
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年10月28日 12:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月12日 01:47 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月29日 02:06 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月25日 11:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月5日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月16日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/10/18 17:43(1年以上前)
おいおい
書込番号:334185
0点



2001/10/28 12:22(1年以上前)
申し訳ありません。
ここは新品の情報をやり取りする場所だったとわかりました。
これからも掲示板は利用していきたいので、
わたしの失言をお許しください。
書込番号:348028
0点





購入して二日目、うっかり机の上から落としてしまいました。厚手の布ケースに入れて置いたのですが、電池蓋の部分の、本体側の爪(プラスチック)が折れてしまいました(涙)。おかげで力いっぱい蓋を抑えていないと電源が切れてしまい、ほとんど使えない状態に。
大事なパーツもプラスチック製なので、みなさんは十分気をつけてくださいね・・・
0点





みなさんこんにちは!
LV−10を買ってネットミーティング用に使おうかと考えているのですが、
可能でしょうか?
もし実際にWEBカメラとして使われている方がいらっしゃるようでしたら、
ぜひお話をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点


2001/09/28 15:17(1年以上前)
はじめまして。
確か、可能だったとおもいます。下記アドレスをご覧ください。
http://www.casio.co.jp/EZ-USB/faq/lv_10.html
ただ、うちの場合は、かなり明るいところでやら無いと画像が暗く。。。
自分に照明あてっぱなしでないと、使い物にならなかったかなぁ?
書込番号:306528
0点



2001/09/29 02:06(1年以上前)
さっそくのコメントありがとうございます。
参考になりました。
他のカメラも含めて、いろいろ物色してみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:307239
0点





図書館で、借り出しできない本のページを撮影する。
LV-10の解像力は、そういう使用に耐えるでしょうか。
例えば平凡社百科事典の見開きを撮影したものは、文字をちゃんと読み取れますか? 持っている方、様子教えて下さい。
0点

そういう目的だったら、ハンディタイプのスキャナーのほうがきれいに読み取れると思います。
書込番号:264685
0点


2001/08/25 06:55(1年以上前)
その機種では無理ですし、平凡社の百科事典を見開きで左右両ページが入るようにして撮影し、字がよく読めるというのはかなりの性能が必要だと思います。できれば200万画素クラス以上のデジカメがいいんじゃないでしょうか?
書込番号:264767
0点



2001/08/25 11:54(1年以上前)
NALさん ありがとう。
やっぱりそうですよね。考え直すことにします。
>FUJIMI-D さん
なるほど、ハンディタイプのスキャナーという手がありましたか。
でもそれはノートパソコンと一緒に持って行かなければ使えませんよね。
小遣い全然たりない (;_;)。
書込番号:264964
0点









クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





