




リレータイムラグ世界最速のうたい文句に流されて、
ヨ○○シで昨日39800円で衝動買い。
リレータイムラグは、液晶モニター内臓フラッシュoff、フォーカスロック
状態でのことなので普通に使う程度ではあまり早く感じない。
感度を上げて撮影すると画像は荒くなるし。(これは仕方ないか)
リレイムラグータ期待したんだけどな。
使い方がまずいのかもしれないのですけどね。
もう少し考えて買うべきだった。
IXYの初期型を使っているので同じ様な物をもう一つ買ってしまったような...
書込番号:1921453
0点


2003/09/07 13:15(1年以上前)
[1919002]参照。
次はRICOHを買ってみて。
書込番号:1921713
0点

レリーズタイムラグですね。
シャッタータイムラグが速いのは、リコー G3/G4 ですね。
私は、G4 Wide がほしい。
書込番号:1921759
0点

↑
to 名無しさんへ
良いこと書いてるのですからコテハンになても良いのでは?
名前が引用だと紹介しづらい。。。名無しさんで良い?(汗)
で、本題(^^;
レリーズタイムラグには、ピントの合う時間は含まれていませんので、その辺りはご注意された方が良かったですね。
#それでもR40は比較的良い方だと思う。
で、名無しさんが御紹介されているのは、
RICOHの「G3」
されと、今度新しく「G4」と、28mmからのズームを搭載した「G4wide」がでます。
このシリーズは、オートフォーカス専用センサーを搭載しているのでピント合わせも含めて早いです。 撮りたい時にシャッターを一気押ししてもピントが合った写真になります。
#逆に半押しで合わせようとすると普通の遅さになる(笑)
↓レビューサイトです
[WPC ARENA G3M]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030725/105413/
あと、G4は↓の内容となっています。 画質も良くなっているとのレビューも別のサイトで出ていましたので、28mの広角が楽しめて、シャッターチャンスに強いカメラという事で楽しみではあります。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030819/105614/
[田中希美男氏のサイト]
《 Photo of the Day 》 のコンテンツにG4の記事が出ていました。
http://www.thisistanaka.com/
書込番号:1921771
0点



2003/09/07 14:29(1年以上前)
買ってから情報集めても仕方ないですけど参考になりました。
書込番号:1921916
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





