QV-2400UX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2400UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2400UXの価格比較
  • QV-2400UXの中古価格比較
  • QV-2400UXの買取価格
  • QV-2400UXのスペック・仕様
  • QV-2400UXのレビュー
  • QV-2400UXのクチコミ
  • QV-2400UXの画像・動画
  • QV-2400UXのピックアップリスト
  • QV-2400UXのオークション

QV-2400UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月30日

  • QV-2400UXの価格比較
  • QV-2400UXの中古価格比較
  • QV-2400UXの買取価格
  • QV-2400UXのスペック・仕様
  • QV-2400UXのレビュー
  • QV-2400UXのクチコミ
  • QV-2400UXの画像・動画
  • QV-2400UXのピックアップリスト
  • QV-2400UXのオークション

QV-2400UX のクチコミ掲示板

(688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-2400UX」のクチコミ掲示板に
QV-2400UXを新規書き込みQV-2400UXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続

2002/04/29 05:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 武蔵の5番さん

こんにちは、初めて投稿させていただきます。今まで、オリンパスのC-900を使っていましたが、寿命の為か突然動かなくなってしまいました。偶然にもちょうど同時期に、知り合いからQV-2400UXを頂くことが出来たのですが・・・ 頂いたのは本体とCFのみで、その他は全て捨ててしまったとのことです。QV-2400UXで撮った画像をPCに取り込む時に、USBケーブルは市販のもので問題ないでしょうが、転送ソフト(カメラに同封されていたはずのもの)がありません。CASIOのホームページを見ると、ユーザー名・ID等が分からなければダウンロード出来なくなっています。このような場合はカードリーダーを買ったほうが、安上がりなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:682273

ナイスクチコミ!0


返信する
koojiさん

2002/04/29 07:00(1年以上前)

安上がりなのはUSBケーブル。
USBケーブル接続のカメラも、カードリーダーも、どちらも
リムーバルディスクと認識されるから同じことです。
カシオの転送ソフトはどちらでも使えるけど、使わないでも
読み込みはできますよ。
ただUSBケーブルはフジ(カシオ)のデジカメ用のものでない
と使えないようです。

書込番号:682312

ナイスクチコミ!0


スレ主 武蔵の5番さん

2002/04/29 17:44(1年以上前)

kooji さん
早速USBケーブルを購入して試してみます。ありがとうございました。

書込番号:683212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうされてますか?

2002/04/20 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 やちいさん

QV-2400ユーザー4日目のやちいです。
いままでQV-10A→QV-100→エプソンに浮気→再びQVっていう変遷です。

で、使ってみて思ったのですが、あの写りの悪い液晶でマニュアルでピントあわせるのは難しくないですか?
何かコツなどありましたらゼヒ教えてください。
普段は花とかをマクロで撮ることが多いです。

書込番号:665633

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/04/20 06:20(1年以上前)

ケンコーから出てる 液晶フードをお使い下さいな。

少しは マシなのねん。

書込番号:666011

ナイスクチコミ!0


なおぴんさん

2002/04/20 09:28(1年以上前)

2400ユーザーです。液晶でピント合わせは無理では?(というか、不可能ではないでしょうか)逆に質問ですが、皆さんは他の機種も含め、液晶画面でピント合わせていらっしゃるのでしょうか?僕は今までフィルム一眼を長年使ってきましたが、マニュアルフォーカスは非常にシビアです。もちろんデジカメのレンズの焦点距離からいえば、ぼけにくいでしょうが。ファインダーのついているデジカメは持っていないのでわかりません。

書込番号:666156

ナイスクチコミ!0


スレ主 やちいさん

2002/04/20 18:09(1年以上前)

やはりそうですか・・・。ファインダーなしでは厳しいですよね。
今日も試しに鶴見緑地という所で花を撮ってきたのですが、
マクロでは問題ないものの、少し引くとピントが甘いな、と。
こんなもんだろ!って合わせると無理がありますね。
やっぱりバカチョンカメラ代わりにしかならないかなと感じました。

液晶フードは今度探して見ます( ̄ー ̄)ニヤリッ

書込番号:666773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケース等の必要性について

2002/04/18 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

今度デジカメの購入を考えているのですが、
レンズのふたとかケースが無い機種だと問題とかってありますか?
かばんにいれて持ち歩いたりしたいのですが、
レンズにゴミが入ったり液晶が傷ついたりしないでしょうか?

あまりこの機種が持ち歩きに向かないようでしたら、
C-200ZOOMなどにしようかと考えているのですが・・・。

書込番号:663909

ナイスクチコミ!0


返信する
せな。さん

2002/04/18 23:57(1年以上前)

meikaさん、こんばんわ。

もし、レンズキャップがない機種なら布などでカメラを包むなどして保護した方がいいかもしれませんね。
そうしないと、レンズに傷がついてしまう可能性がありますから。
ただ、QV−2400UXはレンズキャップがあったような気がします。

あと、持ち運びに関しては個人差があるので難しいところですが、決して携帯性に優れている機種ではないですね。
一度店頭で確認してみて、持ち運びできる範囲かどうか確認するのがよいと思います。


☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/

書込番号:663997

ナイスクチコミ!0


なおぴんさん

2002/04/19 00:28(1年以上前)

2400ユーザーです。
レンズのふたは付属しております。ケースもソフトケースがついてます。
ちゃちいといえば、ちゃちですが、機能は果たしてますよ。
あと、携帯の問題ですが、その人の主観によりますが、フィルム1眼を長年使ってきた僕にはおもちゃみたいに軽いです。もちろんイクシーなんかよりは相当でかいですが。

書込番号:664095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お教え願います。

2002/04/09 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 マルティマーNさん

友達の依頼で接写に強くお手ごろ価格のカメラを探してます。QV2400を薦めようと思うのですが、2300との違いが、今ひとつ分かりません。どなたかお教え願えませんか?宜しくお願いします。

書込番号:647709

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2002/04/09 19:38(1年以上前)

http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/05/10/625932-000.html
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/05/10/625906-000.html
価格.comの評価記事のリンク先を参考にすると良いと思います。
TIFF保存に対応した点や、色合いなども少し変わってるはずです。

書込番号:647712

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルティマーNさん

2002/04/09 19:56(1年以上前)

あちこちでお見かけするばっとんさんどうも有難うございます!なるほどTIFF保存の有無以外はほとんど変わらない様ですので価格との天秤で探して見ます!有難うございました!

書込番号:647743

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/09 21:33(1年以上前)

あちこちで出没しているものです(笑)
良いお買い物が出来ることを祈ってます。では。

書込番号:647913

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/11 11:37(1年以上前)

>マルティマーNさん
あ、あと、本題とは関係ないことですが、「ばっとん(BATTON)」じゃなくて
「ぱっとん(PATTON)」です。「ば(BA)」と「ぱ(PA)」は見分けにくいですね(笑)

書込番号:650641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色が・・・

2002/04/06 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 ヘブンさん

はじめまして、こんばんは。
最近、お手ごろ価格になってきたと思い、QV−2400を購入しました。
とても気に入ってるのですが・・・。
皆さんに質問です。
室内で、明かりは蛍光灯という条件で、撮影すると、青っぽい画像になってしますのですが、この現象は設定などで修正する事ができるのでしょうか?
映し方が悪いのでしょうか?
特に変わった設定はしてないつもりですが。
以前使用していた、FINEPIXでは、こんな事はありませんでした。
この機種の、癖みたいなものですか?
どなたか、教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:642706

ナイスクチコミ!0


返信する
断言さん

2002/04/06 23:49(1年以上前)

この手の質問は私にお任せを
断言します! ホワイトバランスを調整。

書込番号:642733

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘブンさん

2002/04/06 23:54(1年以上前)

ご回答有難うございます。
ホワイトバランスの調整ですね。
あの〜、具体的には、どのようにしたら良いのでしょう?

書込番号:642754

ナイスクチコミ!0


断言さん

2002/04/07 00:33(1年以上前)

この手の質問は私にお任せを
断言します! カメラのWB設定を蛍光灯にポチッ!と

書込番号:642868

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘブンさん

2002/04/07 10:46(1年以上前)

有難うございました。早速やってみます。

書込番号:643513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

必要なもの。

2002/03/23 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2400UX

スレ主 さくらこさん

こんにちは。はじめまして。
最近、HPで公開されている写真素材に興味を持ち、自分でも作ってみたいと思いデジカメ購入を決意しました。
しかし、決意したまでは良かったのですが知識も無く、専門用語(?)や機器の名が出てくると、何に使うものかすら解らない状態です。
自分で調べたところ、高くも無く初心者には向いているかな・・・と思い2400UXに狙いを定めました。

「写真を撮ってパソコンに送る」
この作業がしたいのですが、2400本体以外に必要な物(部品と言うかパーツと言うか・・・)って何でしょうか?
パソコンに送る際に専用のUSBケーブルが必要ということと「充電するもの」が必要だと言うことは解ったのですが、機械と専用の電池が必要だとか。家などのコンセントから直接カメラに充電できるものとかは無いのでしょうか?その場合やはり充電した電池には持続時間が劣りますか?(旅行先でも使いたいのでできるだけコンパクトかつ軽い方が嬉しいので・・・)
撮った写真を記録するCFカード。パソコンに写真を保存する場合これは不要でしょうか?それとも、撮った時点で保存する為の物なのでしょうか・・・?

この程度の使用なら、下のほうの書きこみを見させていただいた限り大差ないとおっしゃる方も多いようなので2300ので充分でしょうか?(学生なのでやはり安いほうが嬉しいので・・・・)

たくさん初歩的な質問してしまってごめんなさい。
ご回答頂けると嬉しいです。

書込番号:614341

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さくらこさん

2002/03/23 22:50(1年以上前)

度々本当にごめんなさい。

2400って色々な機能やモードがありますよね。
あれって全部使いこなせるものなのでしょうか?
(完璧に使いこなせなくとも問題無く使用できますか?)
やはり慣れでしょうか・・・。

私の勉強不足だと言われればそれまでですが、
教えてくださると嬉しいです。

書込番号:614363

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/23 22:58(1年以上前)

まず これを読んでみて下さいな。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/konno/index.htm

書込番号:614375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/23 22:59(1年以上前)

最初は、何でもいいから、シャッターを押せばいいです。
慣れて来てから、色々設定していけばいいです。
シャッター押せば、電池とメモリーさえ入っていれば、写ります。
電池は、後々のことを考えてニッケル水素電池と充電器を買われることを、
お勧めします。
CFかードはカメラの中に入れるメモリーです。フィルムと同じなので、
省くわけにはいきません。

こんな所ですが、詳しくは、入門書などを買ってきて読んでください。

書込番号:614377

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらこさん

2002/03/24 21:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
改めて学ぶと、こんな質問をした自分が恥ずかしいです。
ほんとうに勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:616334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-2400UX」のクチコミ掲示板に
QV-2400UXを新規書き込みQV-2400UXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-2400UX
カシオ

QV-2400UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月30日

QV-2400UXをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング