QV-2400UX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2400UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2400UXの価格比較
  • QV-2400UXの中古価格比較
  • QV-2400UXの買取価格
  • QV-2400UXのスペック・仕様
  • QV-2400UXのレビュー
  • QV-2400UXのクチコミ
  • QV-2400UXの画像・動画
  • QV-2400UXのピックアップリスト
  • QV-2400UXのオークション

QV-2400UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月30日

  • QV-2400UXの価格比較
  • QV-2400UXの中古価格比較
  • QV-2400UXの買取価格
  • QV-2400UXのスペック・仕様
  • QV-2400UXのレビュー
  • QV-2400UXのクチコミ
  • QV-2400UXの画像・動画
  • QV-2400UXのピックアップリスト
  • QV-2400UXのオークション

QV-2400UX のクチコミ掲示板

(688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-2400UX」のクチコミ掲示板に
QV-2400UXを新規書き込みQV-2400UXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2001/12/03 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 オリーブ娘さん

先日、「お花の写真をアップでとりたい」とカキコしたオリーブ娘です。
昨日ふらっと行った近所のジョー○ンで34800円になっていたので、
買ってしまいました〜。それにコンパクトフラッシュとUSBをつけたので、
結局なんのかんのと税込み四万近くになってしまいましたが、
とにかく念願のデジカメが買えて嬉しいです。
最初デジカメの電源を入れて、メニュー画面などがカラーであることに
大感激しました(笑)QV−7000は白黒だったんです。
それてモニターがなんかザラザラ?した画面だったので、一瞬故障か?と
思いましたが、これが普通なんですよね?
最初は見にくいかなと思いましたが、だんだん目も慣れてきて違和感はなくなりました。
早速お花の写真をとりました。1センチからの接写ができるということで、
ピントも合わせやすく、もう大満足です!!
それと、今まで私はシリアルケーブルでデータをパソコンに送ってたんだけど、
今回初めてUSBを使って大感激。30枚転送するのにあっという間なんですよね。
ACアダプタをどうしようか悩んでいるのですが、あんまり必要ないかなと思っていますが、みなさんはACアダプタはもってらっしゃるのでしょうか?
とりいそぎご報告まで・・・・。

書込番号:404831

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/03 15:28(1年以上前)

オリーブ娘さん、ご購入おめでとうございます。
QV-7000SXではシリアル転送を使用していたんですね……。
いくら131万画素とは言え、自分にはシリアル転送の遅さに耐えられず
カードリーダーを購入していました。シリアルに比べるとUSBの速さは
全然違いますね。非常に便利です。それと、QV-7000SXではあまり良くなかった
電池の持ちもQV-2400UXではかなり良くなっているようなので、充電池が
2セットくらいあればACアダプターは無しでもやっていけると思います。

書込番号:405257

ナイスクチコミ!0


スレ主 オリーブ娘さん

2001/12/04 10:10(1年以上前)

バットンさん、こんにちは!
そうなんです。シリアル、あんなに遅かったとは・・・(笑)
ですのでデジカメとったとしても、パソコンに転送するのがなんだか億劫だったんですよね。これからはそんなことないのでとてもうれしいです。
電池のもち、たしかにQV−7000はフラッシュたいたりしたら
あっという間になくなりました。2400は結構フラッシュたいてますが、
まだ3分の1しか減ってません〜うれしい。
昨日、昔のQV−7000のACアダプタをみたら、2400のアダプタと一緒だったので、結局買いなおさなくてもいいことが判明しました!
同じメーカーを買っているとこういうのも便利ですよね。
レスありがとうございました!

書込番号:406639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入予定・・・です。

2001/12/02 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 ゆかりんさん

初めまして、クリスマスプレゼント(お年玉?!)として、彼が「デジカメ」とプレゼントしてくれると言ってくれたのです。ただ、自分で勉強して機種を決めるのが条件。(><)
で・・・。ただ今候補に上がったのが、QV-2400UXです!!
私の条件として、
・CFであること(彼のデジカメと同じ)
・使い捨ての電池が使える事(絶対、旅先等に電池を忘れる/なくす)
・小さい軽い
で選び、この商品にたどり着きました。

他の人に言わせると、もしかしたら「今更、なぜこれを・・・」と何てことになるかもしれませんが・・・(笑)初心者の私には十分な機能がついていると思うです。初めから、高性能でも宝の持ち腐れ・・・になる事は目に見えているし・・・(^^;

そうそう、実際に携帯電話で画像を送った事の、ある方を今回は聞きたいのです.何かすれば、他の電話会社にも画像を送れたりするのでしょうか?
前置き長く、すみません・・・・

書込番号:403957

ナイスクチコミ!0


返信する
Varieさん

2001/12/03 00:40(1年以上前)

>・小さい軽い
QV-2400UXは、コンパクトデジカメの中では
大きい部類にはいるのでちょっと?ですが、極端に大きくも重くもないので
大丈夫かな?(^^ゞ

>携帯
専用ケーブルを買えば、直接デジカメから携帯へ画像を送れますよ。

>使い捨て電池
電池は、充電(ニッケル水素蓄電池)じゃないと、不経済ですよ
アルカリ電池だと、フラッシュON・OFF含めて、30〜40枚ぐらいの撮影が
限界っぽいですが
http://www.nexcell.co.jp/index.htm
特に上記の電池は、フラッシュONでも70枚以上の連続撮影ができて良いです。
仮に無くしたとしても、4回前後の使い回しで元は取れると思いますので
蓄電池をおすすめします。

自分もデジカメ初心者なのですが、QVは十分な機能を持っているので
満足しています(^_^)b
QVユーザー限定のHPも、撮影技術等が色々学べて
本体以外のサポートも良いですよ。

書込番号:404421

ナイスクチコミ!0


デジカメ万歳!!さん

2001/12/03 00:57(1年以上前)

手持ちのQV-2400UXの説明書を見ますと、2001年5月現在で対応しているのは、
ドコモとcdmaOneのようです(対応機種名はちょっと割愛)。
これらは専用ケーブルで直接携帯電話に画像を送れるようです。
それからezweb@mail対応機種では、転送した画像をメールの添付ファイルとして送れる
ようなので、auの他の機種やTU-KAなら、メールの添付ファイルとして送れますね。
ただ、対応していない携帯には、コードでつないで直接というわけにはいかないようです。
そこで、こんなソフトがお勧めです。携帯のメールさえ使えれば、どの携帯でも
使えます。完全無料なので、いいですよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se193904.html

書込番号:404458

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/03 16:18(1年以上前)

http://www.nexcell.co.jp/index.htm
上記会社の1800mAhの充電池が高容量で優秀なのもありますが、何より
放電機能付きの充電器があの値段なのはお買い得です。デジカメでは
電池を使い切れないことが多いので、メモリ効果を考えると放電機能付きの
充電器を購入した方が良いと思います。普段は充電池じゃないと不経済ですよ。
まぁ、旅行などの時は3Vリチウム電池を使うという手もありますね。
使い捨て電池ですが、かなり持つみたいですし、デジカメに入れておけば
無くすことも無いでしょう。

書込番号:405328

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2001/12/03 20:08(1年以上前)

>そうそう、実際に携帯電話で画像を送った事の、ある方を今回は聞きたいのです.何かすれば、他の電話会社にも画像を送れたりするのでしょうか?

えと、↓こう言う事がしたいのでしょうか?

http://shamezo.com/index-i.html

見当違いならごみん :-P

書込番号:405674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

QV-2400でほぼ決定なんですが・・・

2001/11/29 09:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 オリーブ娘さん

はじめまして。愛機QV-7000が壊れてしまったので、次のデジカメを探しています。やはり回転するレンズと接写ができるというので、次もカシオをみています。お花の写真をとるのが好きで、特に花のドアップをとりたいと思ってるんですが、実際のところどうでしょう。お花の写真ってきれいにとれますか?それと私は大阪在住なんだけど、下のウッシッシさん、うらやましいぃです〜。門真、遠いんだな〜。。。(泣)

書込番号:398297

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2001/11/29 15:49(1年以上前)

マクロにつよくたしかベストショット機能みたいなのがついているので
綺麗に撮れると思います。
僕も近々一週間ぐらい大阪へ里帰りします。笑(関係ないですね)(^^;....
梅田と日本橋へ行くゾー!!o(^-^)o

書込番号:398675

ナイスクチコミ!0


caiziさん

2001/11/29 20:06(1年以上前)

お花のどアップ、いいですねぇ。
ウッシッシッさんのレスにも書きました通り、私はQV-2300UXユーザーですが
2400はハード的には殆ど同じなので、ちょこっと使用感を述べさせて下さいね(^^)

盆栽として育てている直径1.5pの菊の中心(おしべとめしべが集まっている黄色い所)に
手動で(これがポイントかも)ピントを合わせて、花びらの先がファインダーからはみだす
ぐらいの大きさで撮れました。
但し接写は被写界深度が浅くなるため、ピントが合っている部分はおしべの先端だけと
いう感じですが…でも、肉眼では見づらいような小さなものが写るのでとっても
不思議な絵になりますよ。
勿論、もっと大きな花(ミニ薔薇ぐらい)なら全体が結構シャープに写せます。

書込番号:399003

ナイスクチコミ!0


ウッシッシッさん

2001/11/29 21:26(1年以上前)

オリーブ娘さん、はじめまして。ウッシッシッです。

>大阪在住なんだけど・・・門真、遠いんだな〜

コジマは私の知る限り大阪では門真店のほかに、茨木、吹田、箕面、松原、
和泉、東大阪、堺にお店があるようですがいかがでしょうか??
(さっき門真店の店員さんに電話して聞いてみたから間違いないと思います)
また、どうしてもコジマが遠くて無理なら、どこか近くの量販店で「コジマ
では、31,800円で売ってたよ」といえば少しは安くしてもらえるかも
知れませんので、オリーブ娘さん・・・ご健闘お祈りしています。

※但し、コジマではこの機種に関しては、1年間のメーカー保証だけで延長
 保証を付けることができなくて、その点が私は残念でしたが・・・。

書込番号:399103

ナイスクチコミ!0


vegeさん

2001/11/30 08:34(1年以上前)

服部緑地のそばにあるコジマではPCとの接続ケーブルと
8MBのCF付きで¥31,800でしたよ
ただし今日(30日)までの特価とのことでした^^
買えるといいですね〜

書込番号:399785

ナイスクチコミ!0


スレ主 オリーブ娘さん

2001/11/30 10:18(1年以上前)

沢山レスいただけて感激です!
ルシフェルさん
大阪で里帰りですか〜。梅田と日本橋楽しみですね!
お気をつけて帰ってきてくださいね!
ベストショット機能、沢山あるんですよね?
カシオのHPでみてきました。便利そうですよね〜。

caiziさん
盆栽ですか〜。今静かなブームらしいですよね〜。
ミニバラの大きさがシャープに写るのであれば合格です。
ほぼこれに決定ですね。

ウッシッシさん
きゃあ〜ウッシッシさんからもレスいただけてうれしいです。
いいお買い物されてうらやましいですぅぅ
現在下の子がまだ8ヶ月で、かつ車が我が家にはないもので(笑)
車があれば門真東大阪当あたりだとまだ近いのですが・・・。
コジマで売ってたって言ったら安くなりますでしょうか・・・。
こちらの掲示板をプリントしたもの持って行こうかな(笑)

vegeさん
30日までの特価ですか〜。。。う〜〜行きたい〜(泣)
ネットで注文できたら一番いいんだけどな・・・。

ちなみにUSBケーブルと普通のケーブルってそんなにパソコンへの
送信速度が変わるものなんでしょうか?
新たな質問ですみません・・・。

みなさんのレスでQV−2400決定です!
あとはいかに安くゲットできるかですよね。
しばらくチラシとにらめっこします。
これからボーナスシーズンにも入るし、新しい機種も出ますよね?
QV2100でしたっけ?形は全然違うけど・・・。
だから安くならないかな?と思ってるんですけどね。。。
その後また報告させてください。
レスくださったみなさんありがとうございました!

書込番号:399864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

報告〜その2〜です。

2001/11/28 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 kazminさん

大変遅くなりましたが、やっと報告できます。

その前に一つご報告です。
今月の初めにQV2400を紛失してしまい(もしかしたら車上荒らしかも^^;)
結構途方にくれていたのですが、
その時点で旅行の予定が入っていたので、もちろん持っていくつもりでいた事もあり、
ここで皆様のご意見を参考にさせて頂き、考え抜いた上で購入した物だったので、同じデジカメを同条件で再購入いたしました。(ただし、電池の充電器とカードアダプターは家にあったので無事でしたが・・・)
ちなみに、カメラとコンパクトフラッシュ64MBで、36780円+消費税でした。

先日20日から22日まで旅行に行ってきました。
夕焼けを撮ったり、夜景を撮ったり、遊んでいる子供たちを撮ったり・・・
と、ベストショット機能が大変便利でした。あと、花もアップで撮りました。
使ってみて思ったのは、電池が、思っていたより持つことと、64MBは結構すぐいっぱいになってしまうなぁということです。(かなり消しながらの使用になりました)それと、撮ってから次を写すのに少し時間がかかることもちょこっとじれじれしましたが・・・でも、とても楽しく撮影することができました。
思わぬ出費はきついですが、やっぱり再購入して持っていってよかったです。
あと、今回は、購入の際に3%払って、3年保障をつけました。(盗難にも有効なので)
まだ、パソコンや、テレビの画面でしか見てないのですが、プリンターで印刷もしたいと思っています。それに、年賀状も作る予定です(*^。^*)

また報告できるように、がんばりたいと思います。

書込番号:397303

ナイスクチコミ!0


返信する
げんなおさん

2001/11/28 22:46(1年以上前)

うっ・・それは災難でしたね・・・車上荒らし、ひどい・・・
でも、再びQV2400ユーザーになられたとのことで、他のものが共通で使えるのはよかったですね。
二台分の元を取るためにもガンガンつかっちゃってください!

そうなんです、私も最初64MBのコンパクトフラッシュをカメラと一緒に購入したのですが、一日遊んでると電池は大丈夫なのにメモリが足らなくなってしまって。
結局どうせだったら大容量と思って256MBのものも購入しました。
さすがにこれだけあれば2、3日は大丈夫です。
(しかし操作ミスで動物園の写真をフォルダごと削除してしまったのですが・・・紅葉もキレイだっただけに自分の不注意がとてもショック)
液晶ファインダーしかないので、カンカンの晴天時と真っ暗に近い場所だとたまにどこが写るかカンで撮ったりもしてるのですが(レンズ回転させればいいずいぶんましですが)、ベストショットもたくさん用意されてるし、簡単にマニュアルでの設定もできるし、撮影時にかまえやすいし、とても使いやすいなと思ってます。

また楽しい使いかたなどあったら教えてくださいね。

書込番号:397700

ナイスクチコミ!0


uilowさん

2001/11/29 00:30(1年以上前)

枚数をたくさん取りたかったら
画質のモードを下げるしかないけど・・・
でも、いい写真なら、高画質で保存したいのでしょうから
その辺は、考えないといけませんね

盗難ご愁傷様です
でも、ますます愛着が湧くくらい、撮りましょう

書込番号:397909

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazminさん

2001/11/29 11:58(1年以上前)

げんなおさん、uilowさん、早速のレスありがとうございます(*^。^*)
uilowさんはじめましてですね。よろしくお願いします。

車上荒らしかもについては、はじめ鍵が壊されていたのですが、一眼レフもカーナビも無事だったので、何の被害もなくてよかった、くらいに思っていたのです・・
ところが、「後日デジカメを車内に残したままなのに気がついて・・・」だったので、鍵も直した上にカバーもつけてしまった後だったこともあり結局被害届けも出さなかったのです。これも、教訓と思い、今後は気をつけたいと思います(>_<)

容量の大きなコンパクトフラッシュ・・欲しいですが、もう少し先になると思います、・・・おそらく必要に迫られるでしょうね(^_^;)
げんなおさんの失敗談も頭に入れておきますね(私も気をつけます、哀しいですよね一瞬で消えてしまうと・・・でも、心の中にも残っていますもの、元気を出してくださいね)
uilowさんの言われるように画質を落とすことも考えたのですが・・・やはり、それもできませんでした。何とか、いまは現状でがんばっていこうと思います。

QV2400は、本当に扱いやすいカメラだと思います。(他のデジカメを知っているわけではないので、正確ではないですが)それでも、回転レンズや、ベストショットモードなどがあるお陰で使いやすく、きれいに撮れると思います。手ブレなども時にはありますが、慣れればコツもつかめてきますし、気にならなくなってきました。
お二人の言われるように、2台分の元を取れるくらい使っていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:398410

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/29 12:05(1年以上前)

車上荒らしですかね……。ご愁傷様です。酷いですね、ほんとに。
QV-2400ってファインダーが無くて液晶だけなのですが、結構電池持つんですね。
昔のQV-7000SXは結構電池の持ちが悪かったのですが、進歩してるんですね。
そう言えば友人がQV-2800使ってますが電池結構持つって言っていたなぁ……。
最近は大容量のコンパクトフラッシュも安くなってきてるので、
kazminさんはきっとそのうち買ってしまうでしょう(笑)

書込番号:398418

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/11/29 13:39(1年以上前)

一眼レフもカーナビも目にくれずQVを捕る車上荒らしですか。
残念なことがありましたね。ある意味QVが光栄な気もしますが、、、。

取り敢えず車の中にデジカメは置いておかない方が違った意味でも良いような気がします。

書込番号:398528

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazminさん

2001/11/29 17:01(1年以上前)

ぱっとんさん、sa_ma_usさんお返事ありがとうございます。

ぱっとんさんの言われるようにいずれ購入してしまうと、自分でも想像できます^^;・・しかし、PC、デジカメ2台分、旅費の一部、その他で、すでに冬ボーはないので、しばらくは、おとなしくしています。
sa_ma_usさんの言われるようにデジカメのためにも車内に置き去りにするのもよくないですよね。精密機械ですしバッテリーのことも考えると・・本当に今後は気をつけたいと思います。

再購入のためか、より愛着は強いみたいで、もう一度ユーザーになれて本当に良かったと思います。それもこれも皆様の暖かいアドバイスや過去レスのご意見のお陰です。
これからも、よろしくお願いします。
   
(欲を言うなら、主人が、子ども達といった東京モーターショウの写真が入っているCFだけでも、戻ってくるといいんですけど)

これからの季節はクリスマス、お正月と、イベントが続くのでいい写真を残せるようにがんばります。(年賀状作りも・・・(*^。^*)

書込番号:398748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いましたっ!!

2001/11/27 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 ウッシッシッさん

11月25日にコジマ(大阪・門真店)でQV−2400UXを買いましたっ!!
本体+CASIOスタートキット(CF8MB+専用USBケーブル)付きで、31,800円(税別)でした。
その他、必要なもの(CF64MBや充電器&充電池)を買い足して、40,280円(税別)でした。・・・この価格・・・自分では満足しています。

ちなみにコジマではQV2400は処分価格となっていましたが、近いうちに新モデルが登場するのでしょうか??  まあそれはともかく。

私は今まで使い捨てカメラ以外で写真を撮ったことが無いという「ど素人」の典型のような人間だったので、初めてのデジカメ購入にあたり、ここの掲示板を隅々まで読んで随分勉強させて頂きました(QV2400が回転式レンズだということもこの掲示板で知りました)。
当初は他のメーカーのモデル(A20やC−200ZOOM などなど)も検討していたので、そちらの方の掲示板もよく見に行っていました。

そして、思ったことなんですが、ここ(QV2400)の掲示板は親切な人が多いですね。初心者と思われる人たちの質問に対しても懇切丁寧に答えてあげている人が多く、とても感じがよかったです。
CASIOのデジカメユーザーは、紳士&淑女が多いのでしょうか???
私もそんな皆さんの仲間に入ることができてうれしいです!!
ではまた・・・(これからQV2400と格闘します)。

書込番号:396089

ナイスクチコミ!0


返信する
げんなおさん

2001/11/27 23:31(1年以上前)

こんばんは&はじめまして、ウッシッシッさん。
その値段だったらとても安く買われたんじゃないかと思います、よかったですね〜

私も購入前にこちらの掲示板を隅々まで読ませていただいたクチなのですが、みなさん本当に丁寧でとても参考になりました。この機種に決めたのも、この掲示板の意見はとても大きかったです。ありがとうございます。
ウッシッシッさんもこれからガンガン使って楽しんでくださいね。

書込番号:396259

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/28 10:37(1年以上前)

お買い得な値段だと思いますよ。カシオのデジカメはコストパフォーマンスに
優れていますが、一部ではサポートが悪いと言う噂もあるようですね。
まだお世話になったことが無いのでよく分かりませんが……。
そう言えばヨドバシカメラ梅田店では今日QV-2300UXが限定50台で9800円で
売りに出されていたようです。2400も発売が5月だから、そろそろ新製品が
出てもおかしくはないですが、何とも言えませんね。QV-2400UXは使いやすい
機種だと思うので、これからもどんどんと使い倒しちゃって下さい。

書込番号:396842

ナイスクチコミ!0


caiziさん

2001/11/28 18:21(1年以上前)

おおおお、QV-2300UXが限定50台で9800円!!
ヨドバシカメラ、やってくれるんじゃないかと思っていました。
あれだけTVで宣伝してるんですもの。
私は11月初めにQV-2300UXを買った者ですが、毎日パチパチやって
いるので、ヨドバシの情報はちょっぴり残念だけど、
今日までに差額分ぐらいは使い倒したに違いないと信じています(^^;

QV-2300UXと後継機のQV-2400UXは本当に良いカメラだと思います。
回転レンズは花や虫など低い位置のものを撮るのに便利だし、
マクロ撮影なんか、愛機の一眼レフのマクロレンズより大きく撮れます。
マニュアルで長時間露光も設定できるので夜空も結構撮れちゃいます。
先日の獅子座流星群の時も活躍してくれました。

ウッシッシッさん、QV-2300UX、2400UX、2800UX、2900UXユーザーの
皆さんも、カメラを末永く可愛がってあげましょう。

書込番号:397292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウッシッシッさん

2001/11/29 00:16(1年以上前)

なっ、なんと、たったの一日で3人の方からお返事を頂いていたなんて!!
うれしくって、「ウッシッシッ」て感じで読ませて頂きました。

げんなおさんへ
早速のレス、ありがとうございました。
げんなおさんが下のほうで書き込みされているCASIOのユーザー登録を私
もしようと思っています。
もうすぐ(冬休みになったら)姉の子供たちがペットのネコを引き連れて帰省
してくる予定なので、それまでに上手に撮れるように・・・特訓します・・・「巨人の星」を歌いながら♪♪♪〜〜  さ、さぶ〜い〜 失礼致しました。

ぱっとんさんへ
ヨドバシカメラ梅田店の格安情報、実は私も知っていて、一瞬迷いました。
(会社サボって買いに行こうかしら・・・)
でも・・うちのプリンターがエプソンの PRINT Image Matching に対応して
いる機種だった事もあり、やっぱりQV2400にしました。
(でも、改めて9800円!!って聞くとやっぱりグラッグラッときちゃいますね)

caiziさんへ
>夜空も結構撮れちゃいます
>獅子座流星群の時も活躍してくれました

・・・このカメラって結構すごいんですね〜。
今の私はまだカメラに遊ばれている状態ですが、いつかはcaiziさんみたいに
夜空を撮影できるようになりたいと思いました。

・・・では皆さん、また・・・

書込番号:397880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んでいます・・・

2001/11/19 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

こんにちは!デジカメを買おうかと悩み中なんですが・・・初心者でまったくパンフレット見てもあまり理解がわかんないんですが・・・
・携帯性が優れている
・扱いがラク(わかりやすい)
・画像がキレイ(200万画素くらい)
・バッテリーの持ちが長い
・低価格
上記のようなワガママな要望に合ったデジカメが欲しいのですが・・・

カシオ QV−2400UX
2900UX

富士通 FinePix4500
4800Z

ソニー DSC−P3

あと販売まだのものですが、
カシオ QV−2100
キャノン パワーショットS30 この2点なんてのは???

何点か検討して絞ってみたんですがどうでしょう?
今週には買いたいなとは思ってるのですが・・・
どうか何か役に立つようなアドバイスよろしくお願い致します。


書込番号:382775

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオングさん

2001/11/19 20:26(1年以上前)

こんにちは。
個人的に述べさせて頂くと…

・携帯性が優れている
 QV2400UX、QV2900UX→優れてるというほどではありませんが、
 ダウンジャケットのポケットになら入ります。(笑)
・扱いがラク(わかりやすい)
 QV2400、QV2900→ベストショット機能が○
・画像がキレイ(200万画素くらい)
 QV2900UXを使用していますが、十分だと思います。
・バッテリーの持ちが長い
 ニッケル水素電池が4本使えますので、持ちはいいです。
・低価格
 QV2900UX→マクロ撮影、回転レンズ、光学8倍ズームなどを考えると
 コストパフォーマンスは、かなりいいと思います。

…ということで、高倍率のズームが必要ならQV2900UX。
3倍ズームでオッケーなら、QV2400UXがオススメです。

書込番号:383094

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y娘さん

2001/11/20 08:13(1年以上前)

ジオングさんへ
おはようございます♪
なるほどって言えるアドバイスありがとうございます。m(_ _)m
参考にさせてもらうつもりですのでありがとうございました☆

書込番号:383873

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/20 17:00(1年以上前)

>・画像がキレイ(200万画素くらい)
画像の綺麗さを画素数で判断するのはちょっと違うと思いますよ。
検討するのに光学ズームの有無を入れるともっと絞れると思います。

書込番号:384427

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y娘さん

2001/11/21 08:22(1年以上前)

ぱっとんさんへ

画像がキレイってのは画素数ではないというのは初耳でした。
今までそう思っていたのは私だけでしょうか?
アドバイスどうもありがとうございました♪(*^-^*)

こういう点からもけんとうするのであればやはり2900UXの方が2400UXに比べたらきれいなのでしょうか?
2900UX&2400UXって性能はそんなに変わらないんですよね?
変わるのは光学ズームくらいなのでしょうか?
私の場合、ただ遊び&記念で写真を撮るくらいでマニアさんみたいに真剣にってのはありませんので2900UXまでじゃなくても2400UXでもよいのかな?って思うのですが。ただやっぱり少しでもキレイにって思うと2900UXがいいのかな?
この辺について何かアドバイスください!

書込番号:385449

ナイスクチコミ!0


ジオングさん

2001/11/21 09:20(1年以上前)

写りに関しては、2400も2900も大差はないと思います。
大まかにみれば、おっしゃる通り、ズームの違いだけでしょう。
ただ、8倍ズームは使ってみて分かりますが、素人的に面白いです。
予算的に少し余裕があり、デザイン的(ボディの色)に問題なければ
やはり、2900をオススメします。

書込番号:385493

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y娘さん

2001/11/21 13:07(1年以上前)

ジオングさんへ

こんにちは!
ここの人達は本当に親切にアドバイスしてくれますね♪
感謝してます〜(^m^) ムフッ♪
「ただ、8倍ズームは使ってみて分かりますが、素人的に面白いです。」と
言われると何か気になりますね・・・
( ̄~ ̄;) ウーン 2900UXは価格が少し希望よりオーバーしてるんで何とか
お店の人に交渉しようかと考えていますが。そんなに負けてくれないかな?
また購入しましたらここにてご連絡させてもらいます♪

書込番号:385716

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/21 13:40(1年以上前)

QV-2400UXとQV-2900UXでは画質はそれほど変わらないと思いますよ。
光学8倍ズームは近づけない被写体や遠くのものを大きく写すときに
非常に便利で楽しいです。まぁ、その分多少大きくなったりするので
望遠にそれほど興味がなければQV-2400UXで良いと思います。
画素=綺麗さと言うよりは画素=大きさと言う感じになると思います。
特に画素数が増えれば大きなサイズで写真が撮れ、大きなサイズの印刷にも
耐えられるようになりますが、その分細部描写力は弱くなっていきます。
同画素数でもCCDの面積が異なると、画素ひとつひとつのサイズが変化します。
サイズが大きいほど画素ひとつあたりのサイズも大きくなるので、
受ける光の量も増加します。逆にCCDのサイズが小さいと、
画素ひとつあたりのサイズも小さくなり、受ける光の量も減少します。
そのため、微妙な明暗が分かりにくくなったり、ノイズの混入する
比率も大きくなるので、一般的には画素ひとつあたりのサイズの
大きなCCDの方が画質が良くなります。まぁ、あくまでも一般的ですが……。

書込番号:385755

ナイスクチコミ!0


デジカメ万歳!!さん

2001/11/24 03:20(1年以上前)

この条件で検討してみますと、
・携帯性が優れている
DSC-P3とFinePix4500です。
一番薄くて軽いのは、FinePix4500ですが、ポケットに入れやすいのは、
細長いDSC-P3でしょう。

・扱いがラク(わかりやすい)
何をもって楽といえるかはわかりませんが、QV-2400UX、QV-2900UXは、
ベストショット機能があるので、初心者でもそこそこの写真が撮れます。
DSC-P3、FinePix4500、QV-2100は単焦点なので、楽といえば楽でしょう。
機能的にはパワーショットS30は一眼レフ並の機能を持ってますが、扱いが
楽かというと、かえって初心者には難しいかもしれません。

・画像がキレイ(200万画素くらい)
画素の数だけでは、画像の綺麗さは決まらないのはぱっとんさんもおっしゃって
いるとおり。発色のよさとか、画像の鮮やかさでも違ってきますので、どれが
いいかとはいえません。普通のサービス版のサイズなら、200万画素も300万画素も
大きな違いはありません。A4判以上に拡大した場合に、違いがはっきりわかる程度です。
ただ、FinePixはハニカムCCDを使ってますので、240万画素でも、最大432万画素
相当の画像が撮れますので、同じ画素のデジカメよりはきめ細やかな写真が撮れます。
また、Fujiのデジカメは画質に定評があるようです。
とはいえ、私はQV-2400を使ってますが、画質に全く不満はないし、ソニーやキヤノンも
なかなかのものです。

・バッテリーの持ちが長い
DSC-P3、FinePix4800Z、パワーショットS30は専用バッテリー、QV-2100、QV-2400UX、
QV-2900UX、FinePix4500は単3アルカリ電池や単3ニッケル水素電池を使います。
専用バッテリーの方がもちはいいでしょうが、後者もニッケル水素電池を使えば
もちはよくなりますし、何より電池切れの時、簡単に調達できるというメリットも
あります。

・低価格
店によるかとおもいますが、カシオ、富士フィルム、ソニー、キヤノンの順ではないかと
思われます。
QV-2100、QV-2400UX、QV-2900UX、FinePix4500、DSC-P3、FinePix4800Z、パワーショットS30
の順かと思いますが、一番いいのはkakaku.comで調べることでしょう。

特筆すべきはQV-2900UXの光学8倍ズーム。これは200万画素機では、オリンパス
CAMEDIA C-700 ULTRA ZOOMの光学10倍に次ぐ高倍率です。高級機でもこれだけの
光学ズームを備えたものはそうそうありません。
また、デジタルズームをあわせると32倍ズームになり、CAMEDIA C-700の27倍をはるかに
超えます。

>富士通 FinePix4500
>4800Z

これ、富士通じゃなくて、フジフィルムです。お間違えなきよう。
富士通はデジカメ出してないと思います。
あと細かいことをいうと、「キャノン」は「キヤノン」と「ヤ」が大きいのが
正式です。

参考になるかどうかわかりませんが、以上です。
QV-2400の掲示板ですが、自分で使っていながら、あんまり褒めてませんね、私(笑)

書込番号:390028

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y娘さん

2001/11/26 08:26(1年以上前)

どうも♪
やっとQV−2400ユーザーになりました(。・・。)ポッ

色々迷いましたね・・・アドバイスのおかげで望遠と価格で最終的に絞りました。2900も問題なかったのですが価格がどうしても引っかかっててそこまで望遠も使わないと思って♪
でも2400を購入して満足しております(^m^) ムフッ♪
2400でもかなりのズームもあるし、操作性が実にわかりやすい!!
初心者でも大丈夫って感じですね。
なかなかおもしろい♪カメラとは全然違う〜!!色々と試しで撮ってますがなぜか手ブレが多くて・・・・・笑 (緊張のせいかな?)
イルミネーションを撮ったけどなかなか上手く撮れないんだよね・・・
失敗もあるだろうけどこれからも色んな画像を撮っていくつもりです♪
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m


デジカメ万歳!! さんへ
富士通じゃなくて、フジフィルムです。お間違えなきよう。
富士通はデジカメ出してないと思います。
あと細かいことをいうと、「キャノン」は「キヤノン」と「ヤ」が大きいのが
正式です。

ごめんなさい・・・っていうか細かいご指導ありがとう!
以後、気をつけます♪



書込番号:393581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-2400UX」のクチコミ掲示板に
QV-2400UXを新規書き込みQV-2400UXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-2400UX
カシオ

QV-2400UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月30日

QV-2400UXをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング