※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月12日 12:19 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月6日 20:36 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月7日 20:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月28日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月24日 20:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月17日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ジャパンで37800円でした。コンパクトフラッシュアダプターも798円で買ってきました(PCMCIA)。フラッシュ撮影のピントを合わすこつを教えてください。それとネットで探しても見あたらなかったのですが52ミリのフィルターをつけるアダプターリングってうってますでしょうか?
使用感は露出補正が指一本でできるところに感動しました。画質は申し分ないです。この価格でこの性能、満足してます。シャープネスをあげるとすごくいい画像がとれました。
0点


2002/10/02 13:59(1年以上前)
レンズアダプタについて
52ミリだとRAYNOX(吉田産業)のRT52475というのがありますが、残念ながら
「生産終了の為在庫払底次第終了。」とのこと。
私は1ヶ月ほど前に新宿西口のヨドバシカメラ店頭で見つけましたが、現在も
あるかどうかはわかりません。
RAYNOXのが入手できないとなると、CASIO純正のアダプタしか選択肢が
ありません。ただ、こちらは58ミリ径です。
書込番号:978014
0点



2002/10/04 01:48(1年以上前)
>tamitamiさんありがとう。その製品探して、PLとフィルターがセットになってるものを買いました。梅田のヨドバシで4500円でした。これで手持ちの52mmが使えます。でもフラッシュ撮影はピントはずすことが多いなぁ。
書込番号:980758
0点


2002/10/06 20:35(1年以上前)
tamitamiさん、QV初心者さん、ありがとうございます。
私も昨日、ヨドバシ札幌店でRAYNOX(吉田産業)のRT52475を購入できました。
こちらの掲示板では、いつも有用な情報を戴きまして、本当に感謝感激です。
書込番号:986231
0点




2002/09/07 15:28(1年以上前)
お金持ちネ。ボクにも買ってちょーだい
書込番号:929675
0点


2002/09/07 17:40(1年以上前)
QV-4000は露質補正が、撮影状態からダイレクトに
操作可能なのが、いいですね♪
書込番号:929855
0点

コイツの後継機の発表はまだかな?かなり期待してるんだけど。ああ、それにしても久々の書き込み、といっても一週間ぶり程度か。
書込番号:930049
0点


2002/09/07 20:08(1年以上前)
バッテリ寿命改善希望 さん♪♪
おひさしぶりです♪(^o^) おかえりなさい♪
どこかに、ご旅行でも・・・・(^-^)
カシオも本格的な、デジカメ、出す可能性高いですよね♪
安くて、高画質で、多機能、そして、お得意の豊富な
シーンモードと世界一の短いタイムラグ♪
言う事ないですね♪
書込番号:930084
0点

ルシフェルさん、ただいまです。故郷の横浜で友人の結婚式があったのでそれに乗じて小旅行というかズル休みというか・・とにかく羽伸ばしてました(今は九州在住)。
E5000の28mmは風景はもちろん、記念撮影でも大活躍。でも使いなれてくるともの足りない感じ、標準で24mmのデジカメでないかな。カシオさん、お願い!
書込番号:930153
0点





2002/08/28 21:30(1年以上前)
私はさくらやネッツで39,800円で購入しました。
しかし、ポイントは“5,433”だったんですが...
ポイント下がっちゃったんですね!
書込番号:914404
0点




2002/08/14 15:52(1年以上前)
このカメラの画質ってどうなんですか?G2と比べたら。おなじ?
書込番号:889491
0点


2002/08/15 09:48(1年以上前)
ノジマ多摩境店でも39,800で普通に売ってました。
書込番号:890919
0点


2002/08/24 20:08(1年以上前)
いいなあ。同じベスト電器でも高知県の方は59800円(展示機)。
脱帽。絶望。
書込番号:907510
0点




2002/08/09 00:57(1年以上前)
なぜですか!
書込番号:879412
0点


2002/08/10 23:17(1年以上前)
8月になってるけど、貴方の仰るとおりになってませんね。
どうもタダの想像か、販売戦略の絡みか、どちらかなのかな?
根拠はなんなのですか?
書込番号:882847
0点


2002/08/17 18:07(1年以上前)
「ヨドバシ.COM」に続いて、今日から「さくらやNets」でも39800円に
なりました!しかもポイント還元付き!!
BC5さんの予測は当たりましたね。脱帽です。そして、待ってて良かったー。
書込番号:895261
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





