XV-3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.8型 XV-3のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-3の価格比較
  • XV-3の中古価格比較
  • XV-3の買取価格
  • XV-3のスペック・仕様
  • XV-3のレビュー
  • XV-3のクチコミ
  • XV-3の画像・動画
  • XV-3のピックアップリスト
  • XV-3のオークション

XV-3カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月23日

  • XV-3の価格比較
  • XV-3の中古価格比較
  • XV-3の買取価格
  • XV-3のスペック・仕様
  • XV-3のレビュー
  • XV-3のクチコミ
  • XV-3の画像・動画
  • XV-3のピックアップリスト
  • XV-3のオークション

XV-3 のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-3」のクチコミ掲示板に
XV-3を新規書き込みXV-3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長時間露光

2001/05/13 02:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

はじめまして。
質問なのですが、XV-3では裏技で最大20秒までの長時間露光ができるのですが、カシオのホームページにある新しいバージョンのファームに書き換えた場合、この機能はどうなってしまうのでしょうか?
一度バージョンをあげてしまうと元に戻せないそうなので、なかなか踏み切れません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
(ちなみに長時間露光は山とかに行って、月明かりで撮影したりするのに使っています。思ったよりもきれいに写るのでお気に入りの機能です)

書込番号:165087

ナイスクチコミ!0


返信する
モナーさん

2001/05/13 23:02(1年以上前)

問題なく使えます。
思い切ってやってみましょう。
(私は何が変わったか解りませんでしたが(^^;))

書込番号:165837

ナイスクチコミ!0


スレ主 たなさん

2001/05/16 00:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうですか、そのまま使えるんですね。
下のほうの書き込みで、AFの合焦が早くなると書いてあったので、
試してみたかったのです。
早速週末にでも試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:167582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBとリンクケーブル

2001/05/11 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 のんみけさん

教えてください。
USB接続とリンクケーブルによる接続がありますが、転送速度等の性能に大差はないのでしょうか?
そうなら、WIN95とWINMEがそれぞれプリインストールされているPCを1台づつ持っている場合は、リンクケーブルを買うべきと思うのですが、
それでよいのでしょうか?

書込番号:163891

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/11 23:08(1年以上前)

USB接続もUSBリンクケーブルだと思いますけど。
リンクケーブルって何のリンクケーブルですか?

書込番号:163895

ナイスクチコミ!0


まおゆさん

2001/05/11 23:12(1年以上前)

USBとシリアルのリンクケーブルではかなりの速度差がありますよ
USBをお勧めしますけどWin95では使えませんしねぇ・・・(困)

書込番号:163902

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんみけさん

2001/05/11 23:17(1年以上前)

情報ありがとうございました。どうしようか悩んでしまいます。

リンクケーブルとはパソコンリンクケーブルとカシオが呼んでいるもののことで、RS−232C端子に接続できるもののことです。

書込番号:163912

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/11 23:43(1年以上前)

USBの方がいいでしょう。
USBの周辺機器を使っていて、正常に使えてる場合だったら大丈夫だと思います。

書込番号:163950

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/05/11 23:57(1年以上前)

RS−232C(シリアル)接続は遅いですね。サイトネタのために試しにやってみましたが平均10.35KB/秒でした。(WINDOWS2000/KODAK DC-240)
私もUSBにして、必要があればLANの導入とか。

書込番号:163965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パソコン買うのに・・・

2001/05/10 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 大原英明さん

つまらないと、過去にも沢山の初心者がここに書き込みしてましたが、あえてまたお聞きします。予算に余裕はないけれど、今のより高スペックのマシンが
欲しくって、選択肢が次の4つしかなかったら、貴方はどれを選びますか?
T.ソーテック 2.マウス 3.フェイス 4お金ぉためて別の買う。

書込番号:163194

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 大原英明さん

2001/05/10 23:29(1年以上前)

申し訳御座いません。ここXV-3の刑事、判でした・・・

書込番号:163215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/05/10 23:45(1年以上前)

私は、すべてで見ているのであまり気にならないんですが・・・。

現在お使いのPCが、どのような能力で、どのくらいの予算があるのか?
そして何をするのに、どのくらいのスペックを望んでいるのか?
それによっては、選択肢以外のお勧めがありそうです。

現在使っているソフトが自前なら、他のオススメSHOPモノ
などがありそうです。

書込番号:163239

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/11 01:41(1年以上前)

1番はわかったんですけど、2,3番は何でしょう?マウス?フェイスって?
私なら、DELLとかにしますけど…

書込番号:163356

ナイスクチコミ!0


NRさん

2001/05/11 02:03(1年以上前)

>[163356]あも さん
>>マウス?
http://www.mouse-jp.co.jp/
>>フェイスって?
http://www.faith-go.co.jp/

書込番号:163365

ナイスクチコミ!0


スレ主 大原英明さん

2001/05/11 22:39(1年以上前)

何をしたいと言う事も無いのですが、何でも出来るマシンに憧れます。誰に相談するでもなく自分で買った今のマシンがスリムタワーで、拡張性なんて知らずに買って、(セレロン466.メモリ64MB.HDD8GB.)メモリーは128にしましたが、CDROMしかないのでUSBの外付けCD-Rは買いました。これでも私には十分過ぎるマシンなのですがMeを入れたら常駐ソフトがあったせいか遅くなって、また98SEに戻しました。サクサク動くマシン次は買うぞとこのレス書きました。
車とかと同じで持っているだけで安心してしまう性格なのだと思います。
技術も無いのに(お金も無い)でも性能のいいものが欲しい。で、上記のような選択肢になったのです。若葉マークがいきなりセルシオみたいな高級車買おうとしている様なもんです。「俺の車はクーラー付き(エアコンではない)だぜ!」と自慢したり、(古!)カーステをダッシュボードの下に付けて喜び、
パワステ、パワーウィンドに憧れ、電動サンルーフに歓喜し・・・
やっぱ『フル装備』って言葉に弱いんでしょう。
長くてすいません。
別に個人がどんなもん買おうとその人の自由なんだけれど、ここみたいに親切な方々がアドバイスしてくれたり、実際購入して使っていらっしゃる方のご意見とかも聞ける非常に良い場所なもので書いちゃった訳です。
税込み、送料込みで15万くらいのマシン。それにしても10円のガチャガチャの当たりのライター売れないなー。(ヤフオク見てね!)とうとう厄年。

書込番号:163864

ナイスクチコミ!0


インディーチャンスさん

2001/05/11 23:31(1年以上前)

選択網ですとソーテックしか知りません(汗)
体感速度で言うなら同じスペックなら有名メーカーのソフトが沢山入ってる
物よりWIN98だけの物の方が断然速いです。
常駐ソフトを出来るだけ無くしてシンプルに。
私なんて最近までMMXPentium166MHz使ってましたし。
余計な物入れなければ充分使えます。
HDDなんか最近ホントに安いし大容量だし静かだし速い。
と言う事でHDDで速いのを買ってくれば体感速度大幅アップ間違い無し。

書込番号:163935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/05/12 00:17(1年以上前)

それだったら、評判の良い、SHOP系PCを選べば万事解決だと思います。

http://www.frontier-k.co.jp/
http://www.sycom.co.jp/

上記2つは、お勧めのショップです。
予算内で、かなりのPCが見つかるのでは?

書込番号:163995

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/12 04:21(1年以上前)

どのメーカーでも安い物には何らかの制限や、劣った部分があることはご存知と思います。
たとえば3DゲームをバリバリしたいのにAGPのついてないi810チップセットだったりとか・・・あと少し足せばi815のマザーで作れるはずですよね、それを安くするためにそういったチップセットを使っていたりします。
これから先FSB133のCPUを使用する可能性が少しでもあればセレロン等のFSB66、100のCPUのパソコンでもPC133のメモリがついていてほしかったりします。ケースも安い物はマイクロタワーが多い様に思います、外付けでCD-RWとかを買うと結構高いんですよね、そういったように先行投資したパソコンの欠点を見極めていくと自分に一番あったパソコンが見つかるはずです。
予算が決まっているのであればすべてを犠牲にしてもよいのかきちんと考えるべきです。もしくは最低の条件を決めて合うものがなければ自作しかないでしょう、この場合ショップのまとめ売り(マザー、CPU、メモリ等をセットで少し安くしてる)でも買うのがよいのか・・・。
CPUを先に決めておいた方が明確に選べると思います。

書込番号:164152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル入出力

2001/05/06 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

特に購入しようと思ったわけではないのですが、ボーっとこのカメラのスペックを見てると、デジタル入出力というのがありまして、これはいったい???と思ったわけです。普通はビデオ出力、usbなどへのパソコン出力、ac電源コネクト端子くらいなもんなのに、いったいこれはなんなのでしょうか?
もしかしてilinkですか?使ってる方、その使い方など教えてください。

書込番号:159424

ナイスクチコミ!0


返信する
元XV-3ユーザーさん

2001/05/08 00:19(1年以上前)

デジタル端子は、RS-232C(RS-422)でパソコンと接続、あるいはデジタルフォトプリンターにつなぐ端子です。
ilinkではありません。

書込番号:160994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームの画質って・・・

2001/05/03 02:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 まさひらさん

デジタルズームで撮った画像って粗い物なのでしょうか?
かなりの粗さで見れた物ではありません。
やはり一度メーカーにチェックして貰うべきでしょうか?
だれかサンプルの画像HPにUPしてたらみせてください
お願いします。

書込番号:157079

ナイスクチコミ!0


返信する
ピクチェルさん

2001/05/03 04:32(1年以上前)

デジタルズームの画質が悪いのは当たり前です。それがデジタルズームです。だから綺麗にズームができる光学ズームのデジカメは高いし、人気があります。メーカーにチェックしてもらうのはどうかと・・・。

書込番号:157114

ナイスクチコミ!0


puusanさん

2001/05/03 04:41(1年以上前)

こんにちは カシオのXV−3の製品紹介の中の画像ではダメですか?
http://www.casio.co.jp/QV/Info/xv_3/snap/img/04110027.JPG
因みに私がXV−3を使っていた時に最大ズームにした画像はモニターで見るのも辛かったです。

書込番号:157121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安っ!!

2001/05/02 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 ヴィレッジさん

一台買ったのですが、CPに長けていたと思ったのでもう一台欲しくなり、
近所の店を回ったら何と12800円。前に買ったのが27800円だったのでなんと
15000円も安く買えてしまいました。在庫処分だったのでしょう。
もともとシルバーを持っていたので今度はブルーにしましたが、どちらの色も選べました。スターターキットは、2500円で買って持っているので、2台体制で、G.Wはガンガン撮りに行こうと思っています。

書込番号:156643

ナイスクチコミ!0


返信する
EAXさん

2001/05/02 20:23(1年以上前)

12800円ですか、良いですね。その値段だったら僕も欲しいです。

ところで価格情報の方、何時の間にか、カッコ良くなってますね。

書込番号:156751

ナイスクチコミ!0


ナナシー2さん

2001/05/03 01:05(1年以上前)

どっどっこの店ですか?すさまじく安いじゃないですか!
おしえて!!!下さいませ・

書込番号:156998

ナイスクチコミ!0


科挙さん

2001/05/04 23:01(1年以上前)

どこでそんな値段で買えるのか教えて下さい。
中古ですか?

書込番号:158457

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヴィレッジさん

2001/05/08 17:08(1年以上前)

もちろん新品ですが、もう売りきれてました。

書込番号:161400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV-3」のクチコミ掲示板に
XV-3を新規書き込みXV-3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-3
カシオ

XV-3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月23日

XV-3をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング