QV-R40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-R40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日

  • QV-R40の価格比較
  • QV-R40の中古価格比較
  • QV-R40の買取価格
  • QV-R40のスペック・仕様
  • QV-R40のレビュー
  • QV-R40のクチコミ
  • QV-R40の画像・動画
  • QV-R40のピックアップリスト
  • QV-R40のオークション

QV-R40 のクチコミ掲示板

(1610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

研究しましたが...

2003/12/07 10:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 ★白虎隊★さん

水中パックがないこと、オートのモードしかないこと、補助光が無いことなどです。
カメラを使いこなしたいなら、こういった点が、結構不便だと思います。QV-R4はこの機種よりももう少し機能が多かったので私は気に入っていました。
参考までに

書込番号:2204493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マニュアルに騙されないで!

2003/11/24 10:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 tomatitoさん

マニュアルにだまされてACアダプターを買いましたが、パソコンへの転送はバッテリーでも十分安心して行え、ACアダプター買って損しました。つなぐのも面倒だし。「カードリーダーの方がいいですよ」とのアドバイスもありましたが、僕の場合はオークションの出品写真等「1〜2枚撮ってはパソコンに転送」という場合が多いので、そのつどメモリーカードをはずしていてはカードの寿命も早まりそうですので(抜き差しをするので)カメラとパソコン直結で行こうと思います。70〜80メガの転送は1分もかかりませんでした。もちろん2〜3枚なら一瞬です。くそ、これならACアダプター買うんじゃなかった(^o^)

書込番号:2157711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2003/11/24 11:05(1年以上前)

1つ勉強をしたと思えば・・・勉強に月謝は付き物ですよ。

書込番号:2157823

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/11/24 11:11(1年以上前)

同時に買ったのかな?
最初にカメラかって使ってれば、必要ないのは分かりそうだけど…
メモリーカードの抜き差しで不安なら、USBの抜き差しも
心配にならないかな?USB端子…こっちの方がもろい気がする。
 あ、余計な事言っちゃったかも…すんません。
まぁ、どっちも気にしなくていいですよね。
ファミコンのカセットなんて何度も何度も抜き差し繰り返してた
はずですよね〜 それ想定してちゃんと作られてるはずですし〜

書込番号:2157836

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/24 14:45(1年以上前)

転送中にバッテリー切れを起こしたら、データだけでなくメディアも壊れる可能性があります。

カードリーダーの方が速くて安全確実だと思います。1000円くらいで買えるしね。

書込番号:2158445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2003/11/22 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 レッドカードさん

某県の○est電器、日替わり商品で24,800円でした。
消費税、5年保証つけて26,951円です。
あまりにも安過ぎてアウトレット品かな、なんて思ってますが
どうなんでしょう?
モノ自体は、評判通りのローコストハイリターンな感じで大満足です。

書込番号:2151203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いましたー

2003/11/01 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 ずぼらな機械音痴さん

本日淀橋で45,000円で買ってきました。(QV-R40が31,358円とパナのSDカード256Mが11,500円)+消費税。ポイントが20%で10,350つきました。結構お得?

書込番号:2081904

ナイスクチコミ!0


返信する
★白虎隊★さん

2003/11/01 14:02(1年以上前)

どこのヨドバシだろう??
私も買いに行きたい。教えて下さい。

書込番号:2082004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずぼらな機械音痴さん

2003/11/01 16:04(1年以上前)

博多の淀橋です。一周年記念で全品ポイント3%UP中です。トータルのポイントは、23パーセントです。間違えてましたね、すいません。

書込番号:2082218

ナイスクチコミ!0


★白虎隊★さん

2003/11/01 18:34(1年以上前)

新宿だったら買いに行こうかと思いましたが、博多まで行けませんね。ざーんねん!

書込番号:2082558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ケース

2003/10/27 08:09(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

このてのサイズのデジカメって多いから
高価な純正ケースでなく汎用のもイケルと思うんだ..
で税込み500円で買ったワゴンセールの京セラ(多分ファインカムS用)の
なかなかよかったです。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027073316.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031027073739.jpg

書込番号:2066596

ナイスクチコミ!0


返信する
会社辞めたぞ!さん

2003/10/31 00:29(1年以上前)

私はDIGIOという、スエード調のデジカメケースを使っています。980円でした。ピッタンコでシックで気に入っています。
http://www.nakabayashi.co.jp/products/brand/digio/accessory02.html

書込番号:2078164

ナイスクチコミ!0


GHNCHOさん

2003/10/31 14:12(1年以上前)

しんじさん、初めましてこんにちわ。このケースはマジックテープっすよね? 時間が経つとひっつかなくなりませんやろか?
あと反対側にベルトに通せる様になってるんでしょうか?
自分もQV-R40の購入を考えているので参考にさせて下さい。
写真も見ました500円でこれやったら上等ですね。
ストラップも首にかけれますしね。重宝しそうですね。
ご返信お待ちしています。

書込番号:2079363

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2003/11/02 09:17(1年以上前)

GHNCHOさんへ
アレは大阪は日本橋の国立(くにたて)カメラの
ワゴンセールでゲットしたもので
常時あるものではないでしょうから..
純正のケース実売高くてその辺に売ってないようなので
会社辞めたぞ!さんが投稿されたみたいなサードパーティ製の
買おうと思ってたところ偶然みつけたんですよ(500円は安い!!)
小さく京セラのロゴ入ってるんで
多分ファインカムSの純正ケースがなんらかの理由で
流出(?)したんでしょうね
マジックテープですがそりゃ老朽化すれば
くっつきが若干悪くなるでしょうが
他のも同じでしょう、京セラの純正なので
粗悪品ではないと思いますよ
サイズ的にはQV-R40にぴったりです

そうそう裏側にベルト通しはついてません
私のようにネックストラップ使用する者にとって
とくに必要性を感じませんが..

書込番号:2084419

ナイスクチコミ!0


GHNCHOさん

2003/11/02 11:42(1年以上前)

しんじさん、お返事ありがとうございました。
そうですね、ワゴンセールですと運みたいなものですよね。
でも僕も掘り出し物とか探すの結構すきなんで・・・
まぁ、自分超初心者でしかもまだデジカメ買ってないもので・・・
最近は、Z-4がいいかなぁって思うんですけど、動画撮れるのに
音なしって使っててどうですか?
自分は、ビデオカメラは持っているので、R40は、
ボタンもシンプルでいい製品とおもいますけど。Z40はマイク付きですけど、音付きで動画も見れて便利そうですけど、その分値段がはりますけどねぇ。迷ってるんです。Z-4の掲示板も見て研究しますわ。

書込番号:2084722

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2003/11/02 21:14(1年以上前)

やっぱり動画は音声アリの方が再生して楽しいよ

コレは音声ないけど普段から携帯して
止画撮りたい時にレスポンスよくスナップ..
というシチュエーションで割り切ってます。
他にもデジカメ(音声付き動画アリ)あるし..どうしても動画撮りたいときは
3CCDのデジカム持って行くしね

書込番号:2086087

ナイスクチコミ!0


GHNCHOさん

2003/11/03 10:11(1年以上前)

しんじさん、またまたご返信ありがとうございました。
まぁ、Z-4は、まだ発売されてないみたいで・・・
もう少し考えたいと思います。
気持ちとしては、Z-4に傾いてるんですけどね(笑)。
ありがとうございました。

書込番号:2087759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

400万画素が欲しくなってきました。

2003/10/19 04:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R40

スレ主 とっても魅力的ですねさん

いま200万画素のデジカメ使っているけど、
400万画素が欲しくなってきました。
低価格なQV-R40はとっても魅力的ですね。

QV-R40はテレビに映すことができないみたいですが、
DIGAにSD CARDスロットがついているので、
何とかなりそうです。

書込番号:2042107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-R40」のクチコミ掲示板に
QV-R40を新規書き込みQV-R40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-R40
カシオ

QV-R40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 7日

QV-R40をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング