QV-3500EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-3500EXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-3500EXの価格比較
  • QV-3500EXの中古価格比較
  • QV-3500EXの買取価格
  • QV-3500EXのスペック・仕様
  • QV-3500EXのレビュー
  • QV-3500EXのクチコミ
  • QV-3500EXの画像・動画
  • QV-3500EXのピックアップリスト
  • QV-3500EXのオークション

QV-3500EXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月16日

  • QV-3500EXの価格比較
  • QV-3500EXの中古価格比較
  • QV-3500EXの買取価格
  • QV-3500EXのスペック・仕様
  • QV-3500EXのレビュー
  • QV-3500EXのクチコミ
  • QV-3500EXの画像・動画
  • QV-3500EXのピックアップリスト
  • QV-3500EXのオークション

QV-3500EX のクチコミ掲示板

(392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-3500EX」のクチコミ掲示板に
QV-3500EXを新規書き込みQV-3500EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて

2002/03/13 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

3500EX用ACアダプターについて
純正はAD−C620Jなどですが,
これらに替えて,
以前使っていた,fuji CLIP IT80の
ACアダプターは利用できるものでしょうか?
因みに,CLIP IT80は単3電池4本で
作動しました。

書込番号:592355

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/13 16:43(1年以上前)

一応、電圧とプラグ形状、プラス・マイナスを確認してください。

書込番号:592672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームウェアー???

2002/03/12 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 マリアンさん

メンバー登録をしたら、バージョンアップのお知らせがきたのですが、バージョンアップしたほうが良いですか? 何が変わるんでしょうか? 教えてください!!!

書込番号:591190

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2002/03/12 22:09(1年以上前)

>何が変わるんでしょうか? 教えてください!!!

メーカーのホームページなどにありませんかのう?

書込番号:591263

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/03/12 22:15(1年以上前)

メーカーHPには何もありませんでしたのう。ごめんあそばせ(^^;)

書込番号:591287

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/12 22:36(1年以上前)

何のバージョンアップですか?

書込番号:591354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/12 22:47(1年以上前)

たつまさん、ファームウェアーのバージョンアップでしょう

特に、自分で問題ないなら、
無理に、アップすることはないんではと思いますが。

書込番号:591369

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/12 23:48(1年以上前)

タイトルと続いてたのね。

書込番号:591533

ナイスクチコミ!0


おびたんさん

2002/03/13 01:17(1年以上前)

しなくても大丈夫だと思いますが、
バージョンはとにかく新しい方が良いっと思うときには
バージョンアップしましょう^^

書込番号:591764

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/13 07:19(1年以上前)

しなくていいバージョンアップには、普通は通知は来ないでしょ。

書込番号:591982

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/13 09:01(1年以上前)

すごい! 八甲田さん と きこりさん からレスが付いてる それも デジカメの板で。(笑)

書込番号:592061

ナイスクチコミ!0


スレ主 マリアンさん

2002/03/13 21:23(1年以上前)

実際にバージョンアップしたのですが、やっぱりどう変わったのか、わかりませんが、とりあえず使ってみます!!! いろいろとレスありがとうございました!!!

書込番号:593115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

青みがかるのですが…

2002/03/10 16:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 はるぼうさん

皆さん始めまして。
先日、この掲示板とコストパフォーマンスに惹かれQV-3500を購入しました。
使用目的は、主に室内で子供のスナップ撮影です。
で、使用してみた感想なのですが、デフォルト設定で撮影すると
どうも画像が青みがかっています。ベストショットの赤ちゃん(No9)を
使用してもあまり変わりません。
それでコントラスト、彩度、シャープネスを全て高にすると
納得できる色合いになりました。
皆さんの設定はどのようにお使いでしょうか?
初期不良ではないかと少し心配しています。
よろしくお願いします。

書込番号:586309

ナイスクチコミ!0


返信する
名前は使用されていますさん

2002/03/10 22:23(1年以上前)

オートホワイトバランスがかなりいいかげんなので、その場にあわせたホワイトバランスをご使用くださいませ。
昼間の室内ならば、太陽光か、室内を使ってみては?
フラッシュを使う場合も、ホワイトバランスを太陽光としないと、なぜか失敗しやすいかもです。

書込番号:586924

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるぼうさん

2002/03/11 12:15(1年以上前)

「名前は使用されています」さん、早速の回答ありがとうございます。
ホワイトバランスの設定により、状況は良くなったようです。
でも、他の板でも書かれていたのですが、
彩度とコントラストは「高」に設定した方が良いみたいですね。
この辺りは好みの問題でしょうか。
まあ値段を考えれば、購入は正解だったようです。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:587957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

充電器について

2002/03/04 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 あみりんさん

[571636]USBケーブルについて では、たくさんのレスをありがとうございました。私が薦められたのもアーベルのミニUSBケーブルだったので、安心して購入できました。

今まで全く候補に上がっていなかったQV−3500EXでしたが、自分の即決に驚いています。カタログより!お店の人の説明より!、皆さんの評価やアドバイスが説得力ありました。
ひな祭りデジカメ 嬉しくてたまりません。(^。^)これからも、よろしくお願いします。

早速ですが、この掲示板に時々載っているNEXcellの急速充放電器と1800mAhのニッケル水素充電電池を購入するつもりですが、またまた カタログには「他の充電式電池については動作保証いたしかねます」の文字。初心者にはとてもプレッシャーの掛かる言葉です。NEXcell社の物を購入しても大丈夫でしょうか。
下の書き込みにも電源についてありますが、よく解らなかったので再度よろしくお願いします。

書込番号:572970

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/03/04 01:00(1年以上前)

大丈夫です!

書込番号:573000

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2002/03/04 01:16(1年以上前)

他社の充電池を1セット(4本)使っていますが、今のところ問題なし。

書込番号:573038

ナイスクチコミ!0


クロスファイアーさん

2002/03/04 03:45(1年以上前)

私も全く同じ物を使用していますが
今のところ何の問題もなく作動しております。

書込番号:573225

ナイスクチコミ!0


スレ主 あみりんさん

2002/03/04 15:06(1年以上前)

カポさん、ゆうしゅんさん、クロスファイアーさん レスありがとうございました。安心して購入します。
で、でも現在 入荷待ちとの事。(T_T) 気長に待ちたいと思います。

書込番号:573755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

USBケーブルについて

2002/03/03 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 あみりんさん

先ほど 〇マダ電機にて偶然QV−3500EXを見て 価格(29、800円)と仕様内容にグラッときています。ここの掲示板で評判を聞いてから即決しようかと思っているのですが、ひとつ気になる事があります。
〇マダ電機の説明では、USBケーブルは980円程度(メーカー不明)のものを薦められました。CASIOのオプション品だと4800円もするのに本当に他社製品でも大丈夫なのでしょうか。
メーカーオプション品の利点などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:571636

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/03/03 13:58(1年以上前)

USBごときは、大して気にすることではないです
物が違うと、転送速度に影響するとか言うわけでもないから
どこ使っても一緒です。規格が統一してあるんだし

書込番号:571662

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2002/03/03 14:02(1年以上前)

メーカーのサイトを見る限り、QV-3500EXは専用のUSBケーブル以外では使用できないと書かれています。
このあと実際に所有されている方からのレスがあれば確実になりますが、デジカメ側のUSBポートの形状が一般的なUSBプラグの形状と全然違う形状なら市販されている一般的なUSBケーブルは使用できないことになります。

http://www.casio.co.jp/QV/support/b_option2.html

に記載されていますので参照してください。

書込番号:571669

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/03 14:05(1年以上前)

↑店員が薦めたのならば形状が違うというのはないのでは?
(絶対ではないけれど、、、)


書込番号:571678

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/03/03 14:11(1年以上前)

USBのポート形状は2種類しかありません
それも規格で決められています
デジカメ用なら、一般にBタイプでしょう
一般に流通しているAタイプよりは、少ないから
普通に買いにいっても手に入らないと思いますけど
しかし、この場合店員が薦めたのですから「おそらく」Bタイプなのでは_


書込番号:571692

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2002/03/03 14:15(1年以上前)

店員も当てにならないこともあるので何とも言えませんが、例えばリンク先の注釈を見ると、QV-4000はUSBケーブル付属ですが、新たに購入する場合、専用ケーブルではなく、市販のMini-Bコネクタ対応のUSBケーブルを購入してくださいと書かれているので、
QV-3500EXのUSBケーブルの注釈に書かれている「本品はQVカメラ専用のUSBケーブルです。QVカメラは本品以外の市販のUSBケーブルは使用できません。」と言う文章はそのまま受け止めれば市販品は使えないことになります。

書込番号:571695

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/03/03 15:45(1年以上前)

コネクタの形状さえ合えば、そのケーブルは使えます。
純正品が高いのは、どこのメーカーのどんな製品でも同じことです。
せっかくの店員さんのオススメですから、安い方を買ったらどうでしょう。
で、駐車場に戻って車の中で箱を開けて、とりあえずケーブルが挿さるかどうかチェックしてみる。(いや、目の前で開けてもいいんだけど、ボク気が弱いから(笑))
挿さらなかったら「これ違うじゃないのよっ!」と交換してもらうということで(笑)

書込番号:571835

ナイスクチコミ!0


どほいさん

2002/03/03 15:49(1年以上前)

なんとタイムリーな話題でしょう。
たったいま、ヤマダ電機でQV3500EXのために
アーベルのミニUSBケーブル買ってきました。
980円です。「フジ、カシオ用」って書いてあります。
今差し込みましたが、刺さります。
カシオのHPのQVフォーラム掲示板に、
「使えるよ」って書いてありました。
だから使えるはずです。
USB専用ミニBっていう端子です。

余談ですが、レシートのあたりが出て、
無料になりました(^_^)

書込番号:571844

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/03 16:07(1年以上前)

↑余談の方が興味あるわ〜(笑)

書込番号:571880

ナイスクチコミ!0


声明さん

2002/03/03 17:15(1年以上前)

規定上はAとB、2タイプですがmusasabiさんが書いているmini-Bタイプなどをはじめデジカメは独自形状のものがほとんどで4種類ぐらいあります。Bタイプを使っているのはおもちゃデジカメぐらいしかないですね。

書込番号:572018

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/03 17:55(1年以上前)

どほい さん の書き込みの通り、フジとカシオは同じ形状です。
通常のUSB規格のA・Bタイプはデジカメには使用できません。
確か、2900UXの所に結構書き込みがあったように思います。

CFの場合は、PCカード・アダプタのほうが使いやすいかも知れません。
・・・PCにスロットがあればですけど。

余談ですが、私のmaxell−WS30はAタイプが直接ささります。

書込番号:572081

ナイスクチコミ!0


じゃんこさん

2002/03/03 20:26(1年以上前)

僕もアーベルのフジ、カシオ用ケーブル(980円)を購入。問題なく使用しています。QV-3500EXに添付されているUSBドライバをインストールすれば、ちゃんとリムーバルメディアとして認識します。高い純正品を買う必要はないと思いますよ。自分はMacユーザーですが、OS Xでは、ドライバをインストールしなくてもちゃんとリムーバルメディアとして認識し、iPhotoでも問題なく写真を取り込めています。

書込番号:572290

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/03 20:41(1年以上前)

どほいさんすごい。
980円だったら、消費税込みで1000円超えるのに当たりを出したんですか。私は4回当てましたがまだ500円未満でしか当たっていません。まあ、合計すると1000円超えますが・・・。
今度またヤマダで買い物してみようっと。
(そういえば最近コジマでもやっているんですよね。レシートのキャンペーン)

書込番号:572322

ナイスクチコミ!0


ONE!!さん

2002/03/04 12:00(1年以上前)

僕の場合ですが、FinePix40iのケーブル一本でQV-3000EX、QV-3500EX、QV-2900UXをつかっています。全く問題ありません。E-100RSは形状が違うため別途購入しました。

書込番号:573539

ナイスクチコミ!0


新怪魚さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/08 00:15(1年以上前)

一番安く上げるのは、フジのケーブル(\700)を買う手だそうです。

http://www.ba.wakwak.com/~tsuruzoh/Computer/Fp4900z/fp4900z01.html

書込番号:581204

ナイスクチコミ!0


ma510さん

2002/04/02 22:10(1年以上前)

今日、購入したUSBケーブルの詳細です。

Arvel株式会社アーベル http://www.arvel.co.jp/
ミニUSBケーブル デジカメ用 型番AUM―20G
対応メーカー FUJI・CASIO Fine Pix・QVシリーズ用
定価は¥1,500(税別)だが、¥980で販売している。
USB専用ミニ−B     2m      USB TYPE―A
4ピンオス     ←――――――――――→4ピンオス
デジカメ                  バソコン

              対応表
メーカー 機種型番 アクセサリーキット型番 メーカー 機種型番  アクセサリーキット型番
富士フィルム 4900Z カシオ QV-3000EX
4700Z QV-2800UX
4500 QV-2300UX
40i IF-UB/F XV-3 QC-1U
2500Z
1300

※本製品は純正品に同梱されているケーブルと同等品です。
※対応表に表記していない機種は、姉妹品AUM―20k、AUM―20Wを参照してください。
※最新の情報は弊社ホームページにてご確認ください。



書込番号:634977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

欲しいです

2002/03/02 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

だいぶこのカシオQV-3500EXが欲しくなりました。今まで
KODAK 215ZOOM
使っている方に3つお聞きしたいのですが
電源をいれてから撮影できるまで何秒かかるでしょうか?
写真を写してからまた写すまで何秒かかるでしょうか?
小さいお菓子を写したいのですが、マニュアルのピントができるとのことですが1眼レフのようにリングを回して微調整できるのでしょうか?
この3つが今までのKodakでは不満になり、購入を検討しております。
よろしくお願いします。

書込番号:569876

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/03/02 18:49(1年以上前)

残念ながら 3500EXでは満足しないでしょう。

書込番号:570093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QV-3500EX」のクチコミ掲示板に
QV-3500EXを新規書き込みQV-3500EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-3500EX
カシオ

QV-3500EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月16日

QV-3500EXをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング