※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月10日 18:52 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月5日 13:49 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月26日 08:23 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月17日 11:52 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月12日 13:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月12日 13:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




価格のこなれてきたQV-2300UXを購入対象にしてます。
決め手は「価格」と「マクロモードでの撮影可能距離」
スペックでの「1cm」は伊達ではないのでしょうか?
使用している皆さんのご意見お聞かせ下さい。
0点


2001/09/06 10:43(1年以上前)
ユーザーではありませんが、
友人が所有しています。
スペックどおりだと思います。
書込番号:278979
0点


2001/10/10 18:52(1年以上前)
蛇足ですが、2800/2900なら1cmマクロの状態で1.5倍ズームもOK。
書込番号:322819
0点








2001/10/05 13:49(1年以上前)
いきなり自己レス(汗)
エプソンのプリンタと相性がいいというのは「PRINT IMAGE MATCHING」規格によるもので、2300は未対応でした。とりあえず、2400をマークしようと思います。
この規格についてのリンク
http://www.i-love-epson.co.jp/products/pim/f_index.htm
書込番号:315153
0点





近くのパソコンショップ(アプライド)の特価にて購入したのですが、価格が\14,800と非常に安く、QVstartKitも添付していてすぐに使えました。画像もEPSONのPM-820Cで印刷するには十分です。ちょっと電池の消耗が早い気もしますが光学ファインダーが無いためしかたないかなというところです。
0点


2001/09/26 08:23(1年以上前)
ほっ本当ですか?そんなに安いのですか?きのう地元で偶然24800円を
発見してきょうにでも、お金をおろして買ってしまおうと思っていた矢先。
はっきりいってショックです。ただこの掲示板をみると2300より2400の方が
良いとか良く詳しくわかりませんが画質が黄色味かかるとかで・・。
また、迷ってしまいました。デジカメとしては角度をかえられるレンズが最高と思っています。
書込番号:303763
0点





もう少し早く知っていれば!!
マツヤデンキ近くにあるのに・・・
ってなわけで、秋葉原のT-ZONEで\29,800で購入(T-T)
カメラに関してはド素人ですが、これはいいです!
回転レンズといい、画素数といい、値段といい・・・
旧機種になったことで安くなったんでしょうが、あの機能で
この値段はかなりお買い得ではないでしょうか?
画質も素人の俺には十分すぎるくらいです。
多少気に入らなくても、レタッチソフトでなんとでもなる!
早速来月のモーターショウで活躍してもらいます。
あとは充電器と充電池が欲しいなぁ・・・
0点





2400の掲示板で質問したのですが、古いスレッドになったので、こちらでさせていただこうかと思いました。
僕は、回転レンズがある機種で、他には、2400UXやCyberShot DSC-F55DX(その前のF55Vも)も考えています。
ニコンは上等そうな質感でいいのですが、カメラマンなどプロ愛用メーカーなので自分にはふさわしくないような気がします。
このソニーのとカシオ機とでなら、どちらがいいでしょうか?
ズーム、デザイン・質感、機能面にはあまりこだわりはありません。
撮影のしやすさ、画質や色合いなど写り本質を重視したいと思っています。
もうひとつ気になったのが、これなんですが、2400の掲示板では2300との違いに写真が黄色っぽくなるかどうかが書かれているのですが、
黄色がかると良くないのでしょうか?(主に、旅先での風景を撮りたいと思っています)
それともかえって見栄えが良かったりするもんですか?
0点

私もデジカメを購入する時に回転レンズがある機種で考えていたのですが、
結局、CASIOのQV-2400UXにしました。
初心者なので、ベストショット機能は大いに役に立っています。
風景撮るときは風景モードでパシャリ。
画質は自動で露出計算とかしてくれるので、常に良い感じです。
ズームでもフラッシュを考慮しちゃうところがおバカですけどね。(笑)
書込番号:280260
0点


2001/09/07 12:48(1年以上前)
カシオも悪くないが、ニコンが一番ええで!
995は値が高いさかい950にしてみたら損しないで!考えてみいや!
書込番号:280270
0点


2001/09/12 13:41(1年以上前)
ニコンのCOOLPIX950は非常に優れた画質の機種だと思います。
手に入るなら検討してみる価値はあるのではないでしょうか?
書込番号:287086
0点





今日、なにげに広告チラシみてたら、マツヤデンキが25800円の
決算特価になってたよ。2400UXにしようかと思ってたけど、
この値段みたら、迷うよ〜。みなさんだったら、どうします。
2300は画像が黄みがかってるんですよね。
オークションに出す、洋服を写そうと思うんですが、
その程度なら、どっちを買っても遜色ないですよね。
人間とかの肌色に差が出るのですか?
あと、ニッケル充電器はどこのメーカーがいいですか?
放電できるのを買うつもりです。
0点


2001/09/09 21:13(1年以上前)
そうなの!名古屋地方でも同じ価格でマツヤデンキで広告が入っていました!
悩むう〜〜〜〜
だって、今QV2400の最安値(通販)と比べたって送料入れたら一万円近く違うでしょ!私も、黄味がかる・・・というのが気になって即買いが出来ないでいるんです。
デジカメ初心者なのでそんなに気になるほどでもないかな・・・と半分は思ってるのですが、ココの掲示板でも性能に差はないという方もいれば絶対2400の方がいいと言う方もいるし・・・
一万円の差は大きすぎるっ!
う〜〜〜ん。迷う所ですねえ。
書込番号:283506
0点


2001/09/12 13:37(1年以上前)
自分もQV-2300UXとQV-2400UXの違いはよく分からないのですが
電源に関しては放電機能付きのNEXcell社の充電器と
http://www.nexcell.co.jp/
国内メーカーのニッカド・ニッケル水素充電池を使っています。
何の問題なく使えていますが、やはり安全は保証出来ないので
出来るだけ同一メーカーの充電器と充電池を使うのが望ましいと思います。
ニッケル水素充電池とデジカメについては下記のHPを参考にしてみると良いと思います。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/digicame.html#mokuji
書込番号:287084
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





