※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年2月28日 13:17 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月25日 00:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月18日 17:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月4日 18:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月3日 02:32 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月21日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/02/28 12:53(1年以上前)
私はyahooオークションでQV-3000/3500/4000に対応しているというUSBケーブルを購入して問題なく使えています(1500円位でした)。USBドライバーはCASIOのHPでダウンロードできるようです。QV-3500に同梱されているUSBドライバーでも問題なく動きました。外付けデバイスとして認識されます。
書込番号:565808
0点


2002/02/28 13:17(1年以上前)
できますよ。カシオ用のを選んでね。
書込番号:565837
0点





3500EXを購入しようと思っている者です。
電源ついてですが、メーカのオプション品ではなく、市販の
ニッケル水素充電池(1.2V1600mAH)は使えるのでしょうか。
製品仕様だと電源は1.5V×4本となっていますので悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/02/24 11:18(1年以上前)
大丈夫です。1.2V×4本でも問題なく使えます。
http://www.casio.co.jp/release/qv_3500ex.html
↑の電源の欄を見て頂ければ分かると思います。
書込番号:557424
0点


2002/02/24 11:27(1年以上前)
使えますよ〜
書込番号:557442
0点



2002/02/24 12:03(1年以上前)
ばっとんさん、おびたんさん
ありがとうございます。
アルカリ電池は1.5vなのに1.2vの充電池が使えるのは
不思議ですが安心しました。
早速購入したいと思います。
書込番号:557505
0点


2002/02/24 13:55(1年以上前)
デジカメは電圧と言うより大電流の方が必要ですから…。
書込番号:557683
0点


2002/02/24 15:52(1年以上前)
ほしほしさん
こんにちは。
私は今日、購入しました。と言っても通販なのでまだ到着してませんが。
エプソンのCP920Zと悩みました。
3台目のカメラでして、ブラック、もしくはそれに近い色で300万画素
以上のもので検討してました。
今あるのはデカくて重いので、普段の持ち歩き用です。
エプソンCP920Zもかなり魅力的だったんですが、
実売価格で1万円の差があり、値段的な要素でこっちに決めました。
いろいろ調べてみると、こっちにして正解だったように思います〜。
あっちと同じ値段でもこっちを選んだと思います。
ベストショット64という、なんか遊び的な要素が楽しみです。
今ある300万画素機では、これが一番安くコストパフォーマンス
抜群だと思います〜。送料税込みで2万円台ですからねえ。
ニッケル大丈夫ですよ。私もそれを使うつもりです。
書込番号:557852
0点


2002/02/24 16:36(1年以上前)
ところで、「ぱっとんさん」は「ばっとんさん」ではありません。
「ぱっとんさん」ですよ。PATTONさんです。
余計なお世話でした。
書込番号:557928
0点


2002/02/25 00:48(1年以上前)
>NE400UKさん
訂正ありがとうございます。<m(__)m>
なかなか見にくいですよね(笑)
書込番号:559034
0点





近所の量販店のリニューアルオープンの日替わり目玉として、QV−3500EXが19005円で10台出ます。
デジカメを高画素のカメラを探していたんですが、マイナー機種のため(失礼)、候補にも上がっていなかったんですが買いでしょうか。
ご意見聞かせてください。良いものだったら早朝から並ぶ覚悟です。
0点


2002/02/18 01:47(1年以上前)
買い。
大きさと細かい不具合に目をつぶれるなら。
AF時に液晶がブラックアウトするのは結構痛い。
しかし、九州は遠いな… 代わりに買ってきてくれ(笑
書込番号:544360
0点


2002/02/18 02:48(1年以上前)
ボクも欲しいです。
買って送ってください。
冗談です。
欲しいのはホントです。
書込番号:544445
0点


2002/02/18 17:23(1年以上前)
絶対に「買い」ですよ ちなみに どこの 何て店? 実家から近いかなぁ?
書込番号:545395
0点





使用されている方にお聞きしたいのですが、シャッターを半押ししてAFが働いた時に液晶画面が一時的に消えるのですが、3500EXではこれが正常な動作なのでしょうか? 以前使用していた2000UXや店頭で触った4000ではこのような現象が起きなかったので疑問に思ったのですが、いかがでしょうか。
0点


2002/02/02 23:00(1年以上前)
正常です。私の購入したものも同じ動作です。
書込番号:509909
0点



2002/02/04 18:57(1年以上前)
正常だ動作なんですね。声明さんありがとうござます。
書込番号:513841
0点





まだ購入していないのですが、ここで見させてもらって、3500に段々ひかれてきています。
明るいレンズもそうですが、アダプターを使用すると
ワイドレンズなどを取り付けれる点もいいなと思いました。
せっかくのレンズだし、保護フィルターを装着、
また、PLフィルターなどを使って撮影してみたいと考えていますが、
取り付けた感じ
[3500のカタログにはないのですが、2300UXにアダプターを取り付けた写真があって、
すごくかさばるように見受けられたので、より大きい3000系はどうなんだろうか?と。]
を教えて頂けないでしょうか?
コンバージョンレンズがすごくかさばるのなら、せめてフィルターだけでも取り付けてみたいと希望しています。
考えている用途は、主に、風景写真(特に遠景)の撮影です。
0点








クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





