QV-3000EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-3000EXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-3000EXの価格比較
  • QV-3000EXの中古価格比較
  • QV-3000EXの買取価格
  • QV-3000EXのスペック・仕様
  • QV-3000EXのレビュー
  • QV-3000EXのクチコミ
  • QV-3000EXの画像・動画
  • QV-3000EXのピックアップリスト
  • QV-3000EXのオークション

QV-3000EXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 2月25日

  • QV-3000EXの価格比較
  • QV-3000EXの中古価格比較
  • QV-3000EXの買取価格
  • QV-3000EXのスペック・仕様
  • QV-3000EXのレビュー
  • QV-3000EXのクチコミ
  • QV-3000EXの画像・動画
  • QV-3000EXのピックアップリスト
  • QV-3000EXのオークション

QV-3000EX のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-3000EX」のクチコミ掲示板に
QV-3000EXを新規書き込みQV-3000EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんどうですか?

2001/04/21 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3000EX

スレ主 あうぅさん

casioのQV3000を買いました。
ちょっとお聞きしたいことがあるのですが、
このデジカメって本体の液晶画面で、とった
写真を見るとき最初の2秒くらいピントが合
わないんですけど、これって問題ないんですか?

皆さんはすぐにくっきりと写りますか?

書込番号:148291

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2001/04/21 02:45(1年以上前)

たぶん問題ないと思います。
私は同じメーカーのQV-2000UXという
デジカメを使っていますが、
再生するとき1枚1枚の表示に時間がかかると
何枚も先の写真を見たい時に時間がかかってしまうので、
とりあえず、ちょっとぼけた画像を表示しておいて
だいたいのイメージだけ確認できるようにしておいて、
2秒ほどたつとくっきりした画像を表示してるんじゃ
ないでしょうか。こうすることによって、
画像の表示速度を速くしてたように思います。

書込番号:148329

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうぅさん

2001/04/21 08:18(1年以上前)

なるほど、これはメーカー側ののユーザーに対する配慮
だったのですね、理解しました。

グラスさんありがとうございました。

書込番号:148388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > QV-3000EX

スレ主 へっぽこみねぽんさん

さくらやNetsでカシオデジカメ QV−3000EXが¥34800
(ポイント2784P)で出ていますよ♪
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
前にも似たような情報がいくつか流れてましたけど、さらに価格がお買い得に
なっています。

書込番号:142421

ナイスクチコミ!0


返信する
kaytaseさん

2001/04/11 22:05(1年以上前)

レキサー ジャンプショットケーブル付き48MBコンパクトフラッシュカード
5,270円 となってました。
一緒に買えば更にお買い得では?

書込番号:142861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

QV−3000EX

2001/04/05 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3000EX

スレ主 どらきちさん

キムラヤ田町店にて29800円で売っていました。
3月28日に即購入しましたが、現在展示品のみになっています。
他のキムラヤでも下がっているかもしれません。

書込番号:138842

ナイスクチコミ!0


返信する
kaytaseさん

2001/04/05 23:45(1年以上前)

>キムラヤ田町店にて29800円で売っていました
安いですね!通販とかはしていないのでしょうか・・
ひとつ質問してもよろしいでしょうか?
QV−3000EXのAFの速さはどれくらいでしょうか?
私はXV-3のAFの遅さに我慢しきれずに乗り換えようと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:138954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3500や2300との違いは?

2001/04/02 03:03(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3000EX

スレ主 かぷかぷさん

3000EXを買うべきか3500EXにすべきか、はたまた2300が良さそうか、迷っています。

3000についていない「ベストショット機能」は便利そうに思えてしまうんですが、実際使ってみた方、どんな感じでしたか?
また、レンズ性能から画質・色とも2300や2800と比べて非常に良さそうなのですが、そんなにも違う物なのですか?
形や内容がそっくりな「QV3500EX」のカタログを見ると、
別売りのレンズアダプター(LU-35A)を介して、各種フィルターやコンバージョンレンズが装着できるようですが、3000EXでは無理なんでしょうか?

以上3点も質問してしまい長々と申し訳ありません。

書込番号:136516

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/04/02 09:20(1年以上前)

2300や2800は長期間使っていないのでベストショット機能に
ついては判りませんが、3000系と2000系のレンズ性能はかな
り違うと思います。
ただしこの差が必要なのかどうかはかぷかぷさんの使い方と
感じ方次第だと思います。
また3000EXは本体にねじを切ってないのでレンズアダプターは
使用できません。

書込番号:136581

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぷかぷさん

2001/04/03 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。3500と2800はやはり予算的にもきついので諦めることにしました。
回転レンズ・ベストショットを選ぶか、レンズ・CCDを選ぶかですね。
外見上は2300に正直惹かれるんですが、
今持ってるコダックのDC215zoomの発色がポジフィルムのようなので(基本性能やマニュアルができませんが。それで面白そうなカシオがいいな、と)、
3000系統のほうが色が良さそうなので迷っている次第です。まあ、にわか素人カメラマン(写真部)なので、そんなに使いこなせるほどまでいかないとは思うんですが…。
普通の一眼レフは現像代が馬鹿ならないので、デジカメ一本で代用できそうなのを探しています。

ついでに、便乗で質問してもいいでしょうか?
別売りの専用USBケーブルなんですが、つなげるとPhotoLoaderにすぐに取り込む、とありますが、
そのソフトの使い心地はどうなのでしょうか? パンフを見ている限り、それよりも、僕は今使っているデジカメの達人に直接取り込んだほうがいいように見受けられます。
それなら、カードリーダの方がいいような。でも、フォームウェアをアップするには専用ケーブルでないと駄目なんですよね?
また長々と申しわけありません。

書込番号:137156

ナイスクチコミ!0


YAS!さん

2001/04/03 12:29(1年以上前)

ファームアップに付いては、専用ケーブルは必要ないですよ。
CFにファームのバイナリを入れてやればファームアップできます。

わたしは、QV-3000/2800ユーザーですが、USBのカードリーダー経由で
ファームアップしましたよ。

書込番号:137427

ナイスクチコミ!0


たいしいさん

2001/04/04 12:52(1年以上前)

こんにちは。
最近さくらやNETSでQV-3000EXを買った者です。
PHOTO-LOADERはカードスロットでも画像の転送を自動で行ってくれます。
私はデスクトップにカードスロットを増設しているのですが、画像を撮った
CFカードを差し込むと自動的にPCに転送が始まり、日付毎のフォルダに
振り分けてWWWブラウザが立ち上がり画像閲覧できます。ここまで全て
オートでやってくれますので、楽チンです。
今まで私は画像のFILENAMEをソフトで書き換えてから手動でPCにコピー
して、SUSIEと言うフリーソフトビューアーで見てましたが、それも
使い勝手は良いのですが、しばらくこのPHOTO-LOADERを使ってみようと
思います。出来が良いソフトだと思います。
下手な画像処理ソフトが添付されているより(得てしてタンスの肥やし
になる)ずっと使えそうなソフトですよ。
ただ画像処理の機能は無さそう?(まだ使いこなしていないので断言
出来ませんが)です。デジカメの達人は画像処理可能でしたよね?
そうすると両方使うのが便利かと思いますが・・

それとQV-2300は使った事が無いので判りませんが、3000は私の
目から見ると非常に画質が良いし、使いやすいデジカメだと
思いますので、価格の下がって来た購入のチャンスでは無いで
しょうか。
(2年前にエプソンのCP-600を\39800で購入したので、
それよりも安く300万画素のズーム機が買えるのが感慨深いです。。)

書込番号:138048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4月1日までだと1番安いのでは

2001/03/30 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3000EX

スレ主 CYABUDAIさん



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

QV-3000EX価格

2001/03/25 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3000EX

スレ主 みーちゃんのパパさん

 本日QV-3000EXを購入いたしました。結構安く購入できたと思うので報告します。特に関西方面の方のお役に立てればと思います。
 購入店は兵庫県伊丹市のジョーシンいたみ店で,QV Start Kit(QC-CF1)をつけてもらって,49800円の20%引きで39840円で購入できました。
 ただ,ジョーシンで安く買えたのには訳があって,このいたみ店が4/1で閉店するため店頭在庫品全て20%引きでした。QV-3000EXの在庫は,後一台だったので関西地方で狙っている方はどうぞ。
 他の機種については調べていませんが,数機種ありましたが展示処分品だけの物もありあまり参考にならないかも?ただ,QV-3000EXも3/22に見に行った時は展示処分品しかなかったものが,在庫が2つ増えていたのでもしかすると他店から回ってきた物かもしれません。
 以上,報告でした。

書込番号:131174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-3000EX」のクチコミ掲示板に
QV-3000EXを新規書き込みQV-3000EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-3000EX
カシオ

QV-3000EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 2月25日

QV-3000EXをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング