QV-R40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-R40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40 のクチコミ掲示板

(1610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

得かな?

2004/05/20 19:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 デジデジ2004さん

このあいだ、ヤマダ電機の抽選販売で本機種が当たり、悩んだ末に結局購入しました。でも、買った後に他店でもそんなに高くないことが分かりガッカリ・・・。このカメラの買い得感はどのようなものなのでしょうか?ちなみに展示品で、19800円に10%のポイントが付いてました。

書込番号:2830019

ナイスクチコミ!0


返信する
ネカマつぶしさん

2004/05/21 00:30(1年以上前)

展示品でその値段かよ
まじ高すぎ

それって
宝くじで言ったら
最後の一桁のやつが当たったようなもんだよ

書込番号:2831292

ナイスクチコミ!0


ちあーくさん

2004/05/21 20:29(1年以上前)

今新品で2万円です。

書込番号:2833520

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジデジ2004さん

2004/05/22 00:30(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
損したかもしれませんね。
でも、買ったからにはどんどん撮りまくるつもりです。
しかし、ヤマダ電機も悪徳ですね。
だまされた僕はもっとアホかな・・・。

書込番号:2834582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

QV-R40が21000円

2004/05/18 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 薄いのが欲しかったけどさん

横浜日吉のPCデポで衝動買いしてしまいました。400万画素で2万ちょいって安いなと思って。
320万画素のキャノンのIXY 30は25000円くらいで並んでた。

書込番号:2822025

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/05/18 12:16(1年以上前)

おめでとうございます♪なかなか安いですね。。。。♪
私はよく駅前の学校で遊び、東急やユニーで、カメラや
食料品をあさっています。。。。。♪
今度PCデポにも、遊びに行こう。。。。と(^_^)v

書込番号:2822038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/18 13:44(1年以上前)

ずいぶん安く売っているんですね。私も覗いてみようかな♪

横浜日吉のPCデポ良く行きました。
店の場所が少し移動してから、車の出入りがしにくくなって、行ってませんが(^^;)
日吉とありますが、地元の感覚では元住吉ですよね。
ローカルネタでしたm(_ _)m

書込番号:2822252

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/18 13:55(1年以上前)

>地元の感覚では元住吉ですよね。
綱島街道沿いには、家電製品やカメラ屋さんが
たくさんあって、便利ですよね♪
元住吉の商店街はお店も多くていいですね♪
住吉神社もたまに行きますが。。。。笑
薄いのが欲しかったけど さんやF2→10D さんと
遭遇しているかも、かもですね。。。♪
もしかして、σ(^◇^;)ご近所さんだったりして。。。。(◎-◎;)

書込番号:2822281

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/05/18 14:04(1年以上前)

なんかご近所さんが多いな。
日吉店は住所で言えば川崎市なんだがな。
ちなみになんとか歩いていける距離に在住。

書込番号:2822301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/18 14:13(1年以上前)

>もしかして、σ(^◇^;)ご近所さんだったりして。。。。(◎-◎;)

こっちとら、江戸っ子で〜い!神奈川なんかと一緒にすんねい!と言いたいのですが(^^;
生まれは東京、育ちは元住吉、現在妙蓮寺f(^_^)ゞ
ますますのローカルネタ失礼しました・・・・・・・・・・・・m(_ _)m

書込番号:2822326

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/18 14:26(1年以上前)

妙蓮寺もよく行きます。。。。笑
商店街の真ん中あたりにある本やさんで、たまーに
立ち読みしています。。。笑
スーパーの前の公園では、観音様を見ながら、買い食いもしています。です♪
MIF  さんもお近くなんですね♪
ローカルネタでスイマセン(._.)オジギ

書込番号:2822347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

23,800円

2004/05/08 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

横浜駅前のカメラ店で23,800円にポイント20%でした。
ポイントを考えると安いですね。
しかし、QV-R51も3万を切ってきているので微妙でしょうか。

書込番号:2785050

ナイスクチコミ!0


返信する
R40 Goodさん

2004/05/10 15:31(1年以上前)

QV-R40を、おすすめします。
購入後の後悔は、しませんよ。私は、R51の方がR40を、
おとなしくまとめた機種の様に、比較写真を撮影して感じました。

書込番号:2792846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

22800円

2004/04/29 13:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 ロッキーセブンさん

今日のチラシで、22800円、コーナンで出ていました。安い!
私も買おうと思ったのですが、この書き込みでTV接続ができないとありましたのでやめました。

書込番号:2748677

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/29 13:44(1年以上前)

私も昔はTV出力に魅力を感じデジカメを購入した経験がありますが、ここ2〜3年TV出力した覚えが全くありません(^^ゞ
現在使用中のデジカメもTV出力機能はありますが、ケーブルを探しても見つかりません(笑)
私がTV出力を楽しんだのは結局購入直後だけでした。
今は機種選びの際にTV出力機能の有無は私には全く関係なくなりました。

書込番号:2748782

ナイスクチコミ!0


いつも思うことさん

2004/04/29 17:13(1年以上前)

(横浜)港北ニュータウン店4/29のみ限定20個消費税込み19800円です。このようにハッキリお店を書いてくださいね!

書込番号:2749259

ナイスクチコミ!0


みっこ×2さん

2004/04/30 23:44(1年以上前)

どこのコーナンですか?うちに入っていたものには載っていませんでした。

書込番号:2754362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Tが抜けていました

2004/04/12 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 nanaのオヤジさん

↓のPC D○POのTが抜けていました。PC D○POTです。
SDカード代を差っ引くと本体価格は15,000円を切ると店員が言っていましてた。私は完全に衝動買いでしたが、検討されている方にはかなりのお買い得ではと思います。

書込番号:2693233

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/04/12 20:35(1年以上前)

そこまで書きますなら 『PC DEPOT』って書いていただければ良いのに〜(;^_^A   良い情報なのに、なんで伏せ字なんでしょ(;^_^A

書込番号:2693433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

128M SDカード付き 23700円(税込み)

2004/04/12 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 nanaのオヤジさん

埼玉県越谷市のPC D○PO越谷バイパス店で、128M SDカードとデジカメ画像ソフトが付いて23700円(もちろん税込み)で購入しました。このセット販売は、昨日までの予定らしいのですが、在庫があれば引き続き行うかもしれないとと店員が言っていました。PC D○POの他の店でも同じセット販売をしているかは分かりませんが、購入予定の方は問い合わせしてみる価値はあるかも。以上特売情報でした。

書込番号:2693200

ナイスクチコミ!0


返信する
C-1Zoomさん

2004/04/13 19:02(1年以上前)

同じ越谷住人です。この QV-R40 はかなりイイのデジカメです。私のサンプル画像も実物を見たことがあるのでは!!!
http://nice.kaze.com/qv-r40.html

書込番号:2696392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2004/04/14 19:28(1年以上前)

C-1Zoom さんのこのレビューページは、私が、QV-R51を手にして1週間ほど悩んで、QV-R40に乗り換える決断をするときに、大変参考になりましたよ。このレビューページは、どこかの雑誌のレビュー記事など足下にも及ばない、殆ど完璧に近い素晴らしいものだと思います。
この中で、ノイズリダクションソフトの「NFILTER」も紹介されていますが、確かにこれも優秀で、QV-R40との組み合わせで、極めて効果的に使えています。

書込番号:2699670

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanaのオヤジさん

2004/04/15 00:39(1年以上前)

C-1Zoom さんのHP、凄過ぎる!!。C-1Zoomさんはじめまして、同じ越谷に住んでいる者として光栄です。RVーR40 の事がとても細かくレポートしてあり感激しました。RVーR40を購入検討の方は是非行くべきです。
実は、買ってからHPにお伺いしましたが、カタログを見たり、マニュアルを読んだりするより、ずーっと参考になります。ありがとうございました。

書込番号:2701012

ナイスクチコミ!0


hide03さん

2004/04/17 23:50(1年以上前)

nanaのオヤジさん、有り難うございます。書き込みを拝見して、僕も越谷店から購入しました。4月15日の昼に電話したところ、在庫はないが「その値段で注文できます」と言われ早速注文したところ、今日17日の午前中に商品が宅配便で届きました(代引き)。セットの内容は、QV-R40、ハギワラシスコムのSDメモリーカード128MB(HPC-SD128T)とIRTの「デジカメ編集デジメモ」という編集ソフトでした。価格は、税込みで23,700円でした(送料無料;代引き手数料無料)。女性店員の方の対応も親切で好感がもてました。この情報は、デジカメは何を買おうかと迷いに迷い、優柔不断になり決断が着かないでいたときの「決め手」になりました。 本当に有り難うございました。

書込番号:2710327

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanaのオヤジさん

2004/04/19 18:44(1年以上前)

hide03 さん良かったですね。私の情報が役に立ったなんて、とても光栄です。このカメラほんとに使い勝手がいいし、画質も十分ですし、何より動作が早くイライラしません。私は今までEPSONのCP100 、CP500、フジFP130、FP150、オリンパス3030と8年前からデジカメを使ってきましたが、RV-R40がもっともいいと思います。今回CASIOのデジカメをはじめて買いましたが、『CASIOやるじゃん』って感じです。CASIOは元来、デジカメが世の中に出始めた時から製品を供給しているので、ノウハウはかなりのものだと思います。ちなみにRV-R40のレンズはニコン製のとのことで、レンズ性能的にも、二重丸です。

書込番号:2715917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2004/04/19 19:55(1年以上前)

nanaのオヤジ さん、レンズについては、私がどこかで見たことがある情報では、あの高解像度で定評のある、コニカKD-510Zと同じものだということでしたよ。そう言われると、昨日、私がUPした、八王子森林公園の風景画像など、QV-R40で撮った風景の解像度感は、KD-510Zを思わせるところがあります。レンズに関する情報は、皆さんどのようにして入手されるのか知りませんが、とにかく、QV-R40は、すごいカメラです。

書込番号:2716159

ナイスクチコミ!0


qvr40さん

2004/04/20 23:48(1年以上前)

ベストショットHK さんの発言をみて、以前から思っていた疑問を一つ。
コニカKD-510Zと同じものみたいだけど、ヘキサノンって書いてないです。エクシや、QVR4は、キヤノンやペンタックスは明記しているのに。
もしかして、検査基準が甘いのやつなんですかね。妄想です。
以前カメラメーカーは解像度等の基準が厳しく電機メーカーはそんな呪縛が無いって聞いたことがあります。それでヘキサノンって名乗れないんじゃないかって・・・思ってます。でも一眼レフ用のレンズならいざ知らずコンパクトカメラですもんね。そんなきびくないか。どなたか知ってる人います?

書込番号:2720489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-R40
カシオ

QV-R40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 7日

QV-R40をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング