QV-R40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-R40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40 のクチコミ掲示板

(1610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誤作動

2004/02/04 09:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 かすおさん

ポケットに入れていつでも持ち歩ける、しかも使っててストレスを感じにくいデジカメを物色中です。このQV−R40も候補に上がっていますがこのカメラのダイレクトスイッチはすぐ起動して使いやすいと思うのですが、カバンとかの中で押されて勝手にONになったりする恐れはないのでしょうか?

書込番号:2425582

ナイスクチコミ!0


返信する
tomatitoさん

2004/02/04 10:34(1年以上前)

いままで、そういうことは一度もありませんが、、ポケットに入れて持ち運ぶことを考えたら、圧倒的に薄型の方がいいと思います。買ってから失敗したなぁ、、って思いました。

書込番号:2425739

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/04 13:21(1年以上前)

鞄に入れていてスイッチが入る可能性は低いですけど、物を出し入れするときに引っ掛かって入る可能性は否定できないでしょうね。ケースに入れておけばそういうことも少ないでしょうね。ポケットに入れて持ち歩くにはちょっと大きいです。実物をご覧になったことはあるのでしょうか?

書込番号:2426207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラとは関係ないですがぁ。。

2004/02/04 07:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 初歩。。さん

地元の電気屋で買うより最安値表示のでているお店の通販で買った方が安いように思うのですが、なぜ地元の電気屋さんで買われてる方が多いのでしょう?

家の周りでは、ポイント還元分を入れても通販で送料を払った方が安い場合が多いものででぇ。。物凄く不思議です。。

こんな質問でスイマセン。。

書込番号:2425452

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/04 08:39(1年以上前)

「安ければ良い」ということではありません。
通販で購入すると、初期不良や修理の時にわざわざ購入店に郵送しなくてはいけないので大変面倒です。
初期不良に対応してくれない店舗もあります。
修理に時間がかかることもあります。実際私の知人は通販で購入して修理のために郵送しましたが、修理を終えて戻ってきたのが4ヶ月後ということもありました。
やはり近所で購入した方が何かあった時に気軽に持ち込めるし、相談にものってもらえます。
価格の差は安心料ですね。

書込番号:2425521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/02/04 08:41(1年以上前)

トラブル発生時に近所で購入したメリットがよく判りますよ。価格だけに目を
奪われず、保証内容等もきちんと読んでおく事が大切です。

全てのトラブルを自分できちんと解決できる人にとっては通販の方が魅力が
大きいでしょう。

書込番号:2425525

ナイスクチコミ!0


tomatitoさん

2004/02/04 10:36(1年以上前)

通販の安売り店の規約をよく読むと「初期不良でもメーカーの修理対応になります」というところが多いですが、お店ならもし初期不良だったらその場で「すいませんでした交換いたします」って言ってくれますから。僕は電気製品はハズレが多く、今年だけでも3回くらい交換してもらいました。

書込番号:2425747

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/04 13:30(1年以上前)

地元の電気量販店ならば筋がしっかりとした製品が来ます。それでも初期不良が生じる場合もあります。ネットショップの中には筋がはっきりしない商品を扱っているお店もあり、初期不良に対応しないと明記されているところもあります。電子機器ですので初期不良は普通の家電製品よりも多いので、対応を考えると多少高くても地元のお店を選ぶ人が多いわけです。慣れてくればネットで購入してもいいのでしょうけど、初めてならば地元で購入することをお薦めしています。

書込番号:2426242

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区Mです。さん

2004/02/04 16:20(1年以上前)

私も東京なんで、ここの価格コムの情報みて、安い店に
直接行き、購入しています。それだと購入するときに
保証の問題などちゃんと店員から確認できるからです。

書込番号:2426653

ナイスクチコミ!0


スレ主 初歩。。さん

2004/02/05 01:12(1年以上前)

なるほど! 
故障や不良品に対する安心料っと言うことですかぁ。
今までそういう事がなかったもので全然気づかなかったです。。

みなさん。ありがとうございました。。

書込番号:2428874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピントについて

2004/02/04 07:26(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 ゆみしんりゅうさん

ほぼQV−R40に決めて、あとは価格の少しでも安い店と特売情報をにらんでいたのですが、昨日某電気店でいじったところ、ピントが合いづらいように感じたのですが如何でしょうか。他のメーカーの機種ではそんなに感じなかったのですが。因みに今私が持っている古いカシオもややそんな傾向ありますが。使い方なのか機種のクセなのか教えてください。

書込番号:2425431

ナイスクチコミ!0


返信する
sakiasuさん

2004/02/05 22:03(1年以上前)

二台目のデジカメとして購入して三日目です。購入前に電気店に行って手にとって確かめた時、私もそういう感じがしましたが、実際に今生活の中で使っている分にはピントが合いづらいとは感じません。ただし、カメラに関して詳しいわけではないので、素人の意見としてお聞きください<(_ _)>
私の場合、前の機種がFinepix2300ですので、数段のグレードアップという感じで、余計に「R40はすごい!」と感じるだけかもしれませんが。。。(^^;

書込番号:2431804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆみしんりゅうさん

2004/02/06 03:06(1年以上前)

sakiasu様ありがとうございます。その後2店舗ほど別の店でもいじってみましたところ、それほどピントについて問題なさそうでしたので一軒目の展示品に何か問題があったのかと理解しております。気になる価格ですが、私の見た限りでは店頭最安値は22,000円でした(期間限定)。まだ29,800くらいの所もあります。同チェーンでも店が違うと価格も違うというのが面白いですね。19.800が出れば即買いなのですが、まだ遭遇できておりません。(もっと高かりし頃に購入されている方におこられちゃうかな) また購入後レポートをよろしくお願いします。

書込番号:2432952

ナイスクチコミ!0


sakiasuさん

2004/02/08 21:59(1年以上前)

返信遅れましてすみません!もう買われましたか?私もこのサイトでいろいろと調べさせてもらって、こちらの機種に決めました。購入は送料も込みで22300円の通販で購入。メディアの未対応もほぼないと言うことで、別の店からメーカー問わずの128MBのSDカードを3890円で購入しました。一応バルクではなくBOX品ということで安心でした。松下のOEMの製品が届きましたよ。
うちは子供達を撮るのが殆どですが、今のところ起動の早さに感動の毎日です(笑)それと、メニューも見やすくて、使いやすいです。私のような素人にはもってこいの感じです。

私が見ていた中でも、19800円が最安値でしたが、すぐに売切れてしまったみたいですね。こちらのサイト情報では、R51発売の数日前に22000円の最安値が出て、それ以降は横ばいです。
もっと安くなることをお祈りしてますね(^^)

書込番号:2444301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速さで勝負?

2004/02/02 17:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 マヨッタさん

現在パナソニックLC20を使っていますが、シャッターを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグが長くシャッターチャンスを逃すことが多く今度0.01秒のR40にするかLC40(0.1秒)にするか迷っています。皆さんどう思われます。

書込番号:2418620

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/02/02 17:17(1年以上前)

過去のスレッドで、C-1Zoom さんがレポートされてる
こちら↓が、参考になるかと思いますよ。
(既にご覧になってたらゴメンナサイです)

http://nice.kaze.com/qv-r40.html

個人的には、QV-R40良いと思います。

書込番号:2418679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/02/02 10:45(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 とりかごさん

QV-R40を購入して3日目です! 使いやすくて簡単にキレイに撮れて、質感やデザインも気に入ってます。
ちょっとしばらく出先にいて、説明書が手元にないためこちらでご質問させて頂きたいのですが・・・

R40には設定の記憶のようなことは出来るのでしょうか?
例えばフラッシュを発光禁止に設定する→一度電源OFFにする→次に電源ONにした時、自動的にフラッシュ発光禁止になっている・・・というような事は可能ですか?

現在は一度電源OFFにすると、次にONにした時、手動で発光禁止に設定しなければなりません。
あまりこういうものに詳しくないので教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします!

書込番号:2417692

ナイスクチコミ!0


返信する
えくしりむS20さん

2004/02/02 11:53(1年以上前)

メニューからモードメモリで設定を記憶させたい項目を選べば出来ますよ
この場合フラッシュですね!

出先で説明書が無くてもネットに繋げる環境があるのならこちらからもご覧になれます
http://www.casio.co.jp/QV/support/manual_qvr40.html
File 3に出ています

書込番号:2417831

ナイスクチコミ!0


スレ主 とりかごさん

2004/02/02 12:48(1年以上前)

なるほど可能なんですね!
とても気に入ったデジカメなので、出来なかったらどうしょうかと思ってました。
しかも説明書もネットで見れるとは・・・!
とても良い事を教えて頂きました。えくしりむS20さんに感謝です!
ありがとうございました〜♪

書込番号:2417972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

故障

2004/02/01 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 困ったちゃん!!!さん

QVR40を購入して4ヶ月、いきなり電源が入らなくなってしまいました。
新しい電池を入れても動きません。
これは故障でしょうか?
現在海外にいる為、修理も出せず途方に暮れています。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
どうしたらいいのか困っています。

書込番号:2412371

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/01 01:20(1年以上前)

困ったちゃん!!!さん こんばんは。 初歩的なことですが ”電池の向き”は 合ってますか?

書込番号:2412457

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったちゃん!!!さん

2004/02/01 21:44(1年以上前)

はい、電池の向きも何度も確認しました!
原因すらわからないのです・・・
ホントに困ったちゃんです。

書込番号:2415887

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/01 21:47(1年以上前)

困りましたね。 取説あれば 読まれますように。
電池は 本当に新品ですね。
故障かも知れません。
そちらに 使い切りカメラなど 入手可能ですか?

書込番号:2415906

ナイスクチコミ!0


ひろひこさん

2004/02/01 22:49(1年以上前)

私、買った翌日にそういう症状におちいりました。
取説の130ページに「すべてのボタンやスイッチが働かない」という時の対処法「電池をいったん取り出し〜」というのをやってみましたがダメだったので、さらにSDカードも取り出して再度入れ直したら治りました。

書込番号:2416275

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/02 00:31(1年以上前)

ひろひこさん  こんばんは。 気づいてくれると良いのですが 明日かなー

書込番号:2416827

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったちゃん!!!さん

2004/02/02 00:33(1年以上前)

ありがとうございます。
取説もいちおう持ってきてるので確認はしたんですが、やっぱりダメだったので日本に送り返して修理に出します。
いちおう普通のカメラは持ってるので当分それを使います。
有難うございました。

書込番号:2416832

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/02 01:05(1年以上前)

折角のご旅行なのに でも まー こんな事ぐらいで 良かった にしましょうか。
差し支えなければ 今 どちらに?

書込番号:2416998

ナイスクチコミ!0


ひろひこさん

2004/02/02 22:54(1年以上前)

もう日本に送ってしまわれましたか?
もうさんざん試されたのでしょうが、一応老婆心で・・・・

1.SDカード外したまま電源入れてもダメですか?
2.電池室内部の接点に何か異物(紙切れとか)が貼り付いてたりしませんか?

こういうことがあるのでやっぱりフィルムカメラもまだまだ手放せませんよね

書込番号:2420164

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったちゃん!!!さん

2004/02/02 23:02(1年以上前)

やっぱり日本に送り返さなくてはいけないみたいで残念

書込番号:2420227

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったちゃん!!!さん

2004/02/02 23:07(1年以上前)

今は仕事でオーストラリアなのです。
しばらくは日本に帰れないので、日本に送って修理ですね。
保障期間内ではあるけれど、海外からの保障ってきくんですかね?
普通のカメラを持っててよかったけど、それでもやっぱ不便です。
こっちはデジカメ高いので買えません・・・

書込番号:2420255

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/02 23:50(1年以上前)

NETでカメラメーカーのホームページに入り 購入後の保証条件など 検索してみて下さい。
 課金される状態なら こちらはADSLなので 教えて頂ければ 調べますよ。

そちらは 真夏ですね。 京都市は今夜も曇り 外気温 7度C。

もう10年以上前 仕事で韓国に2週間行ったのが 生涯一度きりの OverSeaになりそうです。

40年以上前から アマチュア無線やっていて 自作の送受信機にアンテナ使い トンツーでそちらと交信したこともあります。

南十字星が見えますか?

オンザビーチ、クロコダイルダンデイー、マッドマックス、、、、グレートバリアリーフ、アボリジニ、カンガルー、コアラ、カモノハシ、キウイ、、、、etc

書込番号:2420514

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったちゃん!!!さん

2004/02/03 02:38(1年以上前)

ご親切にいろいろ有難うございまず。
ネットについてはあまり詳しくないのですが、やってみますね。

こっちで南十字星見えるみたいですよ。どれかはわかんないんですけど、明日の夜にちょうど天体観測に行くので見てきますね。
真夏なのになぜか私は花粉症に悩まされてます・・・

書込番号:2421199

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/03 03:22(1年以上前)

杉花粉症? ユーカリかな?

フリーソフトの、、
http://homepage2.nifty.com/turupura/index.htm
つるちゃんのプラネタリウム for Windows フリー版
http://homepage2.nifty.com/turupura/download/free.htm
上記は 南半球でも 使えますか?

宵の明星、火星、土星が 明るいでしょう。
近所に 向日市天文館があって 去年 数回 40cm反射望遠鏡で 見せて貰いました。
 40年以上昔の話ですが 中学2年生の時 一人で10cm径のガラス板(円盤)2枚から2週間掛かって 反射鏡を手磨きしました。 銀メッキ/真空アルミ蒸着出来なくて 地面に置き お月様を 100倍で見ました。 今も押入に眠ってます。 50年近く前の 故郷 福岡の夜空の星々は もう京都市で見ることが出来ません。 光害、大気汚染で星の数が本当に少なくなりました。

そちらの 夜空は?

書込番号:2421262

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/03 22:16(1年以上前)

そのメーカーの 現地代理店や出張所は ありませんか?

書込番号:2423961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-R40
カシオ

QV-R40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 7日

QV-R40をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング