※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年5月19日 21:04 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月5日 16:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月29日 11:02 |
![]() |
0 | 3 | 2001年3月30日 21:09 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月26日 12:15 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月13日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めてデジカメを買おうと思います。パソコンは持ってても使わないんで、お店でも現像できるやつがいいなと思っています。それで、全て込みで、3万円以下、そしてバッテリーの持ちが良く、携帯性のいいヤツがいいです。わがままですが、よろしくお願いします。
0点

個人的な主観で返信させてもらいますね。
QV-2300UXもいいと思いますが、この機種の他のものを期待して掲示板に書き込んだと判断して・・・オリンパスのC-1に一票です。
理由は小さくて安くて新製品だから!性能を見ると同社のC-360Lもあるのですが、デザインが古くさいと全般的に言われ(実際に古い)ているのでここではお勧めしません。でも使い勝手系のスペックを見るとC-1より上なんですけどね。デザインはもうホントに個人的な趣味の問題だからC-360Lは何とも言えませーーん!
書込番号:170659
0点







QV2300UXか2800UXの購入を考えています。
皆様にお聞きしたいのですが2300or2800で動画を撮った場合
音声は入るのでしょうか?カタログを見てもわからず、電気屋さんの店員にも聞けずにいます。とても初心者な質問ですがよろしくお願いします。
0点


2001/04/29 06:10(1年以上前)
2300のユーザーですが、残念ながら音声は記録できません。
基本仕様は同じですので、2800も同様です。
音声付の動画をメインに考えておられるのでしたら、
SANYO SX-560等の方が良いかもしれません。
書込番号:153924
0点



2001/04/29 11:02(1年以上前)
QV-2300UXユーザーさん、どうもありがとうございました。
音声は入らないんですね。自分撮りが出来るのが魅力で2300or2800に
決めてはいたのですが疑問は少しでもなくしたほうがいいと思っていたので質問してみました。本当にありがとうございました。
書込番号:154020
0点





昨日、2300を購入しましたが、気になることがあります。
それは、液晶画面がチラチラと左右にぶれて動いているのです。
メニュー画面の小さい字を表示するとよくわかります。
これは、元々こういうものなんでしょうか?
2300をお持ちの方、どうかお教えください。
よろしくお願いします。
0点


2001/03/30 03:30(1年以上前)
説明書には液晶は簡易画像と書いてあるのでそれでしょうがないのでしょう.撮影した画像は問題ないですよ
書込番号:134254
0点


2001/03/30 13:13(1年以上前)
チラチラと左右にぶれることなんて、
経験したことありません。
修理に出した方がいいです。
店頭のカメラを見て確認してみては?
書込番号:134423
0点



2001/03/30 21:09(1年以上前)
ありがとうございます。
早速店頭で確認してみます。
書込番号:134649
0点





はじめまして。
デジカメ購入は初めてですが、動画も撮れるのにしようと思い、QV2300やSanyoのDSC-SX550などを考えています。
QVは15フレーム/秒と聞いたのですが、実際に使われてみて動きとかはどうでしょうか?
よろしく願いします。
0点

SX550ばんざーい!! 動画はマイクロドライブを使うとより長時間録画できますよ。宴会の様子などには最適です。でも、音はあんまり良くないですけどね。あとで調整しないと、音が割れちゃったりしてますので。(まあ、これは簡易マイクだけだからどのデジカメでも仕方ないけど)
書込番号:131111
0点



2001/03/26 12:15(1年以上前)
レスありがとうございます。
SX550の動画撮影にはだいぶ惹かれますね。光学ズームが無いですけど普通のスナップ写真やペットの写真ぐらいではあんまり影響がなさそうな気がしますし・・・デジタルズームで画像が荒くなるのは気になりますか?
書込番号:131567
0点





はじめまして。
QV2300UXとオリンパスC-2020ZOOMとでどちらにするか迷っています。
というか、すでに中古でオリンパス〜のを買ってしまったのですが、形的に扱いにくくて少し後悔しています。
まだ交換できるということなので回転レンズもついてスペック的にも劣らないQV2300UXに使用と思うのですが、画質的に落ちるのでしょうか?
用途は特に限定せず、遊びにもバイト(ウェブデザイン)にも使いたいのですがどなたかアドバイスお願いします。画質はもちろんいいほうがいいのですが、オリンパスとC-2020ZOOMと比べてどれほどなのでしょうか?それほど違いないのであれば、多機能なカシオにしたいと思っているのですが。
0点


2001/03/12 01:29(1年以上前)
私は、オリンパスをお勧めします。自分でQV2000、会社でオリンパスを使用していますが、QV2300もちょっと気になりました。ただ、デジカメの電池のもちを考えると、ファインダーが無いのは、かなり厳しいですね。
特にズームの場合は、モーター駆動にも電池を要しますから・・・
それから、レンズ稼動部が少し弱いのでは・・・と思います。
当たり外れがあったのでしょうが、1回修理に出して、また動かなくなり交換してもらったし。
書込番号:121548
0点


2001/03/13 15:55(1年以上前)
昨日、2300UXを購入したのですが、さんざんな目にあっています。
購入直後に端子カバーのぐらつきで交換をしてもらいましたが、
今度は電源投入後、カバーの開け閉めのショックだけで、ウンともスンとも
言わなくなりました。
明日、代替え品を持ってくるそうですが?
はずればっかり引いているのは私だけなのでしょうか?
電源を切ったときにレンズが引っかかりながらもどっていきますし・・・
うーん、ハイテク機器ですので、機種に関わらずチェックを怠らないように
ということなんでしょうかね?(笑)
書込番号:122506
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





