※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





昨日 QV-2900UX買ってきました。
早速使用してみての報告です。
初めてのデジカメなのですが、8倍ズームと回転レンズにポイントを置き
携帯性よりホールド性重視で 選びました。
ボタン操作もやりやすく 液晶は、粗めですが被写体を捉えるのには
十分過ぎるほど 満足です。
EPSON PM-880Cでのプリントアウトもとてもきれいでした。
ただひとつだけ 撮影の間隔が長く感じるときがあります。
動作ランプが、黄色点滅して その間 モニターも消えた状態で
長い時には、40秒くらい 次の撮影が、出来ません。
操作のやり方が、悪いのでしょうか?。
これから どんどん腕を磨き 使いこなせるようになりたいと思います。
ちなみに 購入店は、愛知県名古屋市の「アサヒドーカメラ」で
税込みで¥47,681でした。
書込番号:236352
0点


2001/07/30 11:15(1年以上前)
私も初心者なんですが、(この間買ったばかり)テスト的にイロイロさわってみて感じたのですが、確かに撮影間隔が長く感じられるときがあります。特に電池が消耗しているなと感じられるぐらい使ったとき、フラッシュ撮影で充電中になってるときなんかです。だから回避するには電池が容量、パワーの大きいものにするか、フラッシュ撮影を発光禁止にして撮影するかになると思います。
まだまだ良くわからないですが楽しく使えそうなデジカメなんでみんなで盛り上げましょう。
幼稚園パパ
書込番号:237151
0点



2001/07/31 10:57(1年以上前)
幼稚園パパさん こんにちは。
パワーの大きな電池 早速お店に行って買ってきました。
店員さんの勧めで SANYO Ni-MH1700ニッケル水銀電池に決めました。
その人もQV-2900UXユーザーで 快適なデジカメライフをおくっているとの
ことです。
私も まず 子供を被写体に腕を磨いて 楽しみたいと思います。
幼稚園パパさん これからもいろいろと教えてくださいね。
よろしく お願いいたします。
書込番号:238261
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-2900UX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/10/02 17:29:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/30 0:38:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/05 3:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/02 14:52:36 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/13 10:15:44 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/02 0:00:12 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/25 20:46:17 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/19 5:50:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/10 23:41:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/29 10:15:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





