※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年3月16日 23:17 |
![]() |
0 | 4 | 2001年3月12日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月11日 02:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月11日 01:39 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月10日 23:31 |
![]() |
0 | 3 | 2001年3月10日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私は、仕事で写真のスライド上映をする事があります。デジカメを液晶プロジェクターに直結で使えるといいな、と考えているのですが、XV-3をテレビで再生した事のある方がいらしたら、使用感など教えてください。と、言いますのは、他の機種で、カタログに「テレビに画面一杯で映せます」と書いてあるものがありますが、…ということは、画面一杯に映らない機種もある、ということなのだろうか?と、ふと、不安になってきました。
まさか、ピクセルそのままに再生する、という機種もあるのでしょうか?XV-3をお持ちの方で、テレビ再生をした方がいらっしゃいましたら、どんな画素数の時でも画面一杯に映るのかどうか、教えていただけ無いでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2001/03/15 20:49(1年以上前)
2016×1536、1008×768どちらでもテレビ画面いっぱいに映せます。3.2倍ズーム再生でも綺麗に見えますよ。高画質テレビで見ればなおさら綺麗です。液晶プロジェクターも性能により違うと思います。違うといっても綺麗に見えるかもっと綺麗に見えるかの違いです。ただXV−3は縦で撮影した写真は回転できません。テレビに映すのなら横で撮影しましょう。
書込番号:124062
0点


2001/03/15 21:40(1年以上前)
きとさんの周りにデジタルビデオカメラを持っている人はいませんか?最近のは静止画も200万画素で撮れるようなビデオカメラもあるのでそれを映してみればいいと思います。一昔前のデジタルビデオカメラでもデジタルなので静止画もそこそこ綺麗です。その何倍も綺麗と思っていいです。暇だったので再生時の画面の切り替わるスピードを計ってみました。
荒い画像だと次から次へボタンを押せば写真が替わります。綺麗に映るのはそれから何秒後です。2016×1536のファインは4秒弱、2016×1536のエコノミーは3秒、1008×768のファインは3秒、1008×768のエコノミーは2秒です。うちの25型の普通のテレビでは画質の違いは分かりませんでした。仕事で使う?どんな写真を写すのか分かりませんがXV−3はフォーカスが合うのがホントに遅いですよ。これほど遅いとは。他社、他機種と比べ物になりません。露出を設定してもシャッターを押すごとにリセットされます・・・トホホ・・・。でもこの性能でこの値段(28000)は安いです。
書込番号:124103
0点



2001/03/15 23:42(1年以上前)
ピクチェルさん、詳しいレポートをありがとうございます。
> ただXV−3は縦で撮影した写真は回転できません。テレビに映すのなら横で撮影しましょう。
これは全然気がつきませんでしたが、私にとっては、結構重大な事かもしれません。ところで、回転できる機種もあるのですか?
書込番号:124225
0点


2001/03/16 02:29(1年以上前)
画像を回転できる機種は調べるしかないですね。全デジカメ製造メーカーにメールを送ってはどうでしょう。
書込番号:124419
0点


2001/03/16 02:49(1年以上前)
書き忘れました。画像を回転できるデジカメありますよ。ありましたかな・・・。以前カタログで見ましたが現行機種なのか何年か前の機種かは忘れました。どこかで見ました。でも、液晶プロジェクターって横長の画面ですよね。横長の画面に映すのに縦長の写真を写さなくても。しかし、パソコンでも使うのなら縦横使い分けた方が。
書込番号:124432
0点


2001/03/16 23:17(1年以上前)
>画像を回転できるデジカメありますよ。ありましたかな・・・。
キヤノンG1は画像の回転→記録もTVいっぱいの表示もオッケーです。
90or270度回転した画像もちゃんと表示されますよ。
しかもこの回転させて記録する機能、ナカナカに高速。
書込番号:124850
0点





XV−3の動画撮影って音声付動画ですか?ビデオケーブルしか付属してないってことは、画像のみですかねぇ。。。動画に関しては、あいまいな表記しかなされていないカタログが多いですね。。。SONYの動画関係の表記には好感が持てますが。。。
0点


2001/03/12 00:15(1年以上前)
音声は付いてないようです。
最長で30秒の録画が可能ですよ。
書込番号:121437
0点


2001/03/12 00:27(1年以上前)
デジカメ全般のお話ですが、デジカメで動画は、取れないと思ったほうがいいと思います。
もし取れたとしても、おもちゃ程度でしょう。(画質についても、見れる程度だと思います。)
書込番号:121451
0点



2001/03/12 00:44(1年以上前)
僕は現在、4700Zで80秒までの音声付動画が撮れますが、カメラ慣れした方は、デジカメの動画機能はおまけ程度、DVの静止画もおまけ程度、とコメントされますが、なかなか楽しいものですよ。(~_~;)画質が悪くても、付いていると付いていないじゃ大違いです。ともあれ、音声は無しですか。。。残念ですが他機種をあたってみます。ありがとうございました
書込番号:121481
0点

sanyoのは、ちゃんと見れる程度までとれますよん。
マイクロドライブを使おうものなら、かなりOKです。
書込番号:121524
0点





CASIOのXV3のUSBケーブルとCFカード(8MB)のセット定価10000円がラオックスで2500円ちょっと。
8MBはちょっと少ないけど、使うものはひと通りそろうのでお得じゃないでしょうか?それとも、ほかはもっと安いのかな?
0点


2001/03/11 02:28(1年以上前)
うおお、これすっげえ欲しい
でも私は大阪府民・・・とほほ(泣)
書込番号:120897
0点







ここの掲示板、賑わってますね。
この度QV−3(アクアブルー)を明日、秋葉原の某店に引き取りに行きます。
数日前にこのデジカメを見つけて店員さんに訊いたところ、メーカーの出荷はなく本店にある在庫を取り寄せてもらいました。
その店では32,000円でしたが、誕生日サービスで貰った2000円券を使って3万円で買えました。
本当に安いですね、300万画素クラスの棚でも目立ってました。
あと、コンパクトフラッシュも買わないといけませんね
忘れてました(^^;
メーカーサイトで確認してみます。このような情報の場はありがたいです。使用した感想なども書きたいと思いますのでよろしくです。
0点





デジカメを買う決心をしたんですが…カシオのXV−3かフジのファインピクス2500Zで 悩んでいます。被写体は 主に2才の子供が中心になります。出来れば A4サイズの引き伸ばしが出来たら…なんて 考えています。
XV−3は 334万画素ありますが 光学ズームがないですよね。画素数を落としても 2500Zの光学ズームが付いている方がいいのでしょうか?
写真を撮った時の 人間の肌の感じは 明るいでしょうか?どちらも ホームページなどに行って見ましたが 両方ともいい感じに思えます…実際に使っている人の意見も聞きたいなって…予算は 4万円くらいです。この他に お勧めの機種などもありますか?
0点


2001/03/10 10:31(1年以上前)
子供相手の時は、とにかくレスポンスの良いキカイじゃないとダメっス(゚ー゚)b
シャッターチャンスは待ってくれないし、それがコドモ相手ならなおさらって
ことで。
そーゆー意味では、他人の評価よりもまずは使う本人が実物を見て、触って、
いじり倒してみないと本当に使い良いかは分かりません。
カタログとかに書いてあるのはあくまで理想的な環境下でのスペックだし、
雑誌ではあんまり悪いことは書いてないし。
個人的には、カシオは速い、フジは遅いというイメージがあったんだけど、
最近のフジはかなりいい感じらしい。
ま、いずれにせよ自分で使ってみないと分かんないけど。
書込番号:120382
0点



2001/03/10 11:40(1年以上前)
金剛マエストロさん ありがとうございます。そう 触ってみた方がいいんですよね。でも 近くの電気やさん 触る事が出来ても 電源が入らないので…(^_^;)印刷した感じは どうなんでしょう。プリンターは カラリオのPM−800を使っているんですが…
書込番号:120402
0点

速写といえば、sanyoでござる。DSC-SX550か560なら、ほとんど一瞬でシャッターが切れるので、ラグがない分、シャッターチャンスを逃しません。しかも、連写モードにしておけば、あとで気に入ったのだけ残せますし、初起動や表示も早いので、ここぞと言うときはかなり便利です。sanyoにしません?150万画素ですが、十分な能力です。
書込番号:120493
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





