QV-2400UX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2400UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2400UXの価格比較
  • QV-2400UXの中古価格比較
  • QV-2400UXの買取価格
  • QV-2400UXのスペック・仕様
  • QV-2400UXのレビュー
  • QV-2400UXのクチコミ
  • QV-2400UXの画像・動画
  • QV-2400UXのピックアップリスト
  • QV-2400UXのオークション

QV-2400UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月30日

  • QV-2400UXの価格比較
  • QV-2400UXの中古価格比較
  • QV-2400UXの買取価格
  • QV-2400UXのスペック・仕様
  • QV-2400UXのレビュー
  • QV-2400UXのクチコミ
  • QV-2400UXの画像・動画
  • QV-2400UXのピックアップリスト
  • QV-2400UXのオークション

QV-2400UX のクチコミ掲示板

(688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-2400UX」のクチコミ掲示板に
QV-2400UXを新規書き込みQV-2400UXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

報告〜その2〜です。

2001/11/28 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 kazminさん

大変遅くなりましたが、やっと報告できます。

その前に一つご報告です。
今月の初めにQV2400を紛失してしまい(もしかしたら車上荒らしかも^^;)
結構途方にくれていたのですが、
その時点で旅行の予定が入っていたので、もちろん持っていくつもりでいた事もあり、
ここで皆様のご意見を参考にさせて頂き、考え抜いた上で購入した物だったので、同じデジカメを同条件で再購入いたしました。(ただし、電池の充電器とカードアダプターは家にあったので無事でしたが・・・)
ちなみに、カメラとコンパクトフラッシュ64MBで、36780円+消費税でした。

先日20日から22日まで旅行に行ってきました。
夕焼けを撮ったり、夜景を撮ったり、遊んでいる子供たちを撮ったり・・・
と、ベストショット機能が大変便利でした。あと、花もアップで撮りました。
使ってみて思ったのは、電池が、思っていたより持つことと、64MBは結構すぐいっぱいになってしまうなぁということです。(かなり消しながらの使用になりました)それと、撮ってから次を写すのに少し時間がかかることもちょこっとじれじれしましたが・・・でも、とても楽しく撮影することができました。
思わぬ出費はきついですが、やっぱり再購入して持っていってよかったです。
あと、今回は、購入の際に3%払って、3年保障をつけました。(盗難にも有効なので)
まだ、パソコンや、テレビの画面でしか見てないのですが、プリンターで印刷もしたいと思っています。それに、年賀状も作る予定です(*^。^*)

また報告できるように、がんばりたいと思います。

書込番号:397303

ナイスクチコミ!0


返信する
げんなおさん

2001/11/28 22:46(1年以上前)

うっ・・それは災難でしたね・・・車上荒らし、ひどい・・・
でも、再びQV2400ユーザーになられたとのことで、他のものが共通で使えるのはよかったですね。
二台分の元を取るためにもガンガンつかっちゃってください!

そうなんです、私も最初64MBのコンパクトフラッシュをカメラと一緒に購入したのですが、一日遊んでると電池は大丈夫なのにメモリが足らなくなってしまって。
結局どうせだったら大容量と思って256MBのものも購入しました。
さすがにこれだけあれば2、3日は大丈夫です。
(しかし操作ミスで動物園の写真をフォルダごと削除してしまったのですが・・・紅葉もキレイだっただけに自分の不注意がとてもショック)
液晶ファインダーしかないので、カンカンの晴天時と真っ暗に近い場所だとたまにどこが写るかカンで撮ったりもしてるのですが(レンズ回転させればいいずいぶんましですが)、ベストショットもたくさん用意されてるし、簡単にマニュアルでの設定もできるし、撮影時にかまえやすいし、とても使いやすいなと思ってます。

また楽しい使いかたなどあったら教えてくださいね。

書込番号:397700

ナイスクチコミ!0


uilowさん

2001/11/29 00:30(1年以上前)

枚数をたくさん取りたかったら
画質のモードを下げるしかないけど・・・
でも、いい写真なら、高画質で保存したいのでしょうから
その辺は、考えないといけませんね

盗難ご愁傷様です
でも、ますます愛着が湧くくらい、撮りましょう

書込番号:397909

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazminさん

2001/11/29 11:58(1年以上前)

げんなおさん、uilowさん、早速のレスありがとうございます(*^。^*)
uilowさんはじめましてですね。よろしくお願いします。

車上荒らしかもについては、はじめ鍵が壊されていたのですが、一眼レフもカーナビも無事だったので、何の被害もなくてよかった、くらいに思っていたのです・・
ところが、「後日デジカメを車内に残したままなのに気がついて・・・」だったので、鍵も直した上にカバーもつけてしまった後だったこともあり結局被害届けも出さなかったのです。これも、教訓と思い、今後は気をつけたいと思います(>_<)

容量の大きなコンパクトフラッシュ・・欲しいですが、もう少し先になると思います、・・・おそらく必要に迫られるでしょうね(^_^;)
げんなおさんの失敗談も頭に入れておきますね(私も気をつけます、哀しいですよね一瞬で消えてしまうと・・・でも、心の中にも残っていますもの、元気を出してくださいね)
uilowさんの言われるように画質を落とすことも考えたのですが・・・やはり、それもできませんでした。何とか、いまは現状でがんばっていこうと思います。

QV2400は、本当に扱いやすいカメラだと思います。(他のデジカメを知っているわけではないので、正確ではないですが)それでも、回転レンズや、ベストショットモードなどがあるお陰で使いやすく、きれいに撮れると思います。手ブレなども時にはありますが、慣れればコツもつかめてきますし、気にならなくなってきました。
お二人の言われるように、2台分の元を取れるくらい使っていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:398410

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/29 12:05(1年以上前)

車上荒らしですかね……。ご愁傷様です。酷いですね、ほんとに。
QV-2400ってファインダーが無くて液晶だけなのですが、結構電池持つんですね。
昔のQV-7000SXは結構電池の持ちが悪かったのですが、進歩してるんですね。
そう言えば友人がQV-2800使ってますが電池結構持つって言っていたなぁ……。
最近は大容量のコンパクトフラッシュも安くなってきてるので、
kazminさんはきっとそのうち買ってしまうでしょう(笑)

書込番号:398418

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/11/29 13:39(1年以上前)

一眼レフもカーナビも目にくれずQVを捕る車上荒らしですか。
残念なことがありましたね。ある意味QVが光栄な気もしますが、、、。

取り敢えず車の中にデジカメは置いておかない方が違った意味でも良いような気がします。

書込番号:398528

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazminさん

2001/11/29 17:01(1年以上前)

ぱっとんさん、sa_ma_usさんお返事ありがとうございます。

ぱっとんさんの言われるようにいずれ購入してしまうと、自分でも想像できます^^;・・しかし、PC、デジカメ2台分、旅費の一部、その他で、すでに冬ボーはないので、しばらくは、おとなしくしています。
sa_ma_usさんの言われるようにデジカメのためにも車内に置き去りにするのもよくないですよね。精密機械ですしバッテリーのことも考えると・・本当に今後は気をつけたいと思います。

再購入のためか、より愛着は強いみたいで、もう一度ユーザーになれて本当に良かったと思います。それもこれも皆様の暖かいアドバイスや過去レスのご意見のお陰です。
これからも、よろしくお願いします。
   
(欲を言うなら、主人が、子ども達といった東京モーターショウの写真が入っているCFだけでも、戻ってくるといいんですけど)

これからの季節はクリスマス、お正月と、イベントが続くのでいい写真を残せるようにがんばります。(年賀状作りも・・・(*^。^*)

書込番号:398748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

報告〜その1〜です。

2001/10/25 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 kazminさん

先週皆様の暖かいお返事を頂いた者です。
あれから2400に絞って、お店回りをしました。
結局はプリンターを買ったところで話を詰めていくことになり最終的には
本体税込みで36300円、(以下すべて税込みです)コンパクトフラッシュ64MB4800円、PCカードアダプター900円、ニッケル水素電池充電器セット4000円。合計46000円で、私も2400UXのユーザーになりました。
あと5%のポイントがつくので、さらに2300円分は特になりました。

実際手にしてみて、げんなおさんの言うように、思っていた以上にコンパクトでほとんど全くと言ってもいいくらいかさばりません。
まだ夜の室内でちょこっとお遊び程度に使用しただけなので、詳しいレポートができなくて申し訳ないのですが、液晶モニターも見えにくい、ということはなかったです。
今度はもっといろいろ機能を駆使してこうでした!というレポートをできるように楽しみたいと思っています。

とりあえず、今回は報告その1ということで・・・

書込番号:343946

ナイスクチコミ!0


返信する
むぴ♪さん

2001/10/26 04:40(1年以上前)

はじめまして、QV-2400結構好いですよねぇ?特に価格が。。。(汗)
大きさはやっぱり、IXYとかと比べるとやっぱりデカイ!って感じ
ですが、気軽に持って歩けない程の大きさには感じませんし、、。
回転レンズは、赤ん坊とかをローアングルで撮るのにはピッタシ♪

バシャバシャ撮って感想聞かせて下さい♪
報告その2楽しみにお待ちしてます♪

書込番号:344903

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazminさん

2001/10/26 22:34(1年以上前)

むび♪さんへ
はじめまして、激励ありがとうございます。
一応、今度の日曜日あたりお天気が良ければ公園にでも行こうかな、と思っているのですが^^・・・
私も満足のいく価格で購入できたと思っています。むび♪さんも、ちいさなお子様がいらっしゃるのでしょうか?文面から暖かな雰囲気が伝わってきました^^

あと、報告その1で書き忘れてしまいましたが、周辺機器のメーカーの事についても教えて頂いていたのに、その事に触れていなかったので・・・
コンパクトフラッシュとPCカードアダプターはメルコ製品で、充電器セットは富士フィルムのものを購入いたしました。
自分で選んだというより、本体を決めたら同時にお店の方が運んできてくれたので、そのままあまり疑問をもたずに購入という感じでした。(確か、あまり気にしなくてもいいというアドバイスだったので・・・)

   では、週末のお天気と家族の体調が良いことを祈りつつ・・・

書込番号:345747

ナイスクチコミ!0


げんなおさん

2001/10/29 00:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪(でいいのかな?)
がんがん撮ってみてくださいね〜

ちなみにCASIOのQV PLAZAというサイトでユーザー登録をすると、撮影テク口座などを見ることができます。
私はデジカメ一台目なもので、結構ここの説明はありがたかったです。
ちなみにサイトはこちら
http://www.casio.co.jp/QV/

よかったら参考にしてみてください(^^

書込番号:348887

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazminさん

2001/10/30 00:26(1年以上前)

げんなおさんへ
こんばんは、またまた嬉しいアドバイスありがとうございます。
さっそくユーザー登録を済ませました。^^といっても登録しただけで
まだ詳しく拝見してはいないのですが・・・(時間がなかったので)
主人と一緒にゆっくり拝見したいと思います。ありがとうございました。

追記です。
あいにく日曜日は天気が悪く(曇り時々小雨)公園行きは延期になりました。それでも、小雨の様子を見ながら家の前や庭で近所の子数人も一緒に遊びながら撮影してみました。(主に主人が、ですが・・・)
まだ慣れていない事もあり、手ぶれ写真もありましたが、みんなで楽しくとる事はできました。
あと、小雨の中で撮ると雨を拾ってしまうらしく手ぶれに似たような感じになる事も学習できました。
その後、PCに取り込む作業が予想以上に解らず、PC、デジカメ、コンパクトフラッシュの取扱説明書としばらくにらめっこする事になりましたが・・・なんとかプリンターで印刷する事ができました。(普通紙ですが)
アップも、集合写真もわりとよく撮れたのでは、と満足しています。(まだ試し撮りのうちなので甘口の評価です)色もきちんと出ていたと思います。そんなに気になるような事は今のところないです。あとは写真専用の用紙をそろえて印刷してみたいところです。
        以上、追記まで・・・

書込番号:350527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪日本橋で・・・

2001/10/13 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 KOMACHANさん

昨日、日本橋のマツヤで買いました。
本体が39800→35800(メーカー品切れのため数台のみ)、SUNDISKのCF32MB、
カードアダプター、純正USB+CF8MBで、ほんとは41790円(税込み)を
ねばって40000円(税込み)にまけてもらいました。
日本橋は、大体の所が本体のみが39800円で、高くなったなぁ〜と
思って半ばあきらめながら歩いていたので良かったです。
USBがうちのPCで使えないから、純正品のおまけはいらなかったんですが。

通販で同じものを買うなら、送料など考えるとまぁ〜同じくらいでしょうか…

書込番号:326116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だんだん遠のいていくー!!

2001/10/10 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 昂ちゃんさん

過去にも書いたとおり、32000円を切ったら買おうと思って機会をうかがっていたら、みるみる値上がりしてあっという間に34000円UPしてしまった…。いったい何があったのか?子供の撮影用にと考えていたのですが,このままでは成長してしまう!!このまま値上がり続けるのか?!どこか特価あったら紹介してください。

書込番号:322624

ナイスクチコミ!0


返信する
kafoolさん

2001/10/10 16:31(1年以上前)

QV−3000EXじゃ、ダメですか?
さくらやNetsで大特価(?)の29800円ですよ。

書込番号:322641

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2001/10/10 17:43(1年以上前)

俗に言う
見てるだけびんぼー
っちゅーことだ

書込番号:322732

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/10/10 20:29(1年以上前)

上がろうが下がろうが、どこかで踏ん切りをつけいないと。
子供の成長は待ってくれない。

書込番号:322936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まちがいました・・・

2001/08/25 03:31(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 なつみで〜す!さん

インターネットですね・・・・はずかしぃ・・・・・

書込番号:264702

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/08/25 05:25(1年以上前)

え、なに..
「返信」で訂正しましょう!

書込番号:264730

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/08/25 11:07(1年以上前)

看護婦さんですか(^^?

書込番号:264924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安値云々

2001/07/17 09:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 Vizuさん

安く買った自慢や情報としてならわかるが、ここに掲載された
価格でどこでも買えると何人かの人は勘違いしてるんじゃないのかな?
安いところに自分で探して買いに行くのが本来の姿ではと思うのだけどね。
ここの書き込みが事実と証明するものはなにもないのだから・・

書込番号:224441

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-2400UX」のクチコミ掲示板に
QV-2400UXを新規書き込みQV-2400UXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-2400UX
カシオ

QV-2400UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月30日

QV-2400UXをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング