QV-2800UX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2800UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2800UXの価格比較
  • QV-2800UXの中古価格比較
  • QV-2800UXの買取価格
  • QV-2800UXのスペック・仕様
  • QV-2800UXのレビュー
  • QV-2800UXのクチコミ
  • QV-2800UXの画像・動画
  • QV-2800UXのピックアップリスト
  • QV-2800UXのオークション

QV-2800UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • QV-2800UXの価格比較
  • QV-2800UXの中古価格比較
  • QV-2800UXの買取価格
  • QV-2800UXのスペック・仕様
  • QV-2800UXのレビュー
  • QV-2800UXのクチコミ
  • QV-2800UXの画像・動画
  • QV-2800UXのピックアップリスト
  • QV-2800UXのオークション

QV-2800UX のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-2800UX」のクチコミ掲示板に
QV-2800UXを新規書き込みQV-2800UXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1Gのマイクロドライブは?

2000/12/06 02:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 ですすふぃあさん

 はじめまして。
 SANYOのDSC-SX550とCASIOのQV-2800UXの購入を計画しているのですが、QV-2800UXは1Gのマイクロドライブを使用できるのでしょうか?
 確か、DSC-SX550は使用できるようなことを聞いたのですが……
 ご存じの方、教えてください。お願いします。

書込番号:66125

ナイスクチコミ!0


返信する
しおじゃけさん

2000/12/06 08:28(1年以上前)

使えます。製造元がセット販売してるぐらいですから
http://www.e-casio.co.jp/shop/index_qv.html

#再安とは言えないけど結構安い

書込番号:66158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/12/05 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 むささびさん

友達の勧めでQV-2800を購入。それまで使い捨てカメラ専門だった私には
簡単にいろんなモードで取れるのが魅力的です。コンピューターに取り込んだ
写真をもう一度コンパクトフラッシュに戻せると聞いたのですが、方法がわか
りません。説明書にも載っていなくて・・・。誰か教えてください。
ちなみに圧縮したものや、修正などした写真をそのまま戻すこともできるので
しょうか?

書込番号:65736

ナイスクチコミ!0


返信する
酔花さん

2000/12/05 06:57(1年以上前)

エクスプローラで簡単に出来ます。
フロッピー感覚でどうぞ。

書込番号:65780

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2000/12/05 07:17(1年以上前)

酔花さんの説明でおわかりになったかもしれませんが
私も同じメーカのQV-2000UXというデジカメを使っているので、
私がやったやり方をいちおう書いておきます。
もしかするとQV-2800ではうまくいかないかもしれませんが。。

まず、コンパクトフラッシュの中のファイルを
パソコンですべて削除します。
※削除する前に大切な撮影済みの写真は
全部パソコンのハードディスクなどに
保存しておいてください。
つぎに、コンパクトフラッシュの中に
DCIMというフォルダを作成し、
さらにそのDCIMというフォルダの中に
100_1126というフォルダを作成し、
その100_1126というフォルダの中に
画像をコピーします。
以上の事をすれば、
カメラの再生モードで画像を再生することができます。
私は今回写真を修正するのに
VixというソフトとDibasというソフトを
使いましたが、どちらも無料で手に入れることができるソフト
です。また、他のソフトでもたぶん大丈夫だと思います。
ただし、どんなソフトを使うときでも
最後に保存するときは
800X600か1600X1200のサイズで
JPEGという保存形式
の画像にするようにしてください。
そうしないとカメラの再生モードで再生できない
と思います。
また、修正した写真に限らず自分でかいた絵などでも
保存するときに
800X600か1600X1200のサイズで
JPEGという保存形式
で保存すれば表示することができます。

書込番号:65783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本体のほかは?

2000/11/18 06:27(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 shumさん
クチコミ投稿数:303件

価格が5万円を切りそうなので購入を考えていますが、
本体のほかには何を購入すればよいのでしょうか?
デジカメはフジのDS-20を使っています。

書込番号:59078

ナイスクチコミ!0


返信する
茶々さん

2000/11/18 08:58(1年以上前)

既に、デジカメをお持ちなら、
あと何が必要かなど、よくわかっていると思いますが。

書込番号:59100

ナイスクチコミ!0


みやまさん

2000/11/18 19:51(1年以上前)

ニッケル水素蓄電池/急速充電器セットや、コンパクトフラッシュを
買う。あと、カードリーダーもしくはUSBケーブルも必要ですね。

フジのデジカメ持ってるなら、スマメがもったいないような気もしま
すが・・・

書込番号:59233

ナイスクチコミ!0


MUGI@A5zoomさん

2000/11/19 10:11(1年以上前)

確か、DS-20のスマートメディアは5V対応で、
今主流の3.3Vと互換性がなかったと記憶してます。

自分だったら何買うかと思って、QVのオプション表を見ましたが、AC
アダプターとCFカードリーダーorUSBケーブルといったところでしょ
うか?

書込番号:59424

ナイスクチコミ!0


スレ主 shumさん
クチコミ投稿数:303件

2000/11/19 14:41(1年以上前)

DS-20は出始めの頃のデジカメでメディアも4MBまでしか使えません
から、使い回しは考えなくても良いと思いました。とても使いやすい
ので気に入っていたのですが、さすがに印刷するには使えません。
お答えどうも有り難うございました。後2万円ほどは、追加の出資が
必要そうですね。

書込番号:59474

ナイスクチコミ!0


pin(1)さん

2000/11/21 20:17(1年以上前)

撮影目的がわかりませんが,屋内などで 8倍ズームを有効に利用する
ためには,超小型の三脚を用意するといいかもしれません。

書込番号:60283

ナイスクチコミ!0


けんくんさん

2000/11/30 10:23(1年以上前)

本体以外の出費は、7500円でした。
単三型蓄電池/充電器セット:4500円
USBケーブル、CFセット(8MB):3000円
※ACアダプタは、蓄電池があれば不要です。
 PCへのデータ転送でも消耗は少ないので。
※USBケーブル、CFのセットは、
 カシオがQVシリーズ用に出しているもので安く買えました。
※CFは16MBのものが購入時にサービスで貰えました。

書込番号:63791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶モニター

2000/11/04 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

2800にはファインダーがないので、当然液晶モニターを使用して撮影するわけ
ですが、日中見えにくいこととかはありませんか?

書込番号:54246

ナイスクチコミ!0


返信する
三四郎&さん

2000/11/05 03:23(1年以上前)

太陽が直射的に入ると見にくかったです。
液晶に太陽が当たると、見にくくなるのは確かです。
曇りぐらいがいいです。
でもそれほど、気にならなかったと思います。

書込番号:54494

ナイスクチコミ!0


pin(1)さん

2000/11/07 12:12(1年以上前)

晴天の屋外だと,自分で影を作って液晶画面に直射光が当たらないよ
うにしないと,かなり見難いです。

#QV-2800UX使用記 Webpage 開設しました。

書込番号:55304

ナイスクチコミ!0


けんくんさん

2000/11/30 10:30(1年以上前)

晴天下でラグビーの試合を週末撮影していますが、
見えなくて不便に感じたことはないです。

当初、液晶のみだとバッテリーの消耗が激しいと
懸念したのですが、それもないのが不思議です。

書込番号:63793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜ、この機種に決めたのですか?

2000/11/04 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 猪木圭一さん

初めてデジカメを購入しようと考えいるのですか、機種が沢山あって迷ってい
ます。今、使っている3倍スーム付きカメラよりもっとズームアップできるデ
ジカメが欲しくて、この機種に目を付けたのですが、この機種を購入された皆
さんは、沢山の機種がある中でなぜこの機種に決めたのか教えてください。

書込番号:54053

ナイスクチコミ!0


返信する
pin(1)さん

2000/11/07 12:29(1年以上前)

私は,光学 zoom が×8であること,レンズの F値がそこそこ小さか
ったこと,メディアが CF だったこと,価格が安いことなどが決め手
になりました。
その他にも,外部ストロボが接続できること,リモコンが接続できる
ことなども考慮しました。

購入してから気が付いたのですが,付属している画像読み取りソフト
がとっても便利でした。

書込番号:55311

ナイスクチコミ!0


けんくんさん

2000/11/30 10:27(1年以上前)

私はラグビー観戦が趣味なので、
同じくズーム機能を重視しました。

大きなズーム/適度な解像度/安価、の判断基準で
選んでこの機種にたどり着きました。

ズームが欲しい場合、もし、この機種より贅沢を考えるなら、
OLYMPUSしかないでしょうね。ただ、かなり高価です。

書込番号:63792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル入出力端子って?

2000/10/28 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

2800のスペックにある、デジタル入出力端子とは、何でしょうか?

書込番号:52046

ナイスクチコミ!0


返信する
三四郎&さん

2000/10/30 01:28(1年以上前)

CASIO製のデジタルフォトプリンター専用の接続に使うみたいです。
他のデジタルフォトプリンターには使用不可と書かれています。

書込番号:52480

ナイスクチコミ!0


PIN(1)さん

2000/10/30 10:47(1年以上前)

RS-232C での接続や,専用リモコンなどで使用します。

書込番号:52571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QV-2800UX」のクチコミ掲示板に
QV-2800UXを新規書き込みQV-2800UXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-2800UX
カシオ

QV-2800UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

QV-2800UXをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング