点



2003/05/31 10:47(1年以上前)
au特攻隊長さんのはレンズのみの物でしょうか?その様にするとレンズのみで着けられるのですか?その輪ゴムは不細工なんで同じ太さの黒の髪を束ねる時に使うゴム紐にしては如何でしょうか?それを着けた時の画像はありますか?
書込番号:1625630
0点



2003/05/31 11:53(1年以上前)
すみません。メーカーの方にサンプル画像ありましたね。これ結構使えそうですね。画像周辺もぼやけないって書いてあるし。あと、思いつたのですがこのレンズの横にある穴にちょっときつめのOリングの細かく切ったものを詰めこんだらそれで滑り止めになってはめ込むだけでOK!というわけにはいきませんか?
書込番号:1625817
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


昨日、迷いに迷って遂にexilim ex-s3 を購入した者です。ですが聞いて下さい!ぴっかぴかの包装を開けて光り輝くデジカメを掲げると・・・何かしらカチャカチャと中からネジがはずれているような音がするではありませんか!?続けて振ったと同時にネジがポロリ・・・何と電源のボタンがはずれたんです!展示品でもなく新品を購入したのにこんな事ってありえるんですか!?
0点

ネジが一つ外れたぐらいで電源ボタンが取れるとは思えないが、不
良とは言えるから交換して貰えば。
書込番号:1621123
0点

EXILIMのつくりがちゃちいのは、結構過去ログに出てます。
○○がはずれたとか、××が緩んだ・取れたとか、接着してるだけだったとか。
書込番号:1621289
0点



2003/05/30 07:12(1年以上前)
え〜!?そうなんですか?私は浅はかに売れ筋vest5に入っていたからまずは安心かなあなんて(>_<)ネットの新品のみを扱うデジカメ専門店で購入したのですが、返品となるとメーカー直に言えばいいんですよね?ネットshoppingや初期不良の経験がなくオロオロしてしまっている次第です(:_;)
書込番号:1622305
0点


2003/05/30 07:29(1年以上前)
買ったばかりだったら、修理じゃなくて新しい物と交換になりますから、
メーカではなくて買った店に連絡してみてください。
初期不良の場合の対応が、店のサイトとか、メールとか、
どこかしらに必ず書いてあります。
書込番号:1622321
0点



2003/05/30 20:18(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。昨夜店の方にとりあえずメールで現状を伝えたのですが、返事は謝罪の言葉と在庫が無くなったのでメーカーへ直接着払いで送ってくれとの事だったんです(T_T)次にメーカーへその旨を伝えると、交換ではなく修理と言われました。お金だけが消えて、いつ手元に来るんでしょう(T_T)
書込番号:1623847
0点

使う前から不良ひんでしょ。 思い切って、縁を切ったら?
強硬に抗議すれば、販売店は返金に応じてくれると思います。
書込番号:1623945
0点



2003/05/30 21:54(1年以上前)
え!?そんなもんなんですか?仕方なく明日の午前中に着払いでメーカに送り返すことにしちゃいました・・・。本当に腹立たしい限りですが。シンゴさんのような強い味方が側にいてくだされば凄く心強かったのに残念です。今後ネットの買い物は多分できそうにありません(T_T)あ〜いつ手に入るやら・・
書込番号:1624133
0点


2003/05/30 23:57(1年以上前)
販売店の対応が悪いと思います。
俗に言うところの「売りっぱなし店」であると思います。
客に対して、メーカー交渉を依頼するような販売店は不誠実です。
対応の良い販売店では、不良品に対する交換商品が在庫切れになって
いる場合、取り寄せ期間の間、同等クラスの商品を貸し出してくれる
こともあります。(旅行などに携帯する予定がある等、どうしても
カメラが必要と判断される場合など)
返品された不良品を売り付けられた可能性もあります。また、金融物
を多く取り扱っている販売店は、メーカーに対しての交渉力も脆弱な
ので、客に対してメーカー交渉を依頼したりします。
少なくとも正規ルートで仕入れをしている販売店は、いきなり「自分
でメーカーと交渉してください」と言いません。
書込番号:1624605
0点


2003/05/31 01:59(1年以上前)
そんな業者はここで公表してはいけないんでしょうか?
「ご利用上の注意」を読んでいますが………
私もこの機種の購入を今考えておりますが
どこの販売店から買おうか迷っていますので
お知らせいただければ大変参考になるんですが。
書込番号:1624985
0点

保証規定などに、「初期不良の対応は修理受け付けとなります」と
書いてある店もありますね。
書込番号:1625130
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3
どういう状況か今少し詳しく書きましょう。WindowsXPなどと言っ
てもハードの仕様は数限りないですからね。
それと、怒るならまず自分の未熟さに怒ってください。
書込番号:1610246
0点


2003/05/28 16:03(1年以上前)
本日、S3購入しました〜〜
早速外で撮影、WinXPなPCにつないだところ、サクサクっと
認識、リムーバルドライブが現れましたよー。
さぁ〜て、エクシライフを満喫するぞー
書込番号:1617400
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


たった今新宿のビッ○カメラで買ってきました。
S2+防水ハウジングのセットと迷いましたが再生時の操作性や液晶の大きさを店頭でじっくり比較し使いやすいS3を選びました。
画素数はWEB用なのであまりきにしていませんでしたがやはり音声付き動画を撮れることと背面のレバーの使いやすさでS3に決めました。
早速充電してこれから旅行に行ってきます。
0点


2003/05/18 15:55(1年以上前)
いいなぁ〜
これから、ダイビングに、行かれるのですね。
青い海、それとも、緑の海ですかね。
帰ってこられたら、ぜひ、写真アップしてくださいね。
僕も海が好きなので、いつも、多くのサイトを見ています。w(^_^)なになに
http://dir.yahoo.co.jp/recreation/outdoors/scuba/underwater_pictures/
書込番号:1588018
0点


2003/05/18 16:17(1年以上前)
よく、読むと、ハウジングと迷って、(よく読まないでもm(_ _)m)
普通のデジカメを、買われたのですね。。。。。。。(失礼)
書込番号:1588064
0点



2003/05/20 02:10(1年以上前)
旅行に行ってきましたが本当に小さくていいですね!!
ポケットに入れていつでもすぐに撮影できるという環境はこんなにいいものとは思いませんでした。
ちなみにハウジングはこんなのを買おうと思っています。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/pda/aquapac_camera.htm
書込番号:1592910
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


外出先でネットカフェのPCを用いて取り込み画像をメールで送りたいのですが、可能ですか?
ネットカフェのPCにはソフトをインストールできないことが多いので少し気になりました。
0点


2003/05/16 13:37(1年以上前)
Windows2000以降のOSなら、USBケーブするを接続するだけでリムーバブルディスクとして認識されると思います。
書込番号:1581603
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S3


EXILIM用のケースみたいです。
ttp://www.casio.co.jp/release/2003/exilim_beams.html
使いやすそうですね。Z3には使えないようです。
0点



2003/05/13 17:53(1年以上前)
でも、S3は対象外ですよ。
書込番号:1573970
0点


2003/05/13 20:12(1年以上前)
S1,S2用で発売してるケース(ブルーとかホワイトなどがあるケース)でもS3入りますよ。入れる時最初はぴっちり入れる感がありますが、出し入れしているうちにS3に合う様に皮が伸びてくるみたいで、問題なく使えますよ。
私はS2から買い換えて、そのままS2のケース(ブルー)を使用してます。
書込番号:1574312
0点


2003/05/14 17:40(1年以上前)
記事によると、相当ぴっちり作ってる感が否めないですが、ひょっとしたら大丈夫かもしれませんね。
心配な方は、発売されてからレビューを待ちましょう。
書込番号:1576673
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





