QV-2800UX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 QV-2800UXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-2800UXの価格比較
  • QV-2800UXの中古価格比較
  • QV-2800UXの買取価格
  • QV-2800UXのスペック・仕様
  • QV-2800UXのレビュー
  • QV-2800UXのクチコミ
  • QV-2800UXの画像・動画
  • QV-2800UXのピックアップリスト
  • QV-2800UXのオークション

QV-2800UXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月下旬

  • QV-2800UXの価格比較
  • QV-2800UXの中古価格比較
  • QV-2800UXの買取価格
  • QV-2800UXのスペック・仕様
  • QV-2800UXのレビュー
  • QV-2800UXのクチコミ
  • QV-2800UXの画像・動画
  • QV-2800UXのピックアップリスト
  • QV-2800UXのオークション

QV-2800UX のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-2800UX」のクチコミ掲示板に
QV-2800UXを新規書き込みQV-2800UXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

先が読めません・・・

2001/06/16 01:38(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

なんかQV-2900UXが出てからというものQV-2800UXの価格が
上昇しているようなのですがこれからのQV-2800UXの値動きはどうなるんでしょうか?
もしこのままの価格で取り扱い店が減っていくだけなら
まだ4万円前後で売っているところもあるので買おうと思うのですが・・・QV-2900UXの値下がりを待っても良いのですが
どうやらQV-2800UXの方が評価が高いようなので悩んでいます
買い時などアドバイスありましたらお願いします。

書込番号:194056

ナイスクチコミ!0


返信する
ryohei00さん

2001/06/16 14:36(1年以上前)

オレも2800欲しいんですけど、この前まで39800円位
だったのに、急に高くなってるよね。どーゆーこと??
早く買っときゃよかった。
誰か、4万円以下で売ってる店教えてください。
このままだったら、2900買ったほうがよさそうだよね。
ってゆーか、2800の方が評価いいの?

書込番号:194388

ナイスクチコミ!0


YOHさん

2001/06/16 22:07(1年以上前)

私はQV-2800UXの価格がが上昇しているなんて状況は知らずに本日購入しましたが、愛知県岡崎市のコンプマートで、35,530円(税抜き)でした。

書込番号:194674

ナイスクチコミ!0


てちやんさん

2001/06/16 23:17(1年以上前)

コンプマートダイレクトhttp://www1.compmart.co.jp/direct/scripts/hyper_index.asp
では\39,800で販売してますよ。

コンプマート名古屋でも結構安い価格で売られていたような気がします。明日コンプマートへ行く予定なのでまたレポートします。

書込番号:194762

ナイスクチコミ!0


スレ主 okinaさん

2001/06/16 23:53(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
評価高いというのはただここの掲示板や製品評価を見てのことなので正しくないかもしれません、すいません(^^;
ただ、レンズ等撮影の基本システムは変わっていないようなので
今の1万円の価格差を考えたらQV-2800UXの方が買いかな〜と思ってます
あと、個人的にどちらかと言えば早く買いたい気持ちがあるので・・・
35,530円は安いですねぇ
それだったら即買いですよ、、、うらやましい(w
コンプマートというのは安いようですね(^^
自分は大阪なのでお店に行くことはできません(T-T
レポートお待ちしております〜

書込番号:194806

ナイスクチコミ!0


ダメもとでさん

2001/06/17 14:58(1年以上前)

ダメもとで、電話で確認したところ、岡崎市のコンプマートに通販たのめました、すべて込みで38640円でした、まだあるそうです、チャンスですね、
TEL・・・0564−28−8111、情報下さった方、(YOHさん)ありがとう!コンプマートダイレクトより安い、同じ店なのに?

書込番号:195331

ナイスクチコミ!0


スレ主 okinaさん

2001/06/18 02:08(1年以上前)

むむ、通販をお願いするとは、、、その手がありましたか(w
早速明日にでも電話してみます(^^

書込番号:195860

ナイスクチコミ!0


habuさん

2001/06/20 13:10(1年以上前)

先週の日曜日に柏市16号線沿いのコジマNew柏店でQV-2800UXが
\39,800だったので買いました。
現品限りとかでなく、在庫がいくらかはあるようでした。

書込番号:197936

ナイスクチコミ!0


habuさん

2001/06/20 13:12(1年以上前)

すいません、先週の日曜日ではなく、今週の日曜日6/17の間違いです。

書込番号:197937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源・画質について

2001/06/12 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 とーくんさん

ニッカド電池は使用できないのでしょうか?
また、使用されている方に確認したいのですが画質についてはいかがでしょうか。原色の間にあらわれるジャギは気になるレベルでしょうか。1280*768の
ディスプレイに表示させる程度では気にかかるでしょうか。教えて下さい。

書込番号:191256

ナイスクチコミ!0


返信する
亀山さん

2001/06/12 23:28(1年以上前)

私は、ニッケル水素電池を使っています。全然問題ありません。
ただし、容量の大きいものを使った方がいいと思います。
1700mAHとか・・・。画質に関しては満足しています。
他の機種と比べたことはありませんが、最高で1600*1200サポートしています。

書込番号:191307

ナイスクチコミ!0


PINさん

2001/06/13 08:25(1年以上前)

普段 1000mAhのニカドを使用しています。
電池の持ちについては,私の Web page でレポートしていますので
詳細はそちらをどうぞ。

1600×1200pixelモードだと斜め線のジャギーが気になるかもしれません。
800×600pixelモードだと気になら無くなります。
これも,上記の Web page でレポートしていますので
詳細が必要なら見に来てください。

書込番号:191582

ナイスクチコミ!0


通りすがりの人さん

2001/06/20 13:07(1年以上前)

デジカメは電池から大電流を取り出すので容量が多ければいいというものでもありません。アルカリよりも容量の大きい単三リチウム電池は使用出来ないとしている機種もありますし。
ニッカドは容量こそ少ないものの大電流を取り出すには敵しているので結構使えるんじゃないでしょうか。
外付けフラッシュなんかニッカドのほうが充電時間が短いですし。
ニッケル水素も容量が大きくても大電流を取り出したときの電圧低下が大きいものがあり、まだ残っているのに使えなくなってしまったりします。

書込番号:197934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

2001/06/12 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 単身赴任さん

だいぶ前に、ここに書かれてあったUSBケーブルに
ついてですが、早速近くのk島デンキでファインピックス
4500用ということで頼んでいたものが入荷したので
先ほど試してみました。(納期は3週間位)
結果は、ばっちり問題なく自動取り込みできました。
ドライバは、QV-2800UXに付属されてくるので、問題
ないし780円でOKです。
高い純正品など必要ありませんぜ!!

書込番号:191176

ナイスクチコミ!0


返信する
ともやんさん

2001/06/13 13:15(1年以上前)

こんにちわ、単身赴任さん、私もUSBケーブルが欲しいんですが、デジカメ付属のUSBドライバをインストールしてファインの4500用のケープルを差し込むだけでOKって事ですよね?
私はQV2300UXを使ってますが、同じ事ですよね?
よろしければ教えて下さい。

書込番号:191726

ナイスクチコミ!0


スレ主 単身赴任さん

2001/06/13 20:55(1年以上前)

ともやさん、こんちわ
2800UXの場合は、USBドライバを入れた後
取り込みソフトをインストール
それで、デジカメをUSBケーブルで接続しただけでOKでした。
ちなみに、ソフトはphoto loaderってやつですね。
カメラの型式は違いますがたぶん同じでしょう。
2300ってレンズの倍率が違うだけですよね。

書込番号:191954

ナイスクチコミ!0


RXさん

2001/06/14 02:03(1年以上前)

単身赴任さん ともやんさん、こん○○は (^^;
私は2300を使用していますが単身赴任さんとおなじように
某店で注文して問題なく使えました
(単身赴任さんより少し高いですが・・・)
ともやんさんも安心して注文しましょう

ともやんさんあちらのスレでは
                    お世話になりました あちらの
                    スレは見ている人が少ないのに
                    お返事助かりました RXでした

書込番号:192312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おたずねしたいのですが

2001/06/07 18:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 ねぎまさん

QV-2800UXを購入しようと考えていますが、液晶モニターは直射日光の下でも画像が確認できますか?この夏に使用するため購入を考えているのですが、光学ファインダーがないので非常に不安です。一応候補としてはオリンパスのC-700 Ultra Zoomも候補に上がっているのですが、こちらは液晶ファインダーで、やはり光学ファインダーがなく、しかも値段が高いので迷うところです。どなたか強い日差しの下でのレポート、または対策をお願いします。

書込番号:186955

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ねぎまさん

2001/06/07 18:27(1年以上前)

すいません補足します。確認というか、日光の下で写真をとるときに液晶モニターがちゃんと見えるかどうかということです。

書込番号:186957

ナイスクチコミ!0


ともやんさん

2001/06/07 19:00(1年以上前)

ねぎまさん、こんばんわ。私はQV2300を使用してますが、私も同じく購入時に悩みましたが、液晶モニターは回転レンズなので撮影するとき直射日光があたらないようにレンズを回転させ角度を変えればそんなに心配する事はないですよ。 それより問題は夜間です。バックライトがついてないので暗いところは
もうほとんど見えません。ただデジカメのよさは失敗ししても消却して取り直しができるので特に不便を感じたことはありません。回転レンズはホント便利ですよ。

書込番号:186981

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/06/07 23:31(1年以上前)

ともやんさんへ
手元にないので断言できませんが、バックライトはついていたような気がするんですが?明日確認してみます。

書込番号:187198

ナイスクチコミ!0


PINさん

2001/06/08 16:22(1年以上前)

直射光が直接液晶モニターに当たる場合や,晴天の雪原などでは
見えませんが,身体で影を作るなどすれば何とか見えるようには
なります。ただし,シビアなピントチェックなどは不可能です。

被写体が真っ暗なら,モニターで見ても真っ暗です。バックライトが
点いているからと言って明るく見えることは有りません。

書込番号:187657

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねぎまさん

2001/06/08 20:03(1年以上前)

やはり、液晶モニターは厳しいようですね。しかし同程度のスペック・価格で光学または液晶のファインダーがある機種はないですからQV-2800に落ち着くしかなさそうです。メディアもCFだからC-700 Ultra Zoomよりは書き込みが速そうだし、液晶モニターは我慢するしかなさそうですね。返信どうもありがとうございました。

書込番号:187774

ナイスクチコミ!0


estima2200さん

2001/06/09 00:09(1年以上前)

擬似ファインダが以下のアドレスで販売されています。参考にされてはいかがですか。http://www1.neweb.ne.jp/wa/u-no/qv1.html

書込番号:187966

ナイスクチコミ!0


とべさん

2001/06/14 23:57(1年以上前)

私のQV-2800UXは液晶に直射日光が当たると、画像が中央で左半分と右半分に分かれ、左半分の画像が2枚並び、中央の人物を撮りにくいのですが故障でしょうか。また動画で自分撮り(レンズを液晶方向)して再生すると、左右逆(鏡)に再生されるのですが仕様でしょうか。シリアル番号1000350A。

書込番号:193118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ひなたさんへ

2001/06/01 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

スレ主 ぷくさん

エクスプローラーがモジュール違反になり、返信が出来ないので済みません。
確かに、少し大きく感じました。
AFが良いのがいいとなると、また何にしたら良いか悩みそうです。

書込番号:181765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お勧めは?

2001/06/01 14:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-2800UX

2800UXを購入しようか迷っています。
私は、パソコンも初心者なので、簡単に操作が出来てネットアルバムや、家族新聞なども、いずれは作ってみたいと思っています。
携帯性に優れ、子供と自分撮りができるものが欲しいのです。
携帯性など、使っている方どうですか?
子供の荷物が多いので、なるたけコンパクトがいい!
子供が良く動くのでズームがきくものがいいです。
宜しくお願いいたします。
また、これがお勧め!!というものがありましたら教えてください!

書込番号:181694

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/06/01 16:39(1年以上前)

子供の様によく動く被写体の場合、ズームよりもAFの合う時間の方が大事かも。子供が運動会などで遠くにいるなら別ですが。2800UXはどちらと言うと大きい部類かと思われます、その当りは実際に見てどうでしたか?

書込番号:181734

ナイスクチコミ!0


ゆかみーさん

2001/06/02 22:17(1年以上前)

QV−8000を持っていますが、レンズが暗いのでストロボなしの室内撮影はたいへんです。子供を撮るなら、レンズの明るいQV−2400(または2300)のほうがお勧めです。

書込番号:182801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-2800UX」のクチコミ掲示板に
QV-2800UXを新規書き込みQV-2800UXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-2800UX
カシオ

QV-2800UX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月下旬

QV-2800UXをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング