QV-3500EX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-3500EXのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-3500EXの価格比較
  • QV-3500EXの中古価格比較
  • QV-3500EXの買取価格
  • QV-3500EXのスペック・仕様
  • QV-3500EXのレビュー
  • QV-3500EXのクチコミ
  • QV-3500EXの画像・動画
  • QV-3500EXのピックアップリスト
  • QV-3500EXのオークション

QV-3500EXカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月16日

  • QV-3500EXの価格比較
  • QV-3500EXの中古価格比較
  • QV-3500EXの買取価格
  • QV-3500EXのスペック・仕様
  • QV-3500EXのレビュー
  • QV-3500EXのクチコミ
  • QV-3500EXの画像・動画
  • QV-3500EXのピックアップリスト
  • QV-3500EXのオークション

QV-3500EX のクチコミ掲示板

(392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-3500EX」のクチコミ掲示板に
QV-3500EXを新規書き込みQV-3500EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

展示処分品ですが。。。22800円

2002/07/03 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 Mrピーンさん

6月29日、ヤマダ電機竜王店(山梨県、国道20号線沿い)にて、
展示処分品のQV−3500EXがありましたよー。22800円(だったと思います)。新品のデジカメコーナーではなく、自作パソコンの部品コーナーの近くのショーケースの中にありました。私が見た限りではきれいな品だったと思います。ちょっと古い情報で、既に売れていたらごめんなさい。
 (以下余談です)
 既にさくらやNetsでこのデヂカメを買った私は、同行していた友人に買えよ買えよー金無いなら貸すぜー、これ地味だけど、超いいカメラだぜー、安いくせにマニュアル機能が半端じゃないぜー。っと布教活動をしていたのですが、結局、彼はCD−Rしか買いませんでした。レジでお会計をした時、彼の買い物はレシートの当たり券が出たかなんかで無料になりました。彼は私の勧めに従っていれば、QVがタダで手に入ったのにと、ぼやいていました。天罰デスネーッ。

書込番号:809814

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2002/07/03 23:46(1年以上前)

^^;あの〜山梨県人です(笑)まず山梨のヤマダの展示品は止めた方がいいですよ。ショーケースから出してもらって商品を確認したらレンズに指紋がベタベタの時もありました…。それと僕も300円位の物を買ったらタダになりました。つまり「安い小物」が当る様になってるんですよ…

書込番号:809977

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/07/03 23:58(1年以上前)

^^;追記を…。あのショーケースの中の品は保証が付いて無く、現状渡しと店員が言ってましたよ(3ヵ月前の事ですが)…決してMrピーンさんの情報に、ケチをつけるつもりではありませんので。…が、あの地域の店をモソモソと、チェックしてる者としてカキコしました〜^^;;;

書込番号:810005

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrピーンさん

2002/07/09 19:35(1年以上前)

ウッ!貧乏!さん、遅レスすみませんでした。私もかつて山梨に住んでたりして。ほうとうばっか食っちょしー(笑)
 なるほど、展示品はハイリスクなんですね。ウッ!貧乏!さんの素早いツッコミのおかげで被害者(?)が生まれずに済んだかも。。。今後は可能な限りよく調べてから書き込みします。
 ヤ○ダのレシートくじは、確かに怪しいですね。ファミリーマートなどのクジは、レシート用紙の裏にあらかじめ印刷済のものなので純粋に確率の問題ですが、ヤマ○のは、会計のとき、表面の感熱紙の面に印字されるタイプだから、ウッ!貧乏!さんのご指摘のようなことが可能かもしれません。一方で、高額家電より小物を買う人の絶対数が多く、確率的に小物買いの人に当たることが多いという説も。。。本当のところ、どーなんでしょう。まぁ損をすることはないから、まあいいかー。

 ところで皆さん、電池が入っていて操作できる状態で展示されているデジカメを多数揃えているお店を知っていますか?田舎に住んでいるせいか、そういったお店を知りません。デジカメを買うとき、価格.comの掲示板の皆さんの情報はとても参考になるのですが、実際に自分で動かしてみないとわからない、自分にとって良い点、悪い点ってあると思うのですよ。でも電池入り展示のお店の展示処分品は、消耗度高そう。

書込番号:821439

ナイスクチコミ!0


展示処分品ハンターさん

2002/07/22 16:00(1年以上前)

....そうなんだ。勉強になりました。広島県福山市のヤマダにも同じ条件でありました。貧乏だから展示処分品しか手が出ないのに・・・(悲)やはり安いものには訳があるのですね・・・

書込番号:847037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここは安い!!

2002/06/23 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 こいけんさん

ヤマダ電機(和光ヤマダ電機)で29800で売ってるよー!!
僕が確認したのは滋賀県の近江八幡店やけどー。。。

書込番号:789482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに買っちゃいました。

2002/06/02 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 ykimurajpさん

下の情報を見てPCデポの茅ヶ崎店へ見に行ったのですが,
展示されておらず仕方がないのでPCデポのWebショッピング(28,700円)で買おうと腹をくくって帰ってくる途中,K'sデンキに寄ってみたら64MbのCF付で29,800円で売っていたので購入しました。

一時期オリンパスのC-3030が36,800円で近くのコジマで売っていたので散々迷ったのですが,結局7,000円安に負けてしまいました。

しかし,大きさは相当なもので,これだけ大きいと”持ちやすくて手しにくい”のだと自己暗示をかけています。

起動に10秒くらいかかるのはちょっといただけませんが,300万画素でF2.0の明るいレンズがついている事とカメラ音痴の私でもベストショット機能を使う事で,シャッタースピードや露出を被写体に合わせて適正に設定して映せるだろうし,勉強になるだろうと思っています。

今日買って来たばかりでまだろくに使用していませんが,これからバシバシ使うぞ。

書込番号:749461

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2002/06/03 10:55(1年以上前)

レンズはキャノンで、機能はてんこ盛りのカメラですよね。
デジカメにコンパクトさを求めず、カメラの勉強!とおっしゃるならとってもいい選択をされたと思いますよ。おっきいカメラが好きなMrdettaとしては一時期ほしくなった機種です。
でもC-3030も捨てがたかったですね。でも買ったからには明日へのために使い倒してしまいましょう。

書込番号:750844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機安い

2002/05/20 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 てっちまさん

昨日、ヤマダ電機(地元のテックランド木更津店)にいったら、この機種が29800円で売ってました。僕は、XV-3を使っていたのですが、保証期間が切れて3ヶ月で、フラッシュがつかなくなり、買い替えを考えてましたので、ちょうど操作法も近いこの機種を買いました。ちょっと大きいのが難点ですが。それにしても、これって結構な安値だったんですね。びっくりしました。お近くのヤマダ電機でも同様では?と思うのですが。参考になれば幸いです。

書込番号:724811

ナイスクチコミ!0


返信する
o-saさん

2002/05/24 02:40(1年以上前)

まだまだ、越谷のPCデポでは、限定数24700円でした。

書込番号:731081

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/05/24 05:54(1年以上前)

24700円ですか‥‥買いに行こうかな‥‥
私が今まで見た中では、秋葉のマルゼンECCSの1F(と言うか店頭)で
29800円が最安だったもので(^^;
(ちょっと前だったので、今でも売ってるかどうかは分かりませんが)

書込番号:731204

ナイスクチコミ!0


iwanofさん

2002/05/25 01:17(1年以上前)

越谷のPCデポ
30台限定みたいです。
在庫処分かな。

書込番号:732797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

QV-3500EX の5/3価格

2002/05/03 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 西 禮路(ニシ レイジ)さん

こんにちは。
連休前にこのデジカメが安いと知って情報を調べた結果、
ヤマダ電機ウェブショップに在庫があったので¥29800で、
注文をして支払いも済ませました。
商品の方は4/30に料金振込だったので、
まだ届いてないのですが。
今日もう一度ヤマダ電機のウェブショップを覗いたら、
「限定予約販売5月」のところで
特価: \26800(10台限定) で販売されていました。
ポイントがあるといっても\3000と消費税がでかいので、
少し損をしてしまった感じです。
まだ購入されていない方はヤマダ電気を覗いてみて
検討してみてはどうでしょうか。
他にも安いところがあったら教えてください。

書込番号:690995

ナイスクチコミ!0


返信する
がちゃおさん

2002/05/03 21:29(1年以上前)

本日、ヤ○ダにて購入しました。この情報を元に交渉し、2000円引きで購入できました!

書込番号:691878

ナイスクチコミ!0


にゃンカメさん

2002/05/03 22:57(1年以上前)

今日、上新電機日本橋1番館で買ってきました。
48MのCF付きで29800円でした。
消費税分5%まけてくれました。
USBケーブルも純正品ではないですが900円でありました。
本当はQV-2900UXが欲しかったのですが
10000円も安かったので2台をよーく見比べて
迷いに迷いましたがQV-3500EXに決めました。
今は嬉しくて嬉しくて
部屋中無駄に取りまくっております。
連休中にどっかに行ってたくさん写真を撮って来たいと思います。

書込番号:692067

ナイスクチコミ!0


がちゃおさん

2002/05/11 17:31(1年以上前)

先日の内容で、結果本体27800円+USBケーブル(社外品MINI USB)780円+コンパクトフラッシュカード64MB3580円を購入。消費税込みでトータル33768円でした。翌日10%ポイント(3130円分)を利用してニッケル水素/ニカド急速充電器を手出し756円(税込み)で購入しました。

書込番号:707057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

底値?

2002/04/12 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-3500EX

スレ主 アマデウスさん

さくらやネッツからメールがきました。
欲しい方はどうぞ。

<デジタルカメラ>
 Nets特別価格提供品 【数量限定品】
 キヤノン製F2.0光学3倍ズームレンズを採用。ムービーモードやパノラマ撮影なども可能
 カシオ デジタルカメラ QV−3500EX
 メーカー希望小売価格:88,000円
 さくらや特価: 28,800円(税別)67%off
※会員ログイン後の画面に表示され「さくらやNets大特価市」コーナーにてご購入頂けます

☆Click⇒ http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp?prod_id=4971850682349

書込番号:652668

ナイスクチコミ!0


返信する
LOOPさん

2002/04/24 23:45(1年以上前)

偉い!
よくぞ教えてくれました!

書込番号:674523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-3500EX」のクチコミ掲示板に
QV-3500EXを新規書き込みQV-3500EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-3500EX
カシオ

QV-3500EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月16日

QV-3500EXをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング