QV-2800UX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2800UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2800UXの価格比較
  • QV-2800UXの中古価格比較
  • QV-2800UXの買取価格
  • QV-2800UXのスペック・仕様
  • QV-2800UXのレビュー
  • QV-2800UXのクチコミ
  • QV-2800UXの画像・動画
  • QV-2800UXのピックアップリスト
  • QV-2800UXのオークション

QV-2800UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • QV-2800UXの価格比較
  • QV-2800UXの中古価格比較
  • QV-2800UXの買取価格
  • QV-2800UXのスペック・仕様
  • QV-2800UXのレビュー
  • QV-2800UXのクチコミ
  • QV-2800UXの画像・動画
  • QV-2800UXのピックアップリスト
  • QV-2800UXのオークション

QV-2800UX のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-2800UX」のクチコミ掲示板に
QV-2800UXを新規書き込みQV-2800UXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2800と2900の違い。

2001/08/11 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

はじめまして。
どちらを購入しようか迷っています!
QV2800と2900は、ベストショットのシーン数が多い以外では
どういう部分が違うんでしょうか?

価格的に少々差があるので、あまり変わらないようだったら、
2800でいいかなぁ、と思っています。
でも、写真をきれいに撮りたいので、
2900のシーン数が多いのは魅力ですね・・・。

一番使う用途は、
仕事用にサプリメントの瓶の撮影
ペット
です。

あ、あと本体以外に基本的にそろえたほうがいい物も
教えてください。
カメラには、あまり詳しくないので
みなさんいろいろ教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:250056

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオング。さん

2001/08/12 11:28(1年以上前)

先日、2900の方を購入したものです。僕も初心者なので、知ってる限りの事でお答えします。(^_^; 両者の違いは、他の詳しい方々にお任せして、本体のほかに必要なものですが、まず、コンパクトフラッシュは、ハギワラシスコムの64MBあたりがいいみたいです。ケーブルは、KUAMB18F(サンワサプライ製)がいいです。僕は、石丸電気で980円で購入しました。純正のケーブルは、価格が高いのでやめた方がいいです。あとACアダプタも不要です。ニッケル水素充電器&充電池を買いましょう。セットで、だいたい5000円くらいです。あと僕は、同じく石丸電気で、クリーニングキットを購入しました。CD−11CA(サンワサプライ製)680円です。これは、どこのでもいいと思います。・・・とりあえず、こんな感じですけど、2800を購入するなら、さくらやNetsが安いみたいですよ。

書込番号:250537

ナイスクチコミ!0


ジオング。さん

2001/08/12 17:39(1年以上前)

追伸。
ハギワラシスコムのコンパクトフラッシュは、下記のアドレスで購入できます。僕が知ってる限り、最安値だと思います。余談ですが、僕が購入した頃よりも、600円くらい安くなってます。(^_^;

http://www.rakuten.co.jp/mrmax/417017/418847/

書込番号:250788

ナイスクチコミ!0


のぶさんさん

2001/08/12 21:59(1年以上前)

私は2800を購入しました。ベストショットを望んでいるようですが、シーンが増えても大差ありません。それより価格的に、2800は品切れ状態です。迷っているなら、2800の購入を勧めます。それと付属品ですが、パソコンにつなぐのに、ミニUSBケーブルが必要です。専用のものでなくても、量販店に行けば、1000円程度で買えます。

書込番号:250971

ナイスクチコミ!0


板橋のHKさん

2001/08/13 04:16(1年以上前)

コヤさん>どういう部分が違うんでしょうか?

2900はTIFF形式が正式サポートされました。
JPEGと違い(保存による)画像劣化が無いのですが、サイズがとても
大きいので普通使うことは無いです。
また、ベストショットは、「撮影しなくても」色々入ってるのを
「見ると楽しい」と思う方のみお勧めです。

>仕事用にサプリメントの瓶の撮影・ペット

本格的に使うと、絞りの段数が少なく、キレイなぼかしを
使った撮影が出来ないかもしれません。
なお、小ビンを撮影する場合は、どのデジカメでもあの小さい
フラッシュ程度では影を消せないので、見本のように写すことは難しいです。
専門書を見て、検討してください。

また原色CCDらしい映像ですので、実際に「見た感じ」にしか
写らないので、物足りないように思うかもしれませんが
、画像ソフトでいじるのにのは余計な強い色が出ないので都合の
良い写りです。

>本体以外に基本的にそろえたほうがいい物も教えてください。

ズーム倍率が大きいので、高倍率撮影用に小型三脚が必要です。

QV2×00のズームは、F値(明るさ)の変動が少なく、とてもマジメに
作られたものだと思いますので、2800・2900どちらも、良いと思います。
私の感想は、金額が違う、同じカメラですね。(^_^;)

書込番号:251332

ナイスクチコミ!0


スレ主 コヤさん

2001/08/13 15:39(1年以上前)

みなさん、いろいろと教えていただきありがとうございます!
ヒストグラム表示が少々気になり2900を購入しようと思います。
もともと、ニコンと迷っていたので、
それと比べれば安いので・・・。

ところで、コンパクトフラッシュは、”ジオング。”さんが
薦めてくれたハギワラシスコムはよさそうですね。
ちょっと、気になるのが、「レクサー」のコンパクトフラッシュです。
”早い”と評判なようですが、
実際に使ってらっしゃる方がいたら
効果を教えてください!

書込番号:251740

ナイスクチコミ!0


ジオング。さん

2001/08/16 18:32(1年以上前)

僕は、色々と皆さんの意見を聞いて、レキサーメディアよりも、さらに!ハギワラシスコムの方がいいみたいなので、購入しました。実際には使用していないので、分かりませんが…(^_^; 詳しい方々の意見なので、間違いは無いと思いますよ。

書込番号:255095

ナイスクチコミ!0


hiyurinさん

2001/08/29 23:27(1年以上前)

ハギワラの方が消費電流すくないですしバッテリーの長く持つし絶対お勧めですよ。

書込番号:270473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2800の液晶について

2001/08/02 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

皆さん、はじめまして。よろしくお願いします。
今日、2800を買ったのですが、今まで使っていたQV−700の液晶画面より、画像がちらついているのですが、壊れているのでしょうか??
初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:240708

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオング。さん

2001/08/03 08:53(1年以上前)

僕は先日、2900のほうを購入しましたが、液晶画面は、噂通り粗かったです。(^_^; これは仕方ないみたいですね。 写し終わったときの画像は、問題なくきれいなので、ここは一つ妥協するしかないみたいですね。

書込番号:241093

ナイスクチコミ!0


板橋のHKさん

2001/08/11 02:36(1年以上前)

>画像がちらついているのですが、壊れているのでしょうか??
特に暗い室内では、荒い感じは受けますが・・・・・・?

ですが、Nikon995のように値段が高いくせいに、F値の変動が大きくて、
フォーカスのたびに、画面がチラチラ(明るさが)するようなことは無いよう
です。

書込番号:249372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2800のフラッシュで・・・

2001/08/01 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 すしまるさん

QV−2800UX、買いました
2倍テレコンを付けて600mmで楽しく遊んでいます

で、教えていただきたい事なのですが
2800のフラッシュです
テレ側は、強く発光するのでチャ―ジに時間がかかるのは解るのですが
ワイド側はそんなに強く発光しないはず。
しかし、5秒程待たされるのです
テレでは8秒くらいです
時計を見て計りました。
これは正常な数字なのでしょうか?
ちなみに、4M先の白い壁にワイド端での数字です
あと、黒い壁でもあまり変わらないです
普通、白より黒の方がオ−トなら強く発光するはず、
このカメラはこんなものなのでしょうか?
電池はNI-MHで、50枚程撮影できるので容量は十分のはず
最初の1枚からそんな感じです
写りに関しては問題ないです
皆さんの2800と比べてどうなのでしょうか?

どうか皆さんの意見を教えて下さい。

書込番号:239783

ナイスクチコミ!0


返信する
77さん

2001/08/06 10:22(1年以上前)

そのくらいかかります。
フラッシュ強すぎることが多いので
最近はフラッシュ禁止にして、じっくり撮ってます。
そうすると1枚撮って1秒ほどで次が撮れます。

書込番号:244203

ナイスクチコミ!0


PINさん

2001/08/06 18:53(1年以上前)

>テレ側は、強く発光するのでチャ―ジに時間がかかるのは解るのですが
>ワイド側はそんなに強く発光しないはず。

テレ側とワイド側でチャージ時間に差があると考えたのは
なぜでしょうか?

直列制御だと,わずかにテレ側の方が F値が大きいので
多少チャージに時間がかかるかもしれませんが,
並列制御なら同じになりますね。

カタログにも取説にもストロボの制御までは
記載されていないので,正解は分かりませんが…

書込番号:244557

ナイスクチコミ!0


スレ主 すしまるさん

2001/08/06 23:44(1年以上前)

お返事、有難うございます

77さんへ
そうなんですか
あまり夜が得意な機種ではないのでしょうか
電池2本のSANYO SX-550に比べてあまりにも遅かったものですから
それに比べて明るい時は快速ですね

PINさんへ
すみません、説明不足でした
単純に距離の事です
液晶画面を見てワイドとテレで、同じ大きさになるように撮影したのです
一応、何台か他機種を持ってはいるんですが
普通、近い方が発光が小さいはず
しかし2800は発光に段階がある様に見えないのです
故障では無いのなら良いのですが・・
いつでもフル発光だとフラッシュの寿命が心配なんです

不安なので、また意見をどなたかお願い致します

書込番号:244862

ナイスクチコミ!0


RXさん

2001/08/07 00:01(1年以上前)

すしまるさん こんばんわん
フラッシュ制御の件ですが、常にフル発光って事はないと思います。
被写体までの距離が近い場合と遠い場合では充電に掛かる時間は
かなり違いますよん。
勘違いRESでしたらごめんなさい。

書込番号:244893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電器について

2001/07/28 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 JKTさん

CASIOの急速充電器(BC-1HB4)について教えて下さい。
この充電器の入力電圧は何Vまで対応していますでしょうか?
海外で使いたいので、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しく
お願い致します。

書込番号:235470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベストショット機能について

2001/07/04 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 ジュリーさん

QV2800を購入しようか迷っています。そこでベストショット機能について
お尋ねします。カシオHPの見本のように、本当に写りますか?
オートとベストショット機能に、大差はありますか?
実際にベストショットをお使いの方の、ご意見お聞きしたいです。

書込番号:211914

ナイスクチコミ!0


返信する
ともやんさん

2001/07/07 11:43(1年以上前)

>カシオHPの見本のように、本当に写りますか?
さすがにあそこまできれいではないですが、あれに近いくらいそこそこ写りますよ。

書込番号:214289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュリーさん

2001/07/12 16:18(1年以上前)

ともやんさん、ご回答ありがとうございます。
パソコンの調子が悪く、お礼が遅くなりました。

実は、いとこから中古のデジカメをもらったので、しばらくコレで練習して
みようと思います。QV-2800には後ろ髪ひかれますが・・・。

書込番号:219507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買おうと思うのですが

2001/07/01 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 QV2900初心者さん

QV2900を買おうと思うのですがそちらのほうの書き込みが少ないのでこちらに来ました。
 今日セールも始まったので近くの量販店を廻りましたが本体と充電器付アダプター、USBケーブルと64メガCFでどんなに安い店でも7万円は割り込みませんでした。実際初めて購入するするのに7万円はとってもつらいです。
どなたかもっと安い購入方法を教えてくださいお願いします。

書込番号:208964

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/01 22:26(1年以上前)

1.交渉して安くしてもらう
2.ネット上の店で買う
3.ポイントの付く店で買ってそのポイントをCFに回す
4.オークションで探す
5.もっと安い機種を選びなおす

書込番号:208970

ナイスクチコミ!0


PINさん

2001/07/03 11:27(1年以上前)

純正の充電器付き ACアダプターをやめて,非純正のニッケル水素単三電池+
急速充電器にする。
純正の USBケーブルも非純正にすれば少しは安くなるでしょう。

書込番号:210460

ナイスクチコミ!0


スレ主 QV2900初心者さん

2001/07/03 21:10(1年以上前)

ひなたさん、PINさんありがとうございます。いろいろと手を尽くして探してみます。純正品にこだわると高くなりそうなので非純正品で使いまわしのできるのにします。
ところでそんなことを特集しているサイトってあるのでしょうか?知っている人がおりましたら教えてください。

書込番号:210894

ナイスクチコミ!0


軽石さん

2001/07/05 14:58(1年以上前)

電池でしたら、秋葉原の秋月などで1本260円くらいで購入できます。
近くのディスカウントストアなどに行けばニッケル水素電池と充電器
が売られていると思いますので、近くに行った時に覗いて見る事を
お勧めします。
容量は大きい方がお勧めですので1500mAh位を目安にして
購入してください。

充電器は大体3000円〜5000円くらいで売られていると思います。

書込番号:212520

ナイスクチコミ!0


わたしも初心者さん

2001/07/08 23:20(1年以上前)

QV2900初心者さん、こんにちは。
私も買いたての初心者です。USBケーブルですが、CASIOの純正品にも
かかわらす、8MBのコンパクトフラッシュとセットになったスタートキ
ットなるものが存在します。「QC-CF1」という型番の製品ですが、な
んとUSBケーブル単品が4800円(定価?)で売っている店で、それより
も安い2500円で売っていました。一応箱には「メーカー希望小売価格:
¥10,000」と書いてはあるのですが。8BMコンパクトフラッシュ
自体はあまり使い物にはならないかも知れませんが、予備くらいに考え
れば悪くないと思います。ご一考の価値はあると思います。ちなみに、
サトウ無線です。早速買ってきました。

書込番号:215919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QV-2800UX」のクチコミ掲示板に
QV-2800UXを新規書き込みQV-2800UXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-2800UX
カシオ

QV-2800UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

QV-2800UXをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング