※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年9月29日 08:36 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月28日 21:51 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月11日 02:49 |
![]() |
0 | 10 | 2002年9月25日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月22日 21:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月23日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




始めまして。デジカメの購入についてパニクってます。皆様の書き込みでQV-2900UXがとても良い品だと分かりましたけど、発売時がだいぶん前なので、今年の機種でワンランク上などを同じような価格でないでしょうか。それともこだわりなのかな。やっぱり誰でも安くて機能的に10万円代のクラスに劣らないものがほしいでしょう!って無理でしょうが・・・。運動会を始め子供の撮影や会社の会議などで使いたいので皆様のご意見を教えて下さい。
0点


2002/09/29 01:12(1年以上前)
陣内さんこんばんは
8倍ズーム
1センチマクロ
回転レンズ
実売3万以下でこの性能は今のところないです。
欲しいなら早く手に入れた方がいいかと思います。
無くなってからでは遅いですからね。
ちなみに
E−100RSを今回も買い逃した私です(悲
書込番号:971373
0点


2002/09/29 01:20(1年以上前)
やられた
間違えてもひとつあったのね。
へんなタイトルだなって思ってたのよ。
書込番号:971391
0点


2002/09/29 08:36(1年以上前)
早速のご意見有り難うございます。皆様のご意見を参考にして購入を考えたいと思います。書き込みの仕方がわからず皆様にご迷惑かけましたことをお詫びいたします
書込番号:971814
0点







デジカメもQV−2900UXも初心者です。
1.近く子供の運動会で使用する予定です。ほとんど望遠で撮影するケースが多いと思うのですが、どのような設定をしておけば、無難に撮影できるでしょうか。
2.約70mを一直線に走って来る徒競争で、デジカメを構えた私がゴールの近くに立ちながら、前方のスタートラインから走ってくる子供を撮ることは、難しいでしょうか。(以前、オートフォーカスの一眼レフでは、スポーツモードにセットして、3枚以上撮れましたが)
どなたか、アドバイスをいただけたら、幸いです。
0点

ちょっとピントが甘くなるけど、∞で撮影するほうがいいかもしれません。
書込番号:963720
0点

1) これには、ベストショットってなかったっけ?
動きを止める、ってなかった?
2) 置きピンしたらいいでしょう。
書込番号:964065
0点

お子さんが何レーンを走ってくるのかが分かれば、
そのコースの地面(ゴール付近)で置きピンするという方法が取れますが
入り乱れてゴールに…という事になると、チョット難しいですね。
多少ピントがズレるのを覚悟で、適当な地面での置きピンしか
とりあえず、方法はないと思います。
私は先日、友人の運動会に行き、E-100RSで同じような撮影に
挑戦しようとしましたが、入り乱れてのゴールとなり、
残念ながらピント外れの写真となってしまいました。(^^ゞ
書込番号:964148
0点


2002/09/25 17:36(1年以上前)
スチールカメラのフォーカスほどデジカメは早くないのでピントが合うときには、もうゴールしてるかもしれませんね、シャッタースピード早くしても、ピントはどうかな?動画で撮るしかないのかな?誰か動画使った人いませんか?デジカメは動く物は難しいかも、子供の学芸会でも失敗しました。
書込番号:964708
0点



2002/09/26 00:34(1年以上前)
さっそく、たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございました。
私は、撮影といえば、たとえ移動していようが、とにかく目標の物体にシャッターを半押しして、ピントを合わせてから全押しして撮る、というワンパターンしか頭にありませんでした。
あらかじめ、通過すると予測される地面に、置きピンで待ち構えるという方法には、なるほどっ、と思いました。
ベストショットモードもまだ使ったことがないのですが、この機会にいろいろ試してみたいと思います。
また、∞で撮影するという方法もあるとの事で、デジカメの使い方のコツのようなものを、すごく勉強させていただきました。
当日は、いろいろ試してみて、どんな写真がとれるか楽しみです。
ありがとうございました。
書込番号:965599
0点



2002/10/11 02:49(1年以上前)
先日、運動会に行ってきました。この日のために買ったQV-2900UX。
当日は雲一つない晴天。ベストショットに「運動会を写す」というのがあったので、ほとんどこれを使いました。
電池はメタハイ2000を使用しましたが、十分持ちました。
徒競争では、コースの地面に置きピンする方法をやってみましたが、シャッターチャンスを逃してしまいました。(熟練しないと難しいですね)
翌日、さっそくカメラ屋で葉書サイズのプリントをしてもらったところ、思ったよりきれいに撮れていたので感激です。大縄跳び競技で大勢の生徒が一斉にジャンプした空中での一瞬のシーンなど、見事に撮れていました。
前方の人だかりでまともに構えての撮影ができないとき、回転レンズを180度下向きにして、デジカメを持ったまま両手を上にのばして天を仰ぐような格好で撮ることもできました。
満足、満足です。(@_@)
書込番号:994010
0点





9月20日にSofmapなんば店でQV−2900UXを29,799円(税別)で購入しました。うわさ通りおもしろいカメラですね。いろいろ遊べそうです。で、このカメラの特徴をもっと生かそうと、テレコンバージョンレンズをねらっているのですが、誰か使っている方はおられるでしょうか?純正品は25000円と高いですね。社外品はどうなんでしょうか?情報をお待ちします。
0点


2002/09/23 15:40(1年以上前)
私はオリンパスの一眼レフ用テレコンC−210を使っています。倍率は1.9倍です。一眼レフ売り場にありました。8月後半のことです。レンズ接続のためのステップアップリングは取り寄せに3日ほどかかりました。
画質はテレ側で使う限りケラレはありませんが、多少大型で重いので
回転レンズが寝てしまうという欠点があります。
書込番号:960494
0点

QV-2900UXにオリンパスのC-210が合うという話は、
あるサイトでも実践済みでしたが、もう販売はしてないかも…
オリンパスC-210 さんは、どちらの店舗で購入されました??
今ヨドバシコムで確認したら、販売していないみたいでした。
楽天でも売ってるお店は無さそうですし…
もし手に入るのであれば、私もC-210がいいのではないかと思います。
書込番号:960517
0点


2002/09/23 18:45(1年以上前)
LU−8Tをヨドバシで購入し、取り付けました。
レンズの重みで、回転レンズが真下を向きます。シャッターが手前で、
モニターが真下、レンズの向きも真下!
で、素直に付属のレンズを固定するステーを取り付けました。これは
もう、三脚使用しかない状態です。回転レンズが回転でなくなり、
得られる倍率は8→12で「凄い」ことは無いです。(当然ですが)
LU−8Tは、かなり安価で購入できるチャンスがなければ、お奨め
しにくい物と思います。(私見です)
ちなみに¥20000+消費税(ポイント2100)でした。
書込番号:960807
0点


2002/09/24 01:46(1年以上前)
新宿西口のさくらやです。メーカーに在庫確認してもらいましたが翌日には取り寄せできるということでした。が、お店の在庫が見つかったのでその場で購入しました。
書込番号:961641
0点



2002/09/24 23:41(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。そうですね。問題は値段なんですよね。本体を安く買ったのに、レンズが高ければ意味がないですよね。コストパフォーマンスの悪い純正はあきらめ、社外品の安いのを気長に狙います。ちなみにオリンパスのC-210はいくらで購入されたのでしょうか?
書込番号:963396
0点


2002/09/25 00:11(1年以上前)
まずは過去レス等自分で調べた上で質問されると
よろしいかと思います。
書込番号:963487
0点


2002/09/25 10:35(1年以上前)
税抜き8000円です。ステップアップリングは900円くらいでした。
書込番号:964172
0点


2002/09/25 20:16(1年以上前)
C-210 yodobashi.com で買えました。
HPには乗っていませんが、問い合わせフォームから
聞いたら、取り寄せになるが販売可能ということで、
さっそく注文、1週間ほどかかりましたが、明日届くとのことでした。
¥8.000、送料無料でした。
オリンパスに在庫がある限りでしょうから、
手に入れたい人は早めの方がいいかと思います。
私もつい買ってしまいましたが、使いこなし等、
アドバイスをいただければありがたいと思います。
よろしくお願いします。
あと、ついでといっては何ですが、ワイドコンバージョンについても、
いい情報を知っている方は、教えていただけませんでしょうか。
純正なら間違いはないのでしょうが ・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:964979
0点



2002/09/25 20:31(1年以上前)
オリンパスC-210さん レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:965006
0点



2002/09/25 20:40(1年以上前)
イケテナイメンさん 情報ありがとうございました。早速、メールで問い合わせました。
書込番号:965016
0点







姫路近辺で、QP2900 のデイスカウントしているお店あったら教えて下さい。FX502P(電卓) からのカシオのファンです。カシオは、コストパフォーマンスに優れているところが、好きです。
0点


2002/09/22 21:24(1年以上前)
大阪のジャパンでは、見かける店があります。
価格はあまり安くはないようでしたが、確か¥32900位だったか?
(ジャパンの場合、パートさんではなく正社員に交渉すれば、値引き
も交渉できます。ドカンとは無理ですけど)
今月末には、市場に少しは出てくると思いますが・・・・
書込番号:958990
0点


2002/09/22 21:40(1年以上前)
姫路近辺では判らないのですが、昨日Sofmapなんば店と
Sofmap梅田店でQV−2900UXが29,799円(税別)
でどちらも3〜4台ありました。梅田店では結構前からこの値段で売っています。
Sofmap神戸店でも、もしかしたら売っているかもしれないですね。
参考までに神戸店はこちらです。
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/koube.htm
書込番号:959027
0点


2002/09/23 16:03(1年以上前)
ソフマップ梅田店に行って来ました。(23日)
QV−2900が3〜4台ワゴンに乗ってました。¥29799
新古再生品(新品再生品)とか書いてありました。
店員さんの話では、初期不良物をメーカーに送り、修理調整した物とか
言ってました。在庫での新品はしばらく前に完売したとのこと。
でも、「隠し玉」があると思います。月末には出して来るのでは?
書込番号:960531
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





