
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




8月6日、情報は聞いていましたが初めて本体を手にしました。
少しオデブになっていたが感触と重さは手になじむものだ。
8月7日今まで悩みに悩んだ末買ってしまった。
動機は
@400万画素以上
Aコンパクト(EX-Z3程度の縦横、厚み+10まで)
B起動が早い
Cレリーズタイムラグが早い
D単三電池2本駆動可で軽いこと(XYZ400程度)
Eピントかっちりメリハリのある色
F子供でも明快に操作できるボタン
GSDメモリー
H一応動画が撮れる
など私のデジカメ選択のポイントに合っていたからです。
しかし、やや欲しいところは
@動画に音声がない
Aレンズにペンタックスとかのステイタスシンボルがない
コニカとでも書いて欲しかったな。
B充電電池セットの同包はムダ
C電源を入れるのはミドリの再生ボタンと赤の録画ボタンでも入るが
二度押ししたときに切れるような設定があればよかった。
D伸びたレンズがぐらぐらだ。光軸がずれないのかな。
以上・・・なんていろいろ心配もある。
『とにかく、写したい瞬間にシャッターがおりるデジカメ』
として私は合格点を出しました。
0点


2003/08/07 23:51(1年以上前)
私も店でさわって、同じように魅力を感じている者です。とにかく軽快に動くのが最高ですよね。心配していたAFもかなり速い感じがしました。教えていただきたいのは、エクシリムZ3は、ピンぼけ率が高い。暗所での合焦能力が低い。条件が悪いとすぐAFがあきらめる。などうわさをきいていますが、その点はどうですか?
書込番号:1835555
0点



2003/08/08 00:19(1年以上前)
5点AF方式でそのうち近い方にピントが合うみたいで
他のマルチAFが持つ任意の位置にピントを合わせることができないのが
残念かな。
Z3は大づかみなAFの様に平均的に合わせるタイプかな。
ピント合わせの機能がなかで迷っているような動作かな。
R40は『エッ!』と言うほどフォーカスも早く今のところ正確です。
しかし、暗いときのノイズリダクションはついているのかな。
今、雷がなり出したのでここでPCを切ります。
書込番号:1835669
0点





こちらのサイトにインプレッションが掲載されました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030806/105518/
サンプルの写真をみるとややNoisyかなとも思えるのですが、値段やレスポンスの速さを考えると、とても良さそうなカメラですね。
今週末購入しようかと考えています。
0点


2003/08/07 19:25(1年以上前)
レリーズタイムラグ0.01は、置きピンの世界やでは、とても重宝ですね。。。。♪
使い方や工夫をすると、色々世界が広がりますよ。。。。。。
書込番号:1834757
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





