QV-4000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-4000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月上旬

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000 のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-4000」のクチコミ掲示板に
QV-4000を新規書き込みQV-4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F値について

2004/10/06 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 たまちゃん2さん

ちょっとカメラについて初心者なので教えてください。
このカメラのレンズのスペックはF2.0〜F2.5だと思うのですが、望遠にしても
F2.0のままで表示されています。単純に3倍ズームにしたときにF2.5が最も小さいF値って意味じゃないんでしょうか?も認識が間違っていたら教えてください。

書込番号:3356990

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/10/07 00:19(1年以上前)

それは表示のほうの手抜き、テレ端ではF2.5で間違いない、

以前外付けストロボ撮影のときにこの差が影響あるか?と思い試したことがあるけど、
たいした差が無かったのでわかるような差は出なかった。

他のメーカーでもこういう手抜きのカメラ時々見かけるね。

書込番号:3357155

ナイスクチコミ!0


内緒のおはなしさん

2004/10/07 09:07(1年以上前)

Exfiで調べると良くわかるんだけど、ISOってこのカメラでは
出てないんだよね。100固定って言われてるけど100固定でなく
60〜180程度までは自動的に変化している模様。
F値は確かに解放34o2.0 102o2.5の筈だけど表示は2.0
がしかし、Aモードでは102oも表示とも 2.0 これいかに?

書込番号:3357822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XP sp2について

2004/10/01 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

今ウインドウズXPのSP1のOSで元気に作動してますがSP2にOSを変更しようと思っていますが、対応とか不具合が心配で困っています。
カシオのページでQV4000用のドライバかコメントがあるページ等をお知りの方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。

書込番号:3337592

ナイスクチコミ!0


返信する
AtlanticAvenueさん

2004/10/01 20:57(1年以上前)

http://www.casio.co.jp/QV/

QVシリーズのHP貼っときます。後は自分で探してみましょう。

書込番号:3337675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/02 00:09(1年以上前)

ワシの経験じゃで、誰にも当てはまるとは限らんが、標準的なドライバ関係は大丈夫なようじゃ。
PCにバンドルのAPや、自分で買ったデバイスのドライバ等がUPDが必要になる事が多い。
ワシの場合は、BuffaloのUSB2.0インターフェイスカードがUPDが必要で、SCSIやMO、その他はおおむねOKじゃった。
後で購入した装置(マウスも)があるのなら、個々のメーカーのHPでサーポートページを見られるのがいいじゃろう。
自作やショップPCでなく、一般市販のPCなら、そのHPでUPDの必要なバンドルAPについて、記載があるハズじゃが・・・。

書込番号:3338557

ナイスクチコミ!0


スレ主 hissa2さん

2004/10/02 03:54(1年以上前)

早速のお返事ありがとう御座います。
QV PLAZAでどの様なものなのか見てみます。
皆さんのご意見ありがとう御座いました。

書込番号:3339045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

近所のジャパンにて

2004/09/27 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

近所のジャパンで19870円で販売してるんですが(当然新品)
買いでしょうか?
QV−R51とかと悩んでるんですが・・・
4000の画質はそんなに良いのでしょうか?

書込番号:3320876

ナイスクチコミ!0


返信する
のり大福さん

2004/09/27 17:56(1年以上前)

おおきいけど、いいじよ
昔のコンデジ、ハイエンドクラスだじよ

書込番号:3320901

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/09/27 21:23(1年以上前)

大きくて重いし、最新機種と比べたら動作も遅いけど
付いているキャノン製のレンズも良いし、画質も一級品です
画質でQV-4000、スピードでR51ではないでしょうか

書込番号:3321752

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSRPさん

2004/09/28 15:35(1年以上前)

のり大福さん、pattayaさん ありがとうございます。
早速購入しようと思います。
銀塩は一眼持ってるからデジカメでもある程度の画質を求めてましたので・・・
楽しみだな〜

書込番号:3324796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

激安1GB CFカード使えました

2004/09/26 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 ST185_kaiさん

QV-4000ユーザーの皆さんお元気ですか?って殆どロムってましたが…

近所のパソコンショップへ行ったら、激安CFメディアが…つい衝動買いしました。

物はココで話題?になっている「MC」と左上に印刷されているMemoryCorp
の24倍速1GBです(52倍速はHigh-spedと印刷があります)

QV-4000に装着したらサクッと認識して(995枚表示 1600*1200 FINE)問題
無く使えました(TIFF 1600*1200は166枚OK)
QV-4000と一緒に買った昔のSanDiskより早く快適です。

MDは持っていないので比べる事はできませんが、シャッター押してからLED
消灯までの時間は、
TIFF 1600*1200 14秒位
FINE 1600*1200 2〜3秒  でした。

一部CFリーダーでは読めない可能性がありますが、QV-4000で使う分には
問題無いです(52倍速は不明)

9000円〜ですのでQV-4000最大容量?が欲しい方は自己責任でご購入を。
それでは。

書込番号:3314008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

持ち歩き

2004/08/18 10:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 *ゆきえ*さん

人物や自然風景、マクロを主にこれで撮っています。
REINOXのPLとKenkoのテレコンを同時に付けたままで持ち歩くこ
とが多いのですが、適当なケースが見あたりませんので、今は裸の状態で首か
らかけているのですが 結構重量で首が痛くなりますし、気になりますので、何かよいケースを紹介していただけませんか。ネックストラップもいいものが
あるのでしょうか?同時にワイコン等が収納出来ればいいと思います。みなさんはどういう風に持ち歩いていらっしゃいますか、雨の日は如何ですか ぜひお教えください。

書込番号:3156676

ナイスクチコミ!0


返信する
KYKYさん

2004/08/19 08:38(1年以上前)

私もここ一番というときには必ず使うカメラなのですが、銀塩一眼から比べれば軽くなったとはいえあの重さは女性には辛いでしょう。
私は銀塩一眼時代に買ったTENBA2というカメラバックを、ずっと愛用しています。コンパクトで丈夫で、10年来の相棒という感じですね。
ネックストラップはあまり気にせずに使っていましたが、銀塩一眼用の太いストラップがいいのかもしれませんね。

書込番号:3160021

ナイスクチコミ!0


mikkoちゃんさん

2004/08/22 13:16(1年以上前)

今たくさんすばらしい性能のコンパクトデジカメがでていますよね
私は父の形見でこの機種が捨て切れません。ネックストラップはキャノン
のものがついております。
ところで、質問なのですが このQVで最高のボケ味を出して人物を
撮ろうと思う場合のテレコン等の選択をご教授ください 母を綺麗に
撮ってあげたいのです。

書込番号:3171662

ナイスクチコミ!0


icalさん

2004/08/22 15:30(1年以上前)

mikkoちゃん さん、こんにちは。

ここのところ、このスレも書き込みがなくて寂しい思いをしておりました。

QV-4000にテレコンをつけてみたいとのことですが、
私自身の意見を言わせてもらえば、意味がないのではないかと気がしてなりません。
テレコンをつけると物が大きく重くなるばかりか、絵も甘くなります。
以前はDMC-FZ10のような高倍率のデジカメはありませんでしたから、3倍程度のズームカメラにもテレコンがつけられていたわけです。

このカメラはそのままでも本当にいいボケ味をしています。
F2.0のF値をもつカメラといったら、そうあるもんじゃありません。
最近のコンデジとくらべても、まだまだアドバンテージは残していると思っています。
このレンズには本当に感謝しなければいけないと考えます。

じつは私はテレコンTCON-17を持っています。
ただしこれはLUMIX DMC-FZ10用に買ったものです。
その辺のいきさつが下のほうの
[2898667]テレコンTCON-17について
にかかれています。
一度ご参照いただければと思います。

書込番号:3171968

ナイスクチコミ!0


明暗さん

2004/09/02 13:45(1年以上前)

私は、0.72倍のトキナワイコンを持っていますが、最初から陰もでないし、すみずみの画質もそう気になりません。テレコンは持ってないのですが、2段重ねると12倍になるんじゃないのでしょうか。

書込番号:3214208

ナイスクチコミ!0


KYKYさん

2004/09/03 15:08(1年以上前)

わっ!
こういつは誰だ?!

書込番号:3218402

ナイスクチコミ!0


アイラブ湯さん

2004/09/05 01:58(1年以上前)

テレコン2段なんてするとそれこそ隅が流れて呆けて見るに見かねぬ
画像になると思います。基本的にはメーカーのお勧め以外のコンバータ
は、駄目だと思います。

書込番号:3225244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まだ売ってますか?

2004/07/04 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-4000

スレ主 ふじかずさん

この間まで同じカシオのQV-2300UXを使っていたのですが、壊れてしまってメーカーに修理出したらQV-R40と交換になってしまいまして・・・。

で、R40だと細かい調整(シャッタースピードとか)が出来なくて不便なので、QV-4000を狙ってるのですが、まだ売っているところはありますでしょうか?
是非お教えいただきたく思い、書き込みさせていただきました。
どうか、よろしくお願いします。

書込番号:2992694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2004/07/04 21:39(1年以上前)

お住まいが関西ならばジャパンにまだあると思います。最近見たのは、奈良県下だったかなぁ。ジャパン・・こまめに探せば残っていると思います。

書込番号:2994151

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじかずさん

2004/07/05 19:28(1年以上前)

戯言=zazaonさん、ご返信、ありがとうございます。

僕は大阪に住んでいるんで・・・ジャパンですか、探してみます。
どの辺のジャパンか、差しさわりがなければ教えていただけると嬉しいですが、さすがに問題ありですかね(ToT)

書込番号:2997061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2004/07/05 22:59(1年以上前)


奈良県だったけど、仕事の途中で寄ったので、ハッキリした場所は覚えていないんです。スイマセン。
ジャパンは店ごとに違うようだから、手っ取り早く各店に電話で確認されるのが早道と思います。
それと神戸市北区のジャパン・・・まだあるかなー?
町部でなくて、郊外のジャパンを徹底すれば、きっと見つかると思います。
うまく頼めば取り寄せてくれるかもです。
あっ。新品とは言え、展示品しか無いでしょうけどね。

書込番号:2998032

ナイスクチコミ!0


売ってますさん

2004/07/05 23:32(1年以上前)

ヤフーオークションで新品で出品中です。
(33000円開始)
終了日時: 7月 7日 0時 19分

書込番号:2998236

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじかずさん

2004/07/08 21:30(1年以上前)

戯言=zazaonさん、売ってますさん、こんばんは。

返信が遅くなってすみません
探してみます。ありがとうございました。

書込番号:3008715

ナイスクチコミ!0


ゆゆぎさん

2004/08/19 22:27(1年以上前)

[2998236]売ってます さん 2004年 7月 5日 月曜日 23:32
eaoska095021.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

[3008715]ふじかず  さん 2004年 7月 8日 木曜日 21:30
eaoska126238.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)


 ふじかずさんって最初から自作自演するために質問してたんだ?
 さすがに引きました。寒い。
 皆さん、兵庫のジャパンなら29800円でありますYO!

書込番号:3162262

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-4000」のクチコミ掲示板に
QV-4000を新規書き込みQV-4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-4000
カシオ

QV-4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月上旬

QV-4000をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング