EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AV出力って?

2003/11/17 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 G400気になるさん

初めてデジカメを買う予定ですが悩みまくってます。
Z4の2インチ液晶も魅力ですが犬を撮る機会が多いのでG400のAFの早さも気になります。
ただG400はAV出力が無いとのことですがそうするとテレビへの出力はできないということでしょうか?
もうひとつパソコンがバイオなんですがメモリースティックの使える機種のほうが便利なのかなと思いG400に惹かれるし、初心者で基本的な質問かもしれませんが教えて下さい。

書込番号:2134041

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅ〜いさん

2003/11/17 01:58(1年以上前)

Z4にもありません。>>テレビ出力

書込番号:2134272

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2003/11/17 17:33(1年以上前)

こんにちはG400気になるさん、プリスケンです。
まず最初にパソコンがバイオだからといってメモリースティックに拘る必要は無いと思います。手持ちにMSが余りまくっていて、其れを如何しても使いたいと言う場合は知りませんが…
画像の読み込みも、メデョアのリーダーライターを使うか、無くても最近のデジカメ付属のUSB接続ケーブルで直接PCに接続して使えます。
そこまでソニー製品に拘って無いからZ4やG400を考えられたと思いますが、
犬を撮りたいとの事ですが、AFが早い機種としてはリコー・カプリオG4シリーズ(広角レンズのwideが人気です)動く犬の被写体ブレは防げませんが(コレは仕方ないし)しかし被写体を追いかける人側の手ブレを防げる、手ブレ補正内蔵のパナソニック・LUMIX FX1、FX5は如何でしょう?
ドチラもAVケーブルが付属しています。

書込番号:2135530

ナイスクチコミ!0


スレ主 G400気になるさん

2003/11/18 00:06(1年以上前)

返答ありがとうございました。
参考にして今月中は悩みます。

書込番号:2137023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影時の液晶表示について

2003/11/16 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 はや丼さん

はじめまして、Z4本日購入しました、1つ不審な点がありますのでお解りの方がおりましたら教えていただきたいのですが、屋外撮影時シャッターボタンを半押し状態でロックした時に液晶の右半分がピンクがかったようになります、光の加減かと思いあっちを向いたりこっちを向いたり試しましたが、明るいところではほぼ出現します、ロックを解放するか撮影後には消えます、これって初期不良でしょうか?
一応購入店のカメラのキ○ムラに電話で相談したら交換しますので持参してくださいとのことでした、お解りの方RESください、よろしくお願いします。

書込番号:2132446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/16 23:27(1年以上前)

スミアでしょう。さらなるCCDの極小化によりEX-Z3よりスミアに弱
くなったようです。

書込番号:2133758

ナイスクチコミ!0


スレ主 はや丼さん

2003/11/17 00:07(1年以上前)

au特攻隊長さんレスありがとうございます、ところでスミアとはなんでしょう?当方メカおんちのためわかりません、初期の不良ではないのでしょうか、またこの機種はみんな同じなのでしょうか?すみませんお手数をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

書込番号:2133953

ナイスクチコミ!0


スレ主 はや丼さん

2003/11/17 00:17(1年以上前)

au特攻隊長さん、すみませんスミアについて調べました、「太陽などの強い光源を画面中に入れて撮影した場合に発生する光の筋。デジカメ特有のもの。シャッターが切れた後にCCDが光を感じてしまうためにおきる現象。」と言うことですよね、そこにスミアの例の写真が載っていたのですが、色は似ていますがああいう線ではなく画面のほぼ半分がうすピンクになります、PCに転送し画面及び印刷上では全く確認できませんでした、これもスミアですか?

書込番号:2133985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/17 00:33(1年以上前)

コンパクトデジカメは通常シャッターが全開なので、仰るように液
晶の半分くらいがピンク色になることもあります。実際に撮れる画
像はシャッター速度分の時間だけ露光するだけなので、スミアは液
晶に映っているものより軽減されます。

書込番号:2134049

ナイスクチコミ!0


スレ主 はや丼さん

2003/11/17 13:05(1年以上前)

au特攻隊長さん相談にのっていただきありがとうございました、本日店頭に持っていったら回収されました(店員〜基盤かな?)とのことでした、在庫切れのため明日交換品がくる予定です、発売直後は初期不良が心配ですね、今度は大丈夫かな〜?やっぱりこの手の商品は近所の店舗で買うべきですね身をもって知りました、交換後また報告いたしますが、何かあったらまた相談にのってください、よろしくお願いします。

書込番号:2135050

ナイスクチコミ!0


スレ主 はや丼さん

2003/11/18 17:58(1年以上前)

au特攻隊長さん、いろいろ相談にのっていただいてありがとうございました、本日商品を引き取りに行ったのですが、あれからいろいろ調べた結果、Z30のレンズのまま400万画素に変更しているだけなので無理があると言う指導がありまして、また同じような症状が出るのではと思い機種をIXY400に変更してもらい引き取ってきました、メーカーも販売店もとても良い対応で感謝しております、やはり安定のIXYは調子がいいです、Z4より大柄で重いのが難点ですが、大変お騒がせいたしました。

書込番号:2138927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カップリングショット

2003/11/15 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 くりゆうさん

Z4の購入を考えています。
カップリングショットの機能があるということで、二人で出かけるときに一緒に写ることが出来るしなかなか面白い機能だなと興味があるのですが、自然な写真が撮れるのか、また、簡単に撮影することができるのかがちょっと不安です。実際に使ってみた方、ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:2129484

ナイスクチコミ!0


返信する
NASU999さん

2003/11/16 15:55(1年以上前)

使ってみましたが、なかなかムツカシイです。(^^;2回目の撮影時に、1回目の残像をキッチリあわせるのが。。。(撮影者の技術の問題?かもしれませんが。)三脚を使えばいいのかも知れません。あ、でもそれだったらセルフタイマー使えばいいんですよね。。。私は、「あくまでもおまけ機能」と割り切り、このあたりの機能は楽しんで使うようにしています。

書込番号:2132065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池について

2003/11/15 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

EX-Z3・Z4 の電池と ペンタックスの オプテオS・S4の電池は同じ品物ですか?

書込番号:2128574

ナイスクチコミ!0


返信する
デ ジ カ メ 検 討 中さん

2003/11/16 22:36(1年以上前)

以前、Z3を使用していましたが、買い換えて、OPTIO-S4にしましたが、電池の形状は異なります。Z3の電池の方が小さいです。

書込番号:2133453

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori-nさん

2003/11/17 14:05(1年以上前)

そうですか 返事ありがとうございました

書込番号:2135160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合の割合

2003/11/15 12:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 でじでじ丸さん

今日、近くのコジマに行きました。なんと、まだ、Z4を展示してませんでした。お店の人に聞いたら「Z3に関して言うと、不具合による返品率が高かったように思う。同じように売れてるIXYではほとんど聞かないけど。」とのことでした。まあ、売れている分目立つということもあるだろうけど。そういう評判を聞いちゃうと、ますます、近くのお店で買っとくべきかとも思いました。

Z3とZ4のユーザーの方で初期不良等にあわれた方はいますでしょうか?また、お友達の評判とかどうですか?

書込番号:2127939

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 でじでじ丸さん

2003/11/16 01:15(1年以上前)

すいません。自己レスです。

Z3に関しては初期不良等について過去ログを見ました。多いようにも感じますが、悪いことが起こった人のほうが書き込む率が高いかもしれませんしね。Z4では改善されているでしょう(と思いたい)。Z4の方ではそんなに不具合の報告もありませんし。カシオも大きな会社ですし、クレームの対応も大丈夫ですよね。

書込番号:2130517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Z3と、、、

2003/11/12 10:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 プーピー・kさん

Z3、Z4で悩んでいます。価格差程のメリット(約1万円)はあるのでしょうか?(確かAF7ポイント、画素数、動画音声再生機能)
使用に関しては人物、風景などで特殊な撮影は考えていません。教えてください。

書込番号:2118397

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/11/12 11:18(1年以上前)

>価格差程のメリット(約1万円)はあるのでしょうか?

それって他人が決めるコトじゃないでしょうに。
スペック見比べて、
1万円追加してもその機能差が欲しいかどうかを決めるのはアナタだ。

書込番号:2118468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/12 11:33(1年以上前)

EX-Z4の400万画素は1/2.5型正方画素原色CCDはちょっと無理しているような気がします
100万画素くらいの差は普通の使い方だったらまず出ないでしょう
EX-Z3を買うのが賢い選択だと思います  Rumico

書込番号:2118501

ナイスクチコミ!0


スレ主 プーピー・kさん

2003/11/12 12:42(1年以上前)

MIFさん、松下ルミ子さん、コメントありがとう御座います。確かに価値感の違いは個別ですよね。ルミ子さんの説明で決心がつきました。参考になりました。

書込番号:2118647

ナイスクチコミ!0


鬼瓦2さん

2003/11/12 15:37(1年以上前)

私はZ3からZ4に買い換えました。理由は「感度」です。
 Z3はISO200までですが、Z4はISO400まであります。あまり明るくない室内撮影では、この感度差は大きいです。感度が低いとシャッタースピードが遅くなり、ブレが出やすいです。事実、Z3は室内撮影でブレるとかピンぼけが起こるという話があります。

 私は、別に400万画素は不要ですが、感度upが主な理由で買い換えました。また、音声関係も充実しているので、撮影した画像に音声コメントをつけるとわかりやすいです。撮影枚数が多いと、何を撮ったか分からないときがありましたから、音声コメント付の静止画は重宝しています。

書込番号:2118983

ナイスクチコミ!0


クーリッジ効果抜群さん

2003/11/13 13:24(1年以上前)

私も鬼瓦2さんと同様の理由でZ4がお勧めです。
いくら質感にすぐれていてもブレていたら仕方ありませんし・・・

書込番号:2121961

ナイスクチコミ!0


満足パパさんさん

2003/11/13 16:21(1年以上前)

私も比較検討しています。
動画撮影で
Z3:12フレーム/秒
Z4:15フレーム/秒
となっていますが、見た目に違いが分かるものでしょうか?

書込番号:2122334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2003/11/13 23:29(1年以上前)

先月末に初めてデジカメ(Z3)を買い、海外旅行に行きました。
日陰の暗さは後で画処理で調整できますが、手ぶれはどうにもなりません。高感度の使い捨てカメラの代わりにはなりません。
感度まで調べないで買ったのでISO200までというのに驚き、後悔しています。1万円差ならZ4がお勧めです

書込番号:2123577

ナイスクチコミ!0


koo13さん
クチコミ投稿数:119件

2003/11/14 11:02(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/products/0305/27/rj01_exilimz3.html
大体完結してるようですが。
今、zdnetを見ていました。私はZ3で満足しています。参考にしてください。

書込番号:2124646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング