GV-10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:131万画素(総画素)/123万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/3.2型 防水カメラ:○ GV-10のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-10の価格比較
  • GV-10の中古価格比較
  • GV-10の買取価格
  • GV-10のスペック・仕様
  • GV-10のレビュー
  • GV-10のクチコミ
  • GV-10の画像・動画
  • GV-10のピックアップリスト
  • GV-10のオークション

GV-10カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月12日

  • GV-10の価格比較
  • GV-10の中古価格比較
  • GV-10の買取価格
  • GV-10のスペック・仕様
  • GV-10のレビュー
  • GV-10のクチコミ
  • GV-10の画像・動画
  • GV-10のピックアップリスト
  • GV-10のオークション

GV-10 のクチコミ掲示板

(204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-10」のクチコミ掲示板に
GV-10を新規書き込みGV-10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/02/05 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > GV-10

スレ主 つちのこたわしさん

パソコンからコンパクトフラッシュに画像をもどせますか?

書込番号:516455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/02/05 23:17(1年以上前)

カードリーダーで 普通に COPY出来ますが

書込番号:516594

ナイスクチコミ!0


スレ主 つちのこたわしさん

2002/02/09 23:06(1年以上前)

ありがとうございます。
カードリーダーなしではやはり無理ですか。

書込番号:525493

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/10 10:21(1年以上前)

ただのストレージデバイスとして使えますよ。

書込番号:526403

ナイスクチコミ!0


スレ主 つちのこたわしさん

2002/02/18 22:10(1年以上前)

すみません。ストレージデバイスってなんですか?

書込番号:545951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画について

2002/02/05 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > GV-10

スレ主 うなぎいぬ2002さん

スノーボード用に購入しようと考えてますが、動画のスペックが気になって
ます。

動画は複数撮影できますよね?
USBにてPCに接続した状態で動画を再生してもコマ落ちしませんか?

書込番号:514736

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/02/05 20:00(1年以上前)

普通、カメラ内のデータを直接PCで再生するということはしないと思います。
PCで画像を再生するなら、HDDに移しましょう。
それか、デジカメのビデオ出力をTVとつなぐか、でしょうね

書込番号:516110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

128MB

2002/01/23 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > GV-10

スレ主 123456789さん

はじめまして。
非常に初歩的な質問ですが、このGV-10は128MBのコンパクトフラッシュは使えるんでしょうか?HPには64MBしか書いてなかったような気がします。ド素人なもので・・。よろしくお願いします。

書込番号:488792

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/01/23 23:53(1年以上前)

ハギワラシスコム製のコンパクトフラッシュは512MBまで対応しています。

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/TL_cfz2.html

書込番号:489322

ナイスクチコミ!0


スレ主 123456789さん

2002/01/24 22:24(1年以上前)

そんなに対応してるとは・・・・どうもありがとうございました。

書込番号:490884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A4書類をメモ代わりに

2002/01/02 03:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > GV-10

スレ主 だんぼらぼさん

このカメラで撮った場合、具合はどうでしょうか。

書込番号:450802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2002/01/03 11:55(1年以上前)

質問が抽象的で、何を聞きたいのかよくわかりません。
発色はよいです。

書込番号:452557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2002/01/03 11:56(1年以上前)

というのはサブジェクトだったのですね。
メモとしては使えますよ。
私はCDレーベルを撮ってみましたが、ちゃんと読むことができます。

書込番号:452559

ナイスクチコミ!0


川くじらさん

2002/01/04 05:55(1年以上前)

今まで使ってたFinepix2900Zとサイバーショットと比べると画質は明らかに悪いです。
パンフォーカスのせいか、シャープさが無いのと奥行きが無い感じがします。
でも、エプソンのPM−890CでL版に印刷したところまずまずの画質でした。晴れたスキー場でゲレンデモードにして撮るとすばらしい発色になります。

書込番号:453990

ナイスクチコミ!0


川くじらさん

2002/01/04 06:01(1年以上前)

*追加*
A4の雑誌を撮影してみましたが文字は見づらいですね・・(一応読めます)

書込番号:453992

ナイスクチコミ!0


スレ主 だんぼらぼさん

2002/01/08 21:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。可能ということと理解しました。カタログによると「撮影可能距離60cm〜」とありますが、@ファインダーをのぞいてA4書類を、だいたい収まるように撮った場合、60cm以下になってしまう?、だからぼやけてしまうのかな?、A60cmにすればちゃんと(はっきり)撮れるのかな?面倒なことを聞いてすみません。

書込番号:462335

ナイスクチコミ!0


川くじらさん

2002/01/09 03:09(1年以上前)

A4を上手く全画面に収めようとすると30CMくらいの距離になります。
実際に雑誌を撮影してみると、一番小さい文字はぼやけて判別できません。
マクロモードで撮ると読めるのですが、10CMまで近づける必要があるので、全体が収まらなくなってしまいます。メモ用にはお勧めできないかな・・・

書込番号:462809

ナイスクチコミ!0


スレ主 だんぼらぼさん

2002/01/11 01:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。不可能ということで理解いたしました。

書込番号:465816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リムーバブルディスクとして認識される?

2001/12/22 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > GV-10

スレ主 おいやんさん

質問です 使っている方教えてください
USB接続した時
リムーバブルディスクとして認識されますか?
キャノンA20のように添付ソフトを使わないと画像の取り出し等ができない
  なんてこと有りませんか?

書込番号:433572

ナイスクチコミ!0


返信する
のりとさん

2001/12/22 05:10(1年以上前)

98はUSBドライバーをインストール、XPは自動認識します。

書込番号:433837

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいやんさん

2001/12/22 19:02(1年以上前)

のりと さん
有難うございます
USBドライバーをインストール(CD−ROMに添付されてる分ですよね)
インストール後
カメラをUSBケーブルに繋いで
カメラの電源をオン
マイコンピュータ クリック
ドライブ D: か  E: か何かは分かりませんが

リムーバブルディスク(?:)になるんでしょうか?
それが知りたいんです
エクスプローラで画像を扱えるか知りたいのです
よろしくお願いします

書込番号:434620

ナイスクチコミ!0


のりとさん

2001/12/23 01:28(1年以上前)

リムーバブルディスクになります。

書込番号:435235

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいやんさん

2001/12/23 20:02(1年以上前)

分かりました
のりと さん ありがとうございました
余談ですが
このカメラのUPグレード版は出ないのでしょうかね?

書込番号:436239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動速度とか

2001/12/21 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > GV-10

どうでしょうか?
現在SX550をサブカメラとしてレジャ−用に使っていますが
GV−10に替えようか思案中です。
まだ出始めで色んな情報を集めています。
使用感、所有欲を満たすか(質感)、もちろん写り具合等
教えていただきたくおもいます。よろしくおねがいします。

書込番号:433354

ナイスクチコミ!0


返信する
lbvさん

2001/12/22 07:54(1年以上前)

SX550、GV−10両方所有している者です。
起動時間はSX550が爆速なので、GV−10は遅く感じますが、
普通のデジカメ並みではないでしょうか。

画質は同じ被写体を写してないのですが、
PC画面上では差はあまり無い感じがします。
しかし、印刷すると、SX550の方がよいと感じました。

操作性などですが、GV−10は大変持ちやすいです。
ずしっと重いですが、その分手ぶれはおきにくいのかなと。
ダイヤル操作はわかりやすいですね。
うたい文句の耐衝撃はまだ落としてないのでわかりませんが。(笑)

まだ、スキー場など寒いところので使用もしてないので、
十分な回答ができ無くてすみません。

書込番号:433917

ナイスクチコミ!0


スレ主 も−さん

2001/12/24 21:28(1年以上前)

lbvさん>
大変貴重なレス感謝します。
釣りなどで使うのがSX550の主な使い道なので
GV購入に向けて検討いたします。
ありがと〜ございます^^

書込番号:438319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-10」のクチコミ掲示板に
GV-10を新規書き込みGV-10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-10
カシオ

GV-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月12日

GV-10をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング