※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年1月13日 13:27 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月13日 03:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月12日 16:05 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月11日 00:09 |
![]() |
0 | 7 | 2002年1月9日 21:15 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月8日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




掲示板に登場のみなさんへ
ありがとうございました。
おかげで、安く、買うことができました。QV-2900UX を29800で。
1月6日注文して、9日には届きました。
書き込みしてあった安価なUSBケーブル、
安いCFや充電器と電池などを探し求めるのと
どちらが早くなるかと逆に心配になるくらいに、
迅速な対応でした、さくらやのことです。
デジカメ カシオ QV-2900UX 28906 税1445 送料 500 計30851
USBケーブルArvel AUM-20G上新電機で(ヤマダ電気は980円でした)900×1.05 945
コンパクトフラッシュ64MB HAGIWARA ヤマダ電気で 3780×1.05 3969
64MB メルコ ヤマダ電気で 3480×1.05 3654
充電器と電池 FUJIFILM FWB-NH340 ヤマダ電気で 3980×1.05 4179
付属品合計 12747
総合計 43598
本体よりも、付属品に結構、金額がかかりますね。
電池については、予備の単三乾電池が4本ありますので。
メモリを多くしたのが特徴ですかね。
感想ですが、デジカメは今日は娘の成人式で和服姿などを撮影して、
印刷したりしましたが、大変良かったですね。
我妻がそういうのですから、良いと言うことです。
簡単にきれいに撮れればよいということですが、
デジカメについては専門的にはわかりませんが、
私としては一応満足しています。
掲示板のみなさん、もう一度、言わせて下さい。
ありがとうございました。
0点





ハクバ製の1.8Xテレコン(CL-20T43)をお使いの方おられますでしょうか?
収差(画面端のゆがみ)やケラレ等がどの程度でるか知りたいのですが、
使用感を教えてください
※ハクバさんに質問下のですが、収差はでるが実用レベル、テレ端だと
大丈夫などとちょっと抽象的な回答でしたので・・・
サンプル画像が見れるサイトなどあればうれしいです
0点



2002/01/13 00:19(1年以上前)
買ってしまいました(^^A
書込番号:469163
0点

使用感など分かられたら教えて下さい。
(人任せで恐縮です。)
書込番号:469179
0点



2002/01/13 03:54(1年以上前)
まだたいしたことしてませんが・・
一応、装着はできます
テレ端よりで若干の余裕はありますが、ワイド側はけられます
室内で遊ぶ限りでは良いように思うのですが・・
2〜3日中にサンプル画像など、私のHPにUPしますので
できましたらおしらせします
書込番号:469644
0点





先ほどさくらやNetsで注文してしまいました。
最後の最後までCanon IXY200&PS-A20,Sanyo MZ1,Nicon CP775との比較検討をした結果、最後の決め手はコストパフォーマンスでした。
それぞれコンセプトが違うので悩みましたが、皆さんのこの掲示板をスミからスミまで読ませていただいた結果、ふと我に返り「デジカメに何を望むか?」をもう一度考え直したときの結論は「面白さ」でした。
カタログを何度も読み返し、店頭で現物を触った中で、他のものは所有する優越感はあるかもしれませんが、使う喜びと愉快さが一番伝わってきそそうなものがQV2900UXでした。
過去OL C1400XL使ってきましたので、大きさは問題無し。
これからQV2900UXのメリットをつかいたおしたいと思います。
この場を借りて皆様に御礼申しあげます。
0点


2002/01/08 07:13(1年以上前)
IXY200とQV2900いずれも所有しています
(メインはQV4000ですが)
大きさがきにならなければ、QV2900のほうが圧倒的に
使えるカメラです
書込番号:461303
0点

かっぱ大王さん。レスありがとうございました。
1/7の夜の注文で、1/9に着きました。
私が触るより前に、子供が遊んでしまいました。
でも、本当に楽しいデジカメですね。
未だ室内でしか撮影してませんが、画像はまずまず。
買って良かったぁ。
書込番号:465639
0点





はじめまして★ちょっと質問させてください。
ずうぅぅっとどのデジカメを買うかで悩んでます。
QV2900は、黒くて回転レンズで軽くて、お店でさわってみていいな、と思いました。やっぱり安いのにも惹かれます(笑)
(ちょっと大きいけど。。)
ただ、液晶がかなりあらいのが気になります。これは使っていくうちに慣れられるものですか?
ほとんど心は決まってるんですけど、安い、とはいえ私にはなかなか大きな買い物なので
あとひと押ししきっかけが欲しくてユーザーのみなさんに聞いてみちゃいました。
よろしくお願いします☆
0点


2002/01/09 03:31(1年以上前)
私はユーザーではないので、とりあえずこの程度のことしか書けません。
まず、最初に確かめて欲しいことがあります。
1.他のデジカメと比べて液晶があらいと感じたのか。
2.再生モードでも液晶があらいのか。
再生モードでも液晶があらいというのであれば、とった写真をその場で他の人とわいわい見たりするときには問題になるかも。
液晶があらいことによって不都合が生じるとすれば。。以下の問題が考えられます。
1.液晶があらいので、ピントがあっているのかあっていないのかよくわからない。
QV-2900は比較的良いカメラだったと思います。8倍ズーム搭載で、安い割には画質もそこそこ良かったと思います。画質については以下のページでサンプル写真をダウンロードして自分の目でお確かめになることをおすすめします。なんなら、1度試しに印刷してみるというのもよいでしょう。
書込番号:462822
0点


2002/01/09 03:34(1年以上前)

こんにちは。
QV-2900UXユーザーです。
液晶は、はっきり言って慣れの問題だと思います。
確かに室内等では、弱冠粗いですが、外に出てしまえば
ほとんど気にならないレベルです。
また、グラスさんのご指摘にある再生画像まで粗いのか?については
まったく粗くありません。…というより、かなり綺麗です。(笑)
また、ピントが合ってるかどうか分からないほど、
粗くないとも思いますので、購入して問題はないと思いますよ。
ただ、液晶や画像などの綺麗さのレベルは、人によって違いますから
あくまでも、参考として考えて頂ければ幸いです。
書込番号:463143
0点


2002/01/09 18:43(1年以上前)
3万円でこの機能!
他にあるか?って考えると無いんですよね
QV4000&IXY200もってても欲しかったんですよこれ
画質は200万画素カメラとしては平均点は有ると思いますし
一応、マニュアル設定、簡易モード(夜景とか)、動画、ベストショット
、1cmマクロ(コレ気に入ってます)、8倍光学ズーム、回転レンズ
デザインもかっこいい(個人的ですが・・)と背中を押してみました
(笑)
書込番号:463477
0点


2002/01/09 18:47(1年以上前)
肝心こと忘れてました
液晶はフォーカスされるまで洗い感じありますが、
フォーカスがあった時点からはそんな感じしないです
再生でも特に気になる点はありませんが・・・
むしろ、もう一台持ってるIXY200の液晶のほうが
貧弱だと思います
書込番号:463480
0点


2002/01/09 19:36(1年以上前)
携帯性を除けば、2900は楽しく高機能です!!
回転レンズ、8倍ズーム、価格、・・・・・
買って損は無いカメラだと思います。買ってください。決めてください^^
書込番号:463566
0点


2002/01/09 21:15(1年以上前)
こんばんわ。
液晶モニタですが、店頭で比較すると確かに荒い感じがしますが、実際に
使用するときには、ほとんど気になりません。
画質に関しては、200万画素クラスの標準的な画質だと思います。
自分は、調子に乗って0.6倍の広角レンズやリモコン、効果フィルター
(PL、クロス、ソフト)も購入したので、広角、望遠、マクロ接写、バルブ
撮影など、デジカメならではの手軽な撮影の面白さを楽しんでいます。
書込番号:463713
0点





さくらやNetsで私も買いました。1月3日に頼んだら5日には届きました。
29800円でしたが、キャッシュバックを使うとさらに1500円ぐらい安くなりますよ。ちなみに純正のUSBケーブルはヨドバシカメラでも3500円ぐらいするので980円のアーベル製のを買いました。まったく問題なく使えますよ。
これから使い込んでまた、レポートします。
0点


2002/01/08 20:22(1年以上前)
はじめまして、こんにちは。
私も、こちらの情報を見て、さくらやNETSで衝動買い
してしまいました。以前から、光学8倍ズームと回転レンズに
惹かれていたのです。
私の場合は、2日に注文し6日に到着しました。
しかし、購入後に専用USBケーブルと充電池が付属しないことを
知り、その上、CFを同時に注文するのを忘れたり。
まったく、慌てものです(笑)
とにかく商品到着後、近くの電気店でスタートキット(3,000円)と
東芝製充電器セット・電池8本付き(4,179円)を
買い求めました。
こちらは割高になってしまったかもしれません…
ここを見て、NETSでQV-2900UXユーザーになった方は
多いかもしれませんね。
初めての購入したカメラなので、頑張って使いこなせるようになりたいです。
書込番号:462181
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





