QV-4000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-4000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月上旬

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000 のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-4000」のクチコミ掲示板に
QV-4000を新規書き込みQV-4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

子供のおもちゃ?

2005/08/29 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

クチコミ投稿数:58件

昨年7月にキスデジを買ったので、それまでレギュラーだったQV4000は家内用に格下げ。でも、家内は殆ど写真を取らない上、最近はキスデジが使えるようになったので、QV4000はお蔵入り寸前でした。ところが、7歳の長男に壊れてダメ元で触らせたところ、非常に興味を持ち、チビデジカメラマンの誕生です。漢字や英語も結構読めるようになったし、上手く活用できるようにサポートしてあげようと思います。色々使い道があるもんですね。

書込番号:4384585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/08/29 18:48(1年以上前)

英国の獅子1さん、こんばんわ。

和やかな雰囲気でよいですね〜(笑)。
我が家でも自分と妻が撮影していると、娘(現小2)が自分にもやらせろと五月蝿かったです。
今は略奪したNIKONのSQを使って色々楽しんでいるようです。
地面すれすれに蟻のクローズアップって結構グロテスクですよ。
「色が変?」なんていわれた日には...大変です。

書込番号:4384607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2005/08/29 20:50(1年以上前)

英国の獅子1さんこんばんは〜
Y氏in信州さん、その節がどうもです!

我が家の小3もIXYで同じことしてますよ〜
これからの子供たちは、お気楽に写真をとりまくる事が出来るので、
羨ましいですね〜(近頃S602が狙われている…)

夏休みの宿題は高原で見た「木」をデシカメで撮ってまとめてましたよ。

書込番号:4384937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/09/10 04:54(1年以上前)

Y氏in信州さん、おっとっと!!さんスレ有難うございました。その日のうちに返信いただけるとは思いもよりませんでした。長男は、最近次男の撮影に興味を持ち、頻繁に取っているようです。ロンドンでは、朝晩は随分冷え込むようになり、11度くらいになったこともありました。明日は早起きして、朝霧の公園でも取りに行こうかと思っていますが子供は起きれるかな?無理だろうな?

書込番号:4415008

ナイスクチコミ!0


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2005/10/02 17:49(1年以上前)

負けた、、、(^^;

>7歳の長男に壊れてダメ元で、、、、
私が初めて自分用のカメラを買ってもらったのは小学校4年でした、、(^^;

書込番号:4473534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XP上のPhotoLoaderで縦画像が取り込めていない

2005/05/12 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 ymgc2005さん
クチコミ投稿数:46件

今般、XP Home edition SP2搭載マシンを購入し、PhotoLoader v2.31JでQV-4000の画像を取り込んだところ、縦画像が取り込まれていません。ちなみに、長年愛用機のWin 98では同じ縦画像がキチンと取り込まれていることを確認しました。
Win 98の蓄積データをようやくXPマシンへ移植し終えたところですが、PhotoLoaderがこんな調子ではXPへの全面切り替えができません。
このトラブルシューティングはCASIOのQ&Aにも載っていないようですし、CASIOの「有料電話サポセン」に電話する前にどなたか解決の方法をご存知ありませんか。
よろくお知恵をお貸しください。

書込番号:4234617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって何でしょうか?

2005/05/09 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

メニューとDISPのボタンを押しながら起動させると変な表示が出てきます。何かの裏モードですかね・・・気になるんで知ってる方教えてください。

書込番号:4227444

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/05/09 20:48(1年以上前)

http://www.inweb.ch/foto/rawformat.html#dcrcam2
これですかね?  良く分からないですが(^^;;

書込番号:4227499

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

2005/05/10 07:59(1年以上前)

fioさん、こんにちわ
rawにする方法でしょうか?
翻訳ソフトの変換ですと

QV-4000のために:
コマンドプロンプト・タイプでkx8210000.raw(それは何でもと呼ぶことができる)と呼ばれるあなたの生のファイルで
dcraw -3 kx821000.raw

'-3(')年は48ビットの出力を起動する
しばらくして、最終産出物は類似のものを見るでしょう。
kx821000.rawからのカシオQV-4000イメージのロード...
生データ(黒=0)を計ること...
VNG書き入れ...
RGB色空間に切り替えること...
kx821000.psdにデータを書くこと...

どれがフォトショップの中で初めは全く暗く見えるか、その後、Autolevelsを打つ- WOW! デイブ・コフィンは、彼のサイト上でこの理由を教えます:
48ビットの出力はなぜ暗いのですか(あるいは判読不能の)。
私が明るさを調節することを試みないので。あなたが48ビットのイメージ見る人(PhotoShop 6.0あるいは映画Gimpのような)を持っていれば、明るさの修正は容易です。 24ビットのイメージ見る人(XV、GIMPおよび大部分、他のもの)を持っていれば、24ビットの出力を選ばなければなりません!

う〜ん、わかりませんね〜。
表示は TEST MODEってでるんですよ。

書込番号:4228778

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/05/11 20:40(1年以上前)

もう一つ別のページを見つけました。
http://bastelbu.de/qv4000/testmode.html

書込番号:4232261

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

2005/05/11 23:16(1年以上前)

fioさん、お手数おかけしています。
そうです、この表示です。

あの 触っちゃいけない って項目が気になりますね。
ISOが変更ができるのでは?と期待していたのですが、
ちょっと触るのこわいですね。

このようなサイトがあったのですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:4232713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1年前に買いました

2005/02/20 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 いけいけトーマスさん

それから他の小さなデジカメをすぐに貰ったのでミノルタヂメージュです
使ってなかったのですが
この間ヂメージュが壊れてしまい修理に2万円かかるというのでこれを
押入から出してきたのですが、これは設定で露出が保存できないのですか
いくらやっても駄目なのですが壊れてしまっているのでしょうか

書込番号:3960278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/02/20 13:18(1年以上前)

>設定で露出が保存できないのですか

意味不明?

書込番号:3960979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 マ ッソウさん

こんにちは。
2001年冬からQV-4000ユーザーのマッソウと申します。
IBM製の1GBマイクロドライブとの組み合わせで3年間使ってきました。

これからもQV-4000を使っていこうと思っているので、
「電池持ちが良くなる」「書き込み速度が速くなる」ということを期待して
値段が安くなってきった「コンパクトフラッシュ」の購入を考えています。

ただ、電池持ちが良くなるのは、説明書にも書いてあったので間違いはないと思うのですが、
書き込み速度が速くなることについては、マイクロドライブの方が速いという情報も聞けば
コンパクトフラッシュのほうが速いということも聞き、イマイチ真実が解っていません。
また最近の高速コンパクトフラッシュがこのQV-4000に使えるかどうかも不安要素の一つです。
お詳しい方、教えて頂けないでしょうか??

またお薦めのコンパクトフラッシュがあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:3860724

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/31 08:29(1年以上前)

2〜3年前のCFに比べ、最近は高速タイプと言われるCFが数多く発売されています。
ただ速度に関してはデジカメ本体の性能によるところが大きいので、QV-4000がその性能を発揮できるかどうか試してみないと分かりませんね。

>最近の高速コンパクトフラッシュがこのQV-4000に使えるかどうかも不安要素の一つです

↓こちらのCFは動作確認が取れているようです。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11616=1

書込番号:3861140

ナイスクチコミ!0


スレ主 マ ッソウさん

2005/02/03 11:56(1年以上前)

m-yanoさん、アドバイスありがとうございました!!
早速教えて頂いたトランセンド製のコンパクトフラッシュを購入しました。
それで本日、スピードテストをしてみたのですが、
あまりももの変わりようにビックリしました!!

とにかく書き込みスピードが大幅にアップしました。

具体的に数値を上げますと

【IBM1GB マイクロドライブ】
・単発1枚(07秒62)※
・連写4枚(25秒28)※

【トランセンド 512MB 高速コンパクトフラッシュ】
・単発1枚(03秒64)↑03秒98 up! ※
・連写4枚(09秒15)↑16秒13 up! ※
・連写50枚(01分17秒57)※

※シャッター音なってから、書き込みランプの点滅が終了するまでの時間です。

またマイクロドライブの場合は、連写は最大4枚が限界でしたが、
高速コンパクトフラッシュだと30枚でも50枚でも連写が出来てしまうのには驚きました。またカメラの幅が広がった気がします。(^-^)
まだ電池持ちについては調べていませんが、コンパクトフラッシュを買って正解だと思いました。どうも有り難うございました。m(__)m

書込番号:3876067

ナイスクチコミ!0


スレ主 マ ッソウさん

2005/02/03 11:58(1年以上前)

表情アイコンを変えるの忘れていました‥。(^^;)

書込番号:3876075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんなカメラ知らなかった

2005/01/04 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 古いの嫌いさん

雑貨やさんの2万円の福袋にこのカメラとオキシライド電池4本と
CFカード128mbが入ってました。得したんだろうか???
IXY500が欲しかったのですが何処かで交換してくれるところ
ご存知ないですか。

書込番号:3729733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/01/04 22:51(1年以上前)

こんばんは。

得したかといえば難しいかと思いますが、QV-4000はカシオの名機だと
思います。
ISO感度を任意に変えられないものの、キヤノンPowerShotG2レベルの
性能を持っているので使い方次第でIXY500よりはいい写真が撮れるのでは
ないかと思いますよ。

気に入らなければオークションに出品するといいかも。
多分、今でも買い手がつくと思います。

では。

書込番号:3729981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/04 23:33(1年以上前)

買ってしまったんだから、得したんだろうかじゃなく、
良かったなと思わなけりゃ、やってられない。
交換は買った所だけだと思うけど、
トスカーナさんが仰ってるように、ヤフオクにでも。

書込番号:3730257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2005/01/05 00:05(1年以上前)

開けてビックリですね。
正真正銘の在庫処分ですよ。
新しいカメラが狙いだとやっぱり大手量販店の福袋が良いと思います。


それにしても古いのが入ってましたね。

書込番号:3730465

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2005/01/05 08:44(1年以上前)

QV-4000の何がだめなんですか?古いといけないんでしょうか。
デザインやサイズで選ぶならスレ主さんが書かれてるIXY500のほうが良いかもしれませんが、
僕がもし福袋を買って入ってて嬉しいのは、その二つならQV-4000のほうです。
お店は在庫処分のつもりで入れたのかもしれませんが、
せっかく良いデジカメが入ってたのに古いから嫌だとは…

トスカーナさんが書かれているようにQV-4000はいまでも十分通用する名機です。
IXY500には何の恨みもないですが、IXY500のようなおもちゃとは出来が違うと思います。

書込番号:3731571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/05 10:46(1年以上前)

「おもちゃ」という表現は少し言いすぎの気がします。

書込番号:3731910

ナイスクチコミ!0


あっくちゃんさん

2005/01/05 11:11(1年以上前)

IXY500も持ってQV4000も持って 色々使い分けてます。
ただ、IXYはあの中田バージョンなんで 確かに外見はおもちゃ
に見えるかも。でもQVもシルバーなんでおもちゃかも。
しかし2台とも いいカメラですよ。IXYは目をつむってシャッター
押しても綺麗に撮れるしQVはマニュアル豊富で滑らかな階調です
し テレコン ワイコン クローズアップ なんでもこいですし
裏モードもありRAW出力も可能。一度でも写してみた?
2万円だと売って貰えませんか?IXY500は買い足して吉だと思うよ。

書込番号:3731997

ナイスクチコミ!0


014789パン粉さん

2005/01/15 17:07(1年以上前)

(|||−−)福袋でQV-4000とCFカード・・そういう品物も入れているんですね、お店さまは・・。
いいなぁ…自分はこのQVもぜひ使ってみたいと思っているだけに、実にうらやましいです。 →欲しくても、やふオクでも予算外(泣)
・QV-4000未開封物とカードのセットでもしも送料込みジャスト1万だったら、飛びつき購入したいな♪ (^−^a無理だろうけども。

書込番号:3782828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-4000」のクチコミ掲示板に
QV-4000を新規書き込みQV-4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-4000
カシオ

QV-4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月上旬

QV-4000をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング