QV-R40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-R40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40 のクチコミ掲示板

(1610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属ソフト…

2003/11/16 03:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 よれよれよれよれさん

こちらを参考に、先月QV-R40とSDカード254MBを購入しました。使い勝手は大変良く嬉しい限りなのですが…付属のソフトの使い方がわかりません。
説明書にもさわり程度しか載っていないので困ってます。
PCはWIN98でCD-R/RWドライブがついているのですが取り込んだ画像や動画をCD-Rに焼くにはどうしたら良いのでしょうか。
Photo Loaderをインストールし、それで出来たHTMLをEに移動又はコピーしようとしたのですが 「E:autorun.infへのアクセスは拒否されました」と出てしまいます。また、取り込んだ動画も見ることが出来ません。
USB driverで取り込んだ時はrealone playerで見られるのですが…。
HP上に動画をUPしたいときはrealone prayerではダメですよね?

CD-Rに焼く、HPにUPする時は付属のソフトだけでは無理なのでしょうか。
何か方法がありましたら教えて頂けませんか?どうぞよろしくお願いします(TT)

書込番号:2130851

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/11/16 04:48(1年以上前)

CD-R/RWドライブに書き込みソフトが付属しているはずなので、それを使って取り込んだ写真/動画データを書き込みましょう。
書き込み方法は付属のソフトの取説あるいはヘルプを参照してください。

書込番号:2130905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/11/16 06:54(1年以上前)

>HP上に動画をUPしたいときはrealone prayerではダメですよね?
HPにUPするのはかきのようなSOFTです。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/980416/n9804165.html

>CD-Rに焼く

カバの恩返しさんも おっしゃってるように B's Goldなど
CD−R/Wを買われた時、付属してきたと思うのですが、
そのSOFTをお使い下さい。

Photo Loaderは画像転送・管理ソフトウェア だそうですので、
そのような機能は持っていないかと思います。

動画が見る事が出来ないなら、下記のSOFTを入れられたら如何かと
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
動画のファイル名をクリックすると関連付されていれば、
1発で見られると思います。


書込番号:2131027

ナイスクチコミ!0


写真屋さんの回し者さん

2003/11/16 08:49(1年以上前)

よれよれよれよれ さん こんにちは

書き込みの内容を見た限りでは、カメラ、パソコンともにあまり詳しくはないように思われます。(失礼)

皆様のレスを参考に再度チャレンジして下さい。
それでダメなら、一度デジカメプリントをしているカメラ屋さんに行き、プリントと同時にCDRにも焼いてもらって下さい。

基本料金(500円程度)+アルファ でできると思います。
お店によって若干変わるかも。

写真屋さんとしてはお待ちしております。

書込番号:2131158

ナイスクチコミ!0


スレ主 よれよれよれよれさん

2003/11/16 23:18(1年以上前)

カバの恩返しさま、ぼくちゃんさま、写真屋さんの回し者さま、どうもありがとうございます!
おっしゃる通り、ものすごく機械音痴でして。お恥ずかしい…。
SDカードがいっぱいになってきたのでオンラインでプリントに出して、ネガ代わりにデータをCD-Rに焼きたいなと思っていたのですが中々。。
やはり付属のソフトだけではダメなんですね。
私の持っているCD-R/RWドライブはPCに初めから付いて(?)いたもので、音楽CDの作成方法の取説しか付いてこなかったのです。

オンラインでプリント、又は写真屋さんにお願いしてCD-Rにも焼いてもらおうと思います。その際動画も焼いてもらえるんでしょうか…。
本当、写真屋さんの回し者さまにお願いしたいくらいです(^^;)
皆様はどのように保存、管理していらっしゃるんですか?機械て難しいー。

とにかく教えていただいたソフトを試してみます。どうもありがとうございました!!

書込番号:2133709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/11/17 03:05(1年以上前)

PCの機種名は?
もしNETに仕様が残っていれば、焼くSOFTわかるかも。
NETに仕様残ってなくても、機種がわかれば知ってる人がいると思います。
そしたら自分で焼けます。
最初は失敗するという前提で、CD−R/Wで焼けば、
失敗しても、やり直せます。
勿論、動画も自分で焼けます。

書込番号:2134388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

2003/11/16 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 ぱつおるさん

デジタルを初めて購入しょうとしていますが、EX−Z4とQV−R40とどっちにしょうが迷っていますのです。この2つですごく悩んでいます。
EX-Z4とQV-R40はどっちがいいんですか?他機のカシオメーカーはいいデジタルがありますか?

書込番号:2133506

ナイスクチコミ!0


返信する
tomatitoさん

2003/11/16 22:52(1年以上前)

僕もかなり悩んだのですが、、QV−R40に決めました。まず、一番大きな理由はバッテリーです。いざとなったらアルカリ電池も可、というところにひかれました。それにニッケル水素電池は値段も安いのでスペアのバッテリーをいつも常備できますし。あとは、店頭で実際に触ってみて、、やはりあまり薄いのはどうもシャッターを押す時に安定感がなかった、ということです。あと、ボタン類もQV−R40の方が丈夫そうに感じました。

書込番号:2133554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンでいじってSDへは?

2003/11/15 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 よりりさん

パソコンで日付などを入れたり、色目を変えたりして
レタッチ後保存していたものをSD内に戻すことは可能でしょうか?
近所のコンビニでは、SDカードでないと現像できないので…

書込番号:2129818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件

2003/11/15 22:42(1年以上前)

出来ます

書込番号:2129876

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/16 00:38(1年以上前)

フリーはこちら
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html

市販ではこのような物です
http://www.ifour.co.jp/ninja/dcnpna/

書込番号:2130379

ナイスクチコミ!0


ごびんさん

2003/11/16 10:57(1年以上前)

ふつーに、、コピペでできます。っしかしそのいじくった画像はデジカメでは再生されませんと思います。
でもお店の機会ならちゃんと見れて印刷できますのでご安心を。

書込番号:2131407

ナイスクチコミ!0


スレ主 よりりさん

2003/11/16 12:10(1年以上前)

へのへのもへぢさん、san_sinさん、ごびんさん
ありがとうございました!

壊れてしまうようならヘタに試せないし、困っていました。
安心しました。

san_sinさんの紹介してくださったソフト便利そうですね!
タイムスタンプ専用のフリーソフトなんてあるんですねぇ。
ありがとうございました!

書込番号:2131599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポケット

2003/11/15 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 みや1234さん

ジーンズのポケットに入りますか?

書込番号:2129766

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/15 23:57(1年以上前)

ピッチリなジーンズは×
ダボタボのソフトジーンズなら○

って、店頭で触ってから確かめようよ(^^;;;;

書込番号:2130220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンでSD内の画像の削除…

2003/11/12 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 よりりさん

ウインドウズxp使用です。
カードリーダーを使用してSDカードを差し込んだら、
スキャナとカメラウィザードというのが出ました。出ましたと
いうか「ウインドウズが実行する動作を選んでください」と言われて
それを選択し起動しました。

で、最後に、「メディア内の画像を削除しますか?」と出たんですが
こわくて「いいえ」として、カメラにSDカードをもどしてから全消去。

説明書には「パソコンで画像の削除を行わないでください」という
ようなことが書いてあったのですが、この場合、「はい」として
パソコンにカード内の画像削除させても大丈夫だったのでしょうか?

書込番号:2120395

ナイスクチコミ!0


返信する
]b]bさん

2003/11/12 23:57(1年以上前)

まあ、壊れることはないとは思いますが、デジカメによってはPC側でメディア内の削除やフォーマット等をすると100%のパフォーマンスが発揮されない機種もあります。
ですのでマニュアル通り、デジカメ側で一括してフォーマット(or全消去)した方が安心かつ簡単ではないでしょうか?

書込番号:2120514

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/11/12 23:58(1年以上前)

QV-R40はオープニング画面にオリジナル画像を設定できるので、
画像の全削除をすると一緒に消されてしまうからでは?

書込番号:2120521

ナイスクチコミ!0


スレ主 よりりさん

2003/11/13 00:01(1年以上前)

]b]bさん、カバの恩返しさんありがとうございます

そうですね、何かあってから後悔するのはイヤなので
ここは説明書のとおりにやっていくことにします。

書込番号:2120541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます!

2003/11/12 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 ヒビルさん

すごい参考になる!!

主に犬を撮るので、被写体は動きますよね
と言うことは、QV-R40の方が向いてるみたいですね
ということで、こっちに決めます

付属品の他に必要なものってありますか??

書込番号:2120274

ナイスクチコミ!0


返信する
よりりさん

2003/11/12 23:24(1年以上前)

今日買ってきました!
自分は、USB2.0対応(こう書いてあるやつは処理が速い…と聞いたので)
と書いてあるSDカードリーダーを買いました。

カメラとパソコンをUSBでつなぐ際、別売りのACアダプタをつなげないと
電池が途中で切れてしまう恐れがあるそうですが、うちはもう
コンセントに余裕がないので。小さいカードリーダーをUSBのとこに
差し込むだけなのでラクチンでケーブル使わないので邪魔にも
ならないです。コレは2300円でした。

あと、予備のニッケル水素電池を2本買いました。800円。

充電もそこそこにさっそく使ってみました!
室内で動く子供がきれいに撮れた〜感動!

で、疑問があるのですがヒビルさんのスレッドを
ジャックしてはいけないので新規で質問をします。
そちらのほうにもわかる方いらっしゃったらよろしく
おねがいします(^_^;)

書込番号:2120350

ナイスクチコミ!0


よりりさん

2003/11/12 23:27(1年以上前)

あ、あと純正のソフトケースは高いので給料後に…。
帰りに100円ショップでカメラが入りそうなポーチを
買いました〜キズついたらイヤなので。

液晶保護シールも欲しいかな…キリがないですね

書込番号:2120364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-R40
カシオ

QV-R40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 7日

QV-R40をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング