※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年2月18日 22:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月5日 20:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月24日 22:24 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月11日 01:49 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月23日 20:02 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月24日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2002/02/09 23:06(1年以上前)
ありがとうございます。
カードリーダーなしではやはり無理ですか。
書込番号:525493
0点


2002/02/10 10:21(1年以上前)
ただのストレージデバイスとして使えますよ。
書込番号:526403
0点



2002/02/18 22:10(1年以上前)
すみません。ストレージデバイスってなんですか?
書込番号:545951
0点







2002/02/05 20:00(1年以上前)
普通、カメラ内のデータを直接PCで再生するということはしないと思います。
PCで画像を再生するなら、HDDに移しましょう。
それか、デジカメのビデオ出力をTVとつなぐか、でしょうね
書込番号:516110
0点





はじめまして。
非常に初歩的な質問ですが、このGV-10は128MBのコンパクトフラッシュは使えるんでしょうか?HPには64MBしか書いてなかったような気がします。ド素人なもので・・。よろしくお願いします。
0点


2002/01/23 23:53(1年以上前)



2002/01/24 22:24(1年以上前)
そんなに対応してるとは・・・・どうもありがとうございました。
書込番号:490884
0点



というのはサブジェクトだったのですね。
メモとしては使えますよ。
私はCDレーベルを撮ってみましたが、ちゃんと読むことができます。
書込番号:452559
0点


2002/01/04 05:55(1年以上前)
今まで使ってたFinepix2900Zとサイバーショットと比べると画質は明らかに悪いです。
パンフォーカスのせいか、シャープさが無いのと奥行きが無い感じがします。
でも、エプソンのPM−890CでL版に印刷したところまずまずの画質でした。晴れたスキー場でゲレンデモードにして撮るとすばらしい発色になります。
書込番号:453990
0点


2002/01/04 06:01(1年以上前)
*追加*
A4の雑誌を撮影してみましたが文字は見づらいですね・・(一応読めます)
書込番号:453992
0点



2002/01/08 21:48(1年以上前)
お返事ありがとうございます。可能ということと理解しました。カタログによると「撮影可能距離60cm〜」とありますが、@ファインダーをのぞいてA4書類を、だいたい収まるように撮った場合、60cm以下になってしまう?、だからぼやけてしまうのかな?、A60cmにすればちゃんと(はっきり)撮れるのかな?面倒なことを聞いてすみません。
書込番号:462335
0点


2002/01/09 03:09(1年以上前)
A4を上手く全画面に収めようとすると30CMくらいの距離になります。
実際に雑誌を撮影してみると、一番小さい文字はぼやけて判別できません。
マクロモードで撮ると読めるのですが、10CMまで近づける必要があるので、全体が収まらなくなってしまいます。メモ用にはお勧めできないかな・・・
書込番号:462809
0点



2002/01/11 01:49(1年以上前)
お返事ありがとうございます。不可能ということで理解いたしました。
書込番号:465816
0点





質問です 使っている方教えてください
USB接続した時
リムーバブルディスクとして認識されますか?
キャノンA20のように添付ソフトを使わないと画像の取り出し等ができない
なんてこと有りませんか?
0点


2001/12/22 05:10(1年以上前)
98はUSBドライバーをインストール、XPは自動認識します。
書込番号:433837
0点



2001/12/22 19:02(1年以上前)
のりと さん
有難うございます
USBドライバーをインストール(CD−ROMに添付されてる分ですよね)
インストール後
カメラをUSBケーブルに繋いで
カメラの電源をオン
マイコンピュータ クリック
ドライブ D: か E: か何かは分かりませんが
リムーバブルディスク(?:)になるんでしょうか?
それが知りたいんです
エクスプローラで画像を扱えるか知りたいのです
よろしくお願いします
書込番号:434620
0点


2001/12/23 01:28(1年以上前)
リムーバブルディスクになります。
書込番号:435235
0点



2001/12/23 20:02(1年以上前)
分かりました
のりと さん ありがとうございました
余談ですが
このカメラのUPグレード版は出ないのでしょうかね?
書込番号:436239
0点





どうでしょうか?
現在SX550をサブカメラとしてレジャ−用に使っていますが
GV−10に替えようか思案中です。
まだ出始めで色んな情報を集めています。
使用感、所有欲を満たすか(質感)、もちろん写り具合等
教えていただきたくおもいます。よろしくおねがいします。
0点


2001/12/22 07:54(1年以上前)
SX550、GV−10両方所有している者です。
起動時間はSX550が爆速なので、GV−10は遅く感じますが、
普通のデジカメ並みではないでしょうか。
画質は同じ被写体を写してないのですが、
PC画面上では差はあまり無い感じがします。
しかし、印刷すると、SX550の方がよいと感じました。
操作性などですが、GV−10は大変持ちやすいです。
ずしっと重いですが、その分手ぶれはおきにくいのかなと。
ダイヤル操作はわかりやすいですね。
うたい文句の耐衝撃はまだ落としてないのでわかりませんが。(笑)
まだ、スキー場など寒いところので使用もしてないので、
十分な回答ができ無くてすみません。
書込番号:433917
0点



2001/12/24 21:28(1年以上前)
lbvさん>
大変貴重なレス感謝します。
釣りなどで使うのがSX550の主な使い道なので
GV購入に向けて検討いたします。
ありがと〜ございます^^
書込番号:438319
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





