※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





ジャパンで37800円でした。コンパクトフラッシュアダプターも798円で買ってきました(PCMCIA)。フラッシュ撮影のピントを合わすこつを教えてください。それとネットで探しても見あたらなかったのですが52ミリのフィルターをつけるアダプターリングってうってますでしょうか?
使用感は露出補正が指一本でできるところに感動しました。画質は申し分ないです。この価格でこの性能、満足してます。シャープネスをあげるとすごくいい画像がとれました。
書込番号:977475
0点


2002/10/02 13:59(1年以上前)
レンズアダプタについて
52ミリだとRAYNOX(吉田産業)のRT52475というのがありますが、残念ながら
「生産終了の為在庫払底次第終了。」とのこと。
私は1ヶ月ほど前に新宿西口のヨドバシカメラ店頭で見つけましたが、現在も
あるかどうかはわかりません。
RAYNOXのが入手できないとなると、CASIO純正のアダプタしか選択肢が
ありません。ただ、こちらは58ミリ径です。
書込番号:978014
0点



2002/10/04 01:48(1年以上前)
>tamitamiさんありがとう。その製品探して、PLとフィルターがセットになってるものを買いました。梅田のヨドバシで4500円でした。これで手持ちの52mmが使えます。でもフラッシュ撮影はピントはずすことが多いなぁ。
書込番号:980758
0点


2002/10/06 20:35(1年以上前)
tamitamiさん、QV初心者さん、ありがとうございます。
私も昨日、ヨドバシ札幌店でRAYNOX(吉田産業)のRT52475を購入できました。
こちらの掲示板では、いつも有用な情報を戴きまして、本当に感謝感激です。
書込番号:986231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-4000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/12 8:32:03 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/11 12:42:09 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/17 0:15:04 |
![]() ![]() |
7 | 2007/06/10 1:50:55 |
![]() ![]() |
8 | 2007/02/22 12:02:11 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/05 19:25:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/29 23:23:38 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/22 22:46:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/09 16:40:45 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/13 2:41:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





