
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年12月20日 23:54 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月10日 15:59 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月8日 20:28 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月3日 21:40 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月3日 18:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月1日 12:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




最近、「本日限り!」の広告に引かれ、『QV-3000EX』を購入しました
「この値段で、300万画素なら」って。
使ってみると、どうも画質が「白っぽい」気がするのですが
人を撮影するとき、肌色が健康的に写る設定のようなものはあるのでしょうか?
現在は、全て「標準」に設定されてると思います。
ホワイトバランスは「オート」に設定されています。
特に、フラッシュを点けると、かなり肌が白くなります。
カメラ自体、初心者なもので、どなたか教えてください。
お願い致します。
0点

フライングVガール さんこんばんわ
こちらを参考にしてみて下さい。
この中の、ホワイトバランスに関する項目を参考になさると良いでしょう。
なるほど実戦テクニック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/index.shtml
書込番号:429356
0点


2001/12/19 18:10(1年以上前)
多彩な撮影モードやホワイトバランスの設定、フラッシュの光量設定なども
出来るみたいなので、フラッシュを弱くしてみたり、彩度をあげたりしてみたり
したらどうでしょうか?
書込番号:429993
0点



2001/12/20 23:54(1年以上前)
あもさん☆
ぱっとんさん☆
ありがとうございます。参考サイトみさせて頂きました。
いろいろな条件で、試し撮りもチャレンジ中です。
初心者には、多いんじゃないでしょうか?肌色がヘン?って。
まだまだ、簡単な方法がありましたら、お願い致します。
書込番号:432099
0点





裏技早速使ったが、TIFF見かけ上保存できても、ファイル開かないPHOTSHOP・POWERPOINT・PHOTHAND・ETCちゃんとTIFFかすべてのファイル開くで選択しているよ。エラ-が出て壊れているか、対応していないとかでる。お手上げだ。実際にやったんでしょうか。
0点


2001/12/04 01:04(1年以上前)
あなたもご存知でしたか。あの裏技を!
さて、たしかにPSでは開けませんよね。
そこで、Pixiaを使っています。これなら開けますよ。
しかし、画像ソフトが二つというのはなんだかね・・・(^^;
書込番号:406234
0点



2001/12/04 05:17(1年以上前)
ばんばか、ばーんさんありがとうございます。早速Pixaで検索し、ファイルダウンロードしたところだいじょうぶでした。こんないいソフトがあるとは・・・
何で、大手のソフトでは開かないんでしょう。QV−3500でも一緒かな?
他のソフトご存知ありませんか?
追伸、以前から持っていた「デジタルカメラを始めよう2001年版」の本にPIXAアドレスなど載っていました。
他のソフトご存知ありませんか?
書込番号:406466
0点


2001/12/10 15:59(1年以上前)





さくらやNetsで¥29,800−で更に2,384ポイント還元!
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
0点



2001/10/23 02:55(1年以上前)
さくらやNetsトップページから外れてしまいましが、まだ購入できます。
トップページ→デジカメ→アウトレットで表示されます。
書込番号:340712
0点





以前の書き込みで、
シャッタースピード優先モード(Sモード)時に
SETボタンを押しながら十字ボタンの下を押すと、
2秒以上までスピードが伸ばせる事をレポートしました。
ところが更なるウラワザ発見。
同じくSモード時に、
これまた同じくSETボタンを押しながらなのですが、
今度は十字ボタンの左右を押すと、
絞りも調整できてしまうことに気がつきました。
つまり、この方法を使えば、
完全にマニュアルの設定ができると言うことになります。
こんなことまで出来てしまうなんて…
なぜメーカーは、もともとマニュアル撮影のできる設定を
設けなかったのだろうか?
そのほうがヘビーユーザにはうけただろうに。
それともこの方法、
3000EXユーザの間では有名なウラワザなのだろうか??
0点


2001/09/07 03:42(1年以上前)
こんばんは。
僕も同じカメラを持っています。カシオのカメラの裏モードは
結構有名ですよ。その他にもTIFFでの記録も可能です。最近は主に
C-2100UZを使っているのでどうやるのか忘れてしまいましたが、
カシオの会員制掲示板にいけばわかるはずです。それ以外の裏モード
があるのか僕は知りませんが、それについての情報も入手できると
思います。
書込番号:279954
0点



2001/09/07 11:40(1年以上前)
とじょさん、お返事ありがとうございました。
TIFF保存の方法、インターネット上で見つけました。
SETボタンを押しながらフラッシュ切り替えボタンを押すのだそうです。
カシオのデジカメにはこの手の裏技が必ずあるみたいですね。
そういえば昔、カシオの腕時計をいじっていたときも、
説明書にない裏技を発見したことがあったっけ…
考えようによっては、とても遊び心のあるメーカーなのでしょうか??
他にも裏技をご存知の方、教えてください。
書込番号:280205
0点


2001/12/03 21:40(1年以上前)
TIFF保存見かけ上はできたが。保存したファイル編集しようとしたができなかったよ。photshop・powerpoint・etcで開こうとしたが、壊れているかエラーが出てだめだった。
せっかく買ったのにだまされた。
誰か、実際に保存ファイル開いたいないですか・・・
書込番号:405805
0点





>ウマソ@ヨコハマさんへ
情報ありがとうございます^^。大阪日本橋に、見に行って¥26800以上ならネットで購入しようと考えています。
QVー3000EXはオールインワンなんでしょうか?充電器やUSBケーブルも入ってるんでしょうか?教えてください。宜しくお願いします^^。
0点


2001/12/03 00:31(1年以上前)
横から失礼します。
こちらの記事を参考に本日都内のヤマダで購入しました。ネットと同じ¥26,800でしたが、13%のポイント付きでした。事前に確認した別店舗ではポイント無し、値引き無しだったので、予想外で非常に得した気分です。ちなみに値引きの場合は¥1,000引きとのこと。このへんを同じヤマダでも複数店舗で問い合わせされることをオススメします。(確かネットもポイント無しだったと思います。)
ご質問についてですが、下のほうにありますとおりフジのUSBケーブル(単品買いで\600-700)+添付CD内のドライバで接続可能、このケーブルはダイエー等でも取り寄せ出来ます。充電器・メディアも別売りですが、ご参考の為本日私が購入した価格をお知らせします。
フジ急速充電器+1600mAバッテリーX4:¥2,980(T-ZONE秋葉原)
IO DATAコンパクトフラッシュ128MB:¥5,580(ZOA秋葉原)
書込番号:404400
0点


2001/12/03 00:38(1年以上前)
調べても分からない事はどんどん質問すればいいでしょうが
なんでもかんでも直ぐ質問せずに、まずメーカーのHPなどで調べて
みてはどうですか?
http://www.casio.co.jp/QV/Info/
にあります。
書込番号:404414
0点


2001/12/03 04:09(1年以上前)
わたし富士のケーブル、1800円だったんですけど(ケーズ電気で)
ぼられたかしら?
書込番号:404689
0点


2001/12/03 18:24(1年以上前)
私も富士のケーブル注文したら1600円でした。サンワプライズと言う会社のケーブルが980円で売っていたのでそちらに変更しました。
書込番号:405536
0点





昨日、新橋のキムラヤで限定10個、9980円で売っていました。
最後の1個を知人が買いました。
しかも最後の1個ということでUSBケーブルもサービス。
とりあえず、自分で買っておけば良かった。
0点


2001/11/09 01:06(1年以上前)
最後の一個を買ったのは私です。いい買い物をしました。早速愛犬の小春を撮りました。きれいな画質で満足です。
書込番号:366002
0点


2001/12/01 12:18(1年以上前)
キムラヤっていきなり掘り出し物を出すことよくありますよね。
あと、値段のつけ方がすごいな〜って思う事も。
確か、3000EXをいち早く29,800円で売っていたのを見かけたのも
キムラヤでしたし。
書込番号:401467
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





