XV-3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.8型 XV-3のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XV-3の価格比較
  • XV-3の中古価格比較
  • XV-3の買取価格
  • XV-3のスペック・仕様
  • XV-3のレビュー
  • XV-3のクチコミ
  • XV-3の画像・動画
  • XV-3のピックアップリスト
  • XV-3のオークション

XV-3カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月23日

  • XV-3の価格比較
  • XV-3の中古価格比較
  • XV-3の買取価格
  • XV-3のスペック・仕様
  • XV-3のレビュー
  • XV-3のクチコミ
  • XV-3の画像・動画
  • XV-3のピックアップリスト
  • XV-3のオークション

XV-3 のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XV-3」のクチコミ掲示板に
XV-3を新規書き込みXV-3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2001/03/23 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 でんすけさん

どなたかマイクロドライブを使用している方はおりませんでしょうか。
PCに取り込むときにCFカードと同じアダプターは使えるのか?という疑問と、
カメラに使用したときの伝著の消耗具合が知りたいのです。
お願いします

書込番号:128985

ナイスクチコミ!0


返信する
LowTechさん

2001/03/28 02:05(1年以上前)

FUJIFILMのMK-1を使ってます。PCカードとセットになってます。
マイクロドライブ単体で買うのとあまり価格差はないと思いますよ。
私はさくらやNetsで\21,850(?)で買いました。CFカードは使ったことないので、よく解りませんが厚さが違うと思うので無理では?
PCに読み込むときはUSBケーブル使ってるので消耗具合についてはチョット…。結構早いと思っているのですが…。

書込番号:132904

ナイスクチコミ!0


LowTechさん

2001/03/28 21:40(1年以上前)

http://www.so-net.ne.jp/DCEXPRESS/bbs/general.html
↑コチラでの書き込みを拝見すると、Type-Uのものであれば
CFカードのアダプタも使えるとか…。
…テキトーな事言ってスミマセン。(恥!)

書込番号:133306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/03/28 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 ヴィレッジさん

XV-3ノジマで買いました。神奈川県です。29500円で店頭に出ていたのですが、コジマの広告27800円を持っていったら同じ値段にしてくれました。3%のポイントもつきます。CFは64メガ9480円でした。
あと、デオデオのHPでスターターキットを注文しました。会員になったとき500円のポイントが当たったので、代引き手数料、送料、税込みで3045円でした。これはまだ来ていませんが、良い買い物だったと思っています。

書込番号:133192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無事手に入れました

2001/03/27 01:27(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

クチコミ投稿数:23件

昨日VX-3を手に入れることが出来ました。
最初は品切れだと言ってたのですが他店の在庫を
調べてほしいと言ったら奥から1つだけ残ってたと言って
出してきてくれました。スタ―とキットもと思い見てみると
な、な、なんと6000円じゃないですか。
なんかここで聞いた話と違うのでとりあえず本体のみGETして
帰りました。ヤマダの広島店で27500円でした。
だれか広島近郊でスタ−トキットの安い店ご存知ないでしょうか?
とりあえず明日ソフマップに行ってみようと思います。
で、中身ですがレンズ周りの保護シ−トは付いていましたが
アモルファスさんの言われてるボディ上部のシ―ルは有りませんでした。
それと液晶部分にも保護シ―ルが有りませんでした。
これはこれで普通なのかな?皆さんのはどうでした?
何はともあれ念願のデジカメを手に入れることが出来てしばらくは
にわかカメラマンになりそうです(笑)

書込番号:132157

ナイスクチコミ!0


返信する
LARBさん

2001/03/27 07:39(1年以上前)

なんか「VX-3」ってヒト、多いよね。

書込番号:132291

ナイスクチコミ!0


おんべさん

2001/03/27 21:26(1年以上前)

ヤマダ電機で2300円で買いました。ちなみに本体も24800円にしてくれました。

書込番号:132695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2001/03/27 23:22(1年以上前)

えっ広島店では6000円だったのに。と言う事はインタ―店のほうですね。
でも今日ソフマップで買ってしまいました2980円で山のように積んで有りました。T-ZONEでも5000円でした。

書込番号:132768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

京都(八幡市)情報

2001/03/19 07:18(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

京都のヤマダ電機では¥25,500でした。Start Kitは、¥2,980でした。
私は1台購入しましたが、あまり売れている雰囲気はありませんでしたので、まだ、在庫はあると思います。
安く購入できましたが、専用リチウム充電池の寿命=カメラの寿命になりそうなのが、気がかりです。
XV-3用充電池が売られているのを見かけた人はいませんか。

書込番号:126395

ナイスクチコミ!0


返信する
teddyさん

2001/03/19 08:06(1年以上前)

bicbic.comで売られていますよ。
http://www.bicbic.com/cgi-bin/search/search?textfield=XV-3&x=21&y=8

書込番号:126407

ナイスクチコミ!0


禿髷丼さん

2001/03/20 02:01(1年以上前)

メーカーから直接は買えないのですか?

書込番号:127007

ナイスクチコミ!0


SION−R1さん

2001/03/22 01:28(1年以上前)

京都の八幡って事は国1添いの川(名前忘れた)のそばにある
あれですか?
うーん遠いなーでも行けない距離では無いんだよな~
でも土日しか行かれへんからそれまで在庫あるかなー?

ちなみに門真のコジマ見てきたらデジカメコーナーの
寂しい事・・・・・XV−3なんか展示機すらありません
コジマで安かった、などのカキコ見ると、ほんまに???
と信じられません、はあぁ

書込番号:128445

ナイスクチコミ!0


Henchanさん

2001/03/22 12:54(1年以上前)

確かに充電池の寿命の問題もありますね。実売4000前後と行ったところでしょうか。
高くつきますが充電池ではなく、1次電池を使うという手もあります。
こちらは一本1000くらいでしょうか。少し長持ちはしますが、
でも、やっぱり買うとすれば充電池かなあ。

書込番号:128639

ナイスクチコミ!0


スレ主 びんさん

2001/03/26 21:37(1年以上前)

26日月曜日、ヤマダ電機(京都八幡市、1号線沿い)で、まだ売ってました。
値段は以前と同じ¥25,500でした。

書込番号:131901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく買えました

2001/03/26 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 橋田 真澄さん

VX-3を昨日買いました。ヨドバシカメラで32500円でした。ポイントの還元が
15%なので思ったより、安かったです。
使用した感想は、光学ズームはありませんが、デジタルズームである程度、
代用できて、まずまずです。重量が軽く、コンパクトでしかも高画質な
ところが気に入りました。

書込番号:131783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

探してます(千葉)

2001/03/24 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > XV-3

スレ主 枕のソータさん

千葉のコジマは完売したようです。残念!
ヤマダは取寄せ可能で\29,800._と言われました。
100万ボルトは広告に\29,999._になっています。
出来れば\27,500._で探したいんですけど、どなたかご存知ありませんか?
ちなみにスターターキットはデオデオ(インターネット)で\2,500._になっていました。

早く手に入れたいと思っているんですが・・・。

書込番号:130211

ナイスクチコミ!0


返信する
cowcowさん

2001/03/25 12:18(1年以上前)

先程、神奈川のヤマダ電機で買ってきました。
本体27,500円+スタートキット2,980円でしたが、どういうわけか本体を26,000円にしてくれて、税込み30,500円程度で買えました。
近くにヤマダ電機があればそちらに行かれればいいと思います。

書込番号:130802

ナイスクチコミ!0


スレ主 枕のソータさん

2001/03/25 15:06(1年以上前)

Bambooさん、cowcowさん、ありがとうございました。
ヤマダ電機に行ったら、\27,500._で買うことが出来ました!
(取寄せになるそうで、1週間くらい後になりますが)
本当にありがとうございました。

スターターキットは¥2,980._だったので、今日は買いませんでした。
でも合せて税込み\30,500._は安いですね。

書込番号:130899

ナイスクチコミ!0


通行中さん

2001/03/26 01:09(1年以上前)

近くのヤマダで購入しました。
が、品切れで、取り寄せとのこと。
デジタルズームと電池の形状が気になるけれど、安かったのでよし(笑)
ちなみに、25300円でした。接続キットが2000円。
消費税あわせても30000円でお釣りがきました。
お買い得だったかな?

書込番号:131288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XV-3」のクチコミ掲示板に
XV-3を新規書き込みXV-3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XV-3
カシオ

XV-3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月23日

XV-3をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング