※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/08/16 10:24(1年以上前)
私も2年前からXV−3を使用していますが、AFの速度が遅いのと暗いところでピントが合いにくい点を除いて画質には満足しています。ラポでプリントしてもらうと本当にきれいな仕上がりですね。新型が出るたびに買い換えようかと迷うのですが、これだけの画質を持っているのでいつも二の足を踏んでいます。動きのある被写体はE100RSで対応していますが、これもラポでプリントするとそこそこの画質は得られます。でもXV−3の方が断然上ですけど。
書込番号:1859704
0点


2004/10/21 18:20(1年以上前)
CASIO XV-3をUSJに遊びに行くために2001年5月に購入しました。
買った当初はあと3cm横幅が短かったらIXYなのになぁと よく手で横を隠したりしました。今でも現役で旅行のお供です。付属ソフトのライブラリーも1G超えました。最近、電源ON時にレンズカバーの開きがたまに悪く手で開けたりしてます。これ以外の故障はまだありません。この商品は画質とも本当に満足してます。
書込番号:3409404
0点



Bookmarkしてるページなので、思わず元ユーザーとして
書き込んでしまいましたm(__)m
スナップ撮りには良いカメラでした。ただどうしても
単焦点である事が不便で・・・
おそらくこれからも全く盛り上げる事のないページ
(それどころか誰が見るのか?という感じですが(^^ゞ)
ですので、ルール違反かもしれませんが、ユーザーインプレッション
ページとして、どなたかレスでも頂ければ?と。
0点

http://kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=0050
ここから見てる人も結構いると思うので、見ることは見てると思いますが
書込番号:2631788
0点

もってますよ、今でも。
ヒストグラムをいち早く採用したカメラで
ズームでないので買いました。
書込番号:2632189
0点


2004/07/20 04:18(1年以上前)
動作の速さはすごいと思います。
この時代のカメラでこんなにサクサク動く機種はないのでは?
ただしバッテリーが弱い(悲)。
書込番号:3050542
0点











2001/06/22 18:07(1年以上前)
私も先日購入する前に、ネット上でいろいろと情報を収集してみたのですが、
各方面で言われているほど、AFの遅さは気になりませんでした。
と言うより、たしかに遅いことは遅いんですが、要は慣れと言うか、カメラ
自体のクセだと割り切って、被写体がすでに決まっているのであれば、
ある程度先読みで撮れてしまうと思います。あまり参考になりませんね(笑
また、あまり期待していなかった動画撮影モードですが、これがなかなかの
機能で、お子さんの記録を残す際には、意外と重宝するかも知れません。
この価格帯で選ぶなら、個人的にはやっぱりXV-3かな〜と思います。
書込番号:199686
0点



使えると思います。ただ数を撮る、ストロボを多用する、というような用途に使用されるのでしたら電池の予備がいりますので、電池代が専用リチウムイオン充電池ですので少し高くつくかと思います。
できれば単3ニッケル水素電池の使用できるのが良いと思うのですが
書込番号:194581
0点


2001/06/16 22:23(1年以上前)
返信ありがとうございます。専用リチウムイオン充電池はいくらになるんですか?また、単3ニッケル水素電池の使用できるのが良いというのはXV−3
に種類があるのですか?充電式とかもあるのでしょうか?
書込番号:194696
0点

>専用リチウムイオン充電池はいくらになるんですか
http://www.casio.co.jp/productnews/xv_3.html
ここにあります
>単3ニッケル水素電池の使用できるのが良いというのはXV−3に種類があるのですか
この機種では使えません
書込番号:194813
0点


2001/06/17 08:14(1年以上前)
またまた、返信ありがとうございます。
ノート型パソコンへの接続もできるのですか?付属品にケーブルらしきものが無かったのですが、別売りなのでしょうか?
書込番号:195083
0点

USB接続用端子を装備
別売のUSB接続キットを使えば、USB端子を装備したパソコンと簡単に接続できます。
と上のURLのページにはなってます
書込番号:195134
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





