EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スナップショット

2003/11/11 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ドラ!ナリ!さん

僕のデジカメの使い方は、スナップショット撮影です。
それを使用目的として、買い替えを検討した結果、この商品が候補に入っています。
そこで、質問です。撮影対象は、子供、身内、友人知人です。例えば、日常的に、子供がいい表情しているから、よっしゃあ!と思いカメラを取り出し、撮影!
レスポンスは?
タイムラグは?
という疑問があります。
レスポンスについては、過去に語られているものもありますが、日常的に、このようなスナップショット的に使う方いらっしゃれば、スレお願いします。
設定次第で解決できる部分もあるかとは思いますが、日常的に常用している方は、日頃どうしているのか、使用感をお聞きにしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:2117040

ナイスクチコミ!0


返信する
オレンジジッポさん

2003/11/12 09:27(1年以上前)

Z4は起動もズーム機にしてはなかなか早いのでいいんじゃないですか?
ただよく動く子供を撮るには連射機能がないのちょっと不便かなと思うところです、そのかわり「パンフォーカスモード」が搭載されているので、構えてから早く撮影できるんじゃないでしょうか。
目的がスナップショットということなので、普段から携帯できるあのボディの小ささ、軽さはかなりのメリットになると思います。
あと、「薄くて連射に強い」なら京セラのFinecam SL300Rという機種もおもしろいかも、です。
制限なく連射が撮れるので動き回る子供を撮影するのに、威力を発揮すると思います。それに、レンズが回るので子供目線のローアングルも楽チンですよ。

書込番号:2118256

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラ!ナリ!さん

2003/11/17 19:39(1年以上前)

お返事送れてすみませぬ。
確かに、他の機種にもスナップに合ったものはりますよね。
最近の新型では、コニカミノルタのG400なんかに、スナップショット機能がついてるそうですね。
Z4にもベストショット機能というものがありますが・・・。
ところで、G400とZ4って悩む人多いですね。
僕もメーカーのページ見て悩んでますが。

書込番号:2135810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2003/11/11 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 カズ0909さん

EXILIM_Z4とIXY_400と悩んでいます。
性能としては、どちらがお勧めですか?
ズバリお勧めされる方を購入しようかと。

書込番号:2116488

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/11 23:09(1年以上前)

大抵のシーンで、オートのままパチパチと撮影して、不足なく綺麗に撮れるのが良いならIXY

デジカメらしく遊びの要素を楽しみたいならばZ4

かな?って感じました。。。

ただ、どちらが性能が上とかかれていますが、カズ0909さんにとっての『性能』って何ですか?

書込番号:2117035

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズ0909さん

2003/11/12 19:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
用途は車や子供の写真を撮って、2Lサイズに印刷する程度です。
現在は、SANYOのDSC−MZ1(200万画素)を使用していますが
起動に時間がかかる事や、もう少し画質を上げたいので買い換えを検討し
ています。
見た目では、Z4なのですが・・・
機能をフル活用する事は少なく、万能なのが好みです。

書込番号:2119449

ナイスクチコミ!0


おかあさんと出所さん

2003/11/13 02:48(1年以上前)

画質はIXYの方がやや上かなという印象ですがそんなに気にするほどでもないでしょう。
むしろ起動時間が早くて液晶が大きい分Z4の方がいいんじゃないでしょうか。
あと子供の写真を撮るんでしたらシャッタータイムラグの短いZ4が有利です。

書込番号:2121054

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズ0909さん

2003/11/13 23:38(1年以上前)

ありがとうございました。
Z4を購入します。

書込番号:2123620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリの持ちについて

2003/11/11 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 のびのびてゃさん

最近までソニーのU−10を使用していましたが、EXILIMへの買い換えを検討中です。
現在使用されている方に、次のような質問がありますので、どうかお教えください。
バッテリーの持ちはどの様な感じでしょうか?
U−10は単4だったので簡単な比較はできないと思うのですが、頻繁に使わないままにしていて、2週間くらい経って使おうとした時でも、まだ電池が残っているのが普通でした。
初めて買った富士の4900zと言う機種は1週間おいておいたら、電池はカラカラ。
こんな事が嫌なので、使わずおいている時に電池の減り具合みたいなのを教えてください。
お願いします。

書込番号:2116202

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼瓦2さん

2003/11/12 16:12(1年以上前)

Z3でフル充電から2週間何もせずに放っておいたのですが、カメラの表示ではまだ青表示(青→黄色→赤)でした。
 ちなみにS1では1週間で黄色表示となっていました。

書込番号:2119054

ナイスクチコミ!0


スレ主 のびのびてゃさん

2003/11/13 16:35(1年以上前)

有難う御座います。
でも、他のところで見ると、使いながらだと、2日とかみるんですが、
使われている感想としては持つ方ですか?

書込番号:2122366

ナイスクチコミ!0


koo13さん
クチコミ投稿数:119件

2003/11/13 17:59(1年以上前)

確かにバッテリーのサイズを見てなんだこれ||。
使用感では、頻繁に液晶をチェックしながら50枚位でバッテリーマークがでます。ただオリンパスc−2020Zの場合すぐ撮影がノーになってましたが、マークの後でもかなり使えるようです。まだあまり使用していないので、あまり参考にはなりませんが。

書込番号:2122535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日陰での画質

2003/11/11 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 でじでじ丸さん

自分が立てた他のスレの途中で質問したのですが、スレを変えたほうが良いかと思い質問しなおします。

過去スレで教えていただいたレビューを見ますと、日陰で青みが強くなっています。ユーザーの方は気になりますか?後、室内での撮影はきれいにできるでしょうか?一般ユーザーの方の写真を見れるHPがあればそれも教えてください。

サンプル写真の入ったレビュー記事
http://www.zdnet.co.jp/products/0311/07/rj01_exz4_4.html

書込番号:2115510

ナイスクチコミ!0


返信する
ガッシュベルさん

2003/11/11 17:13(1年以上前)

レビュー見ましたけど、安易にWBをオートではずしただけじゃないのかな?(WBについては↓)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/tokubetu_02/

そのためにオート、マニュアルを含め計6種類のWBが付いている。WBを変えてやれば、一発で直ると思うけど。

書込番号:2115823

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじ丸さん

2003/11/11 21:20(1年以上前)

WBを調節すれば(曇り用?)解決する問題なんですね。本文を読んでいて、プリセットのWBもオートに入るのかなと勘違いしてしまったようです。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:2116540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶

2003/11/10 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 でじでじ丸さん

デジカメ初購入を検討しているものです。Z4の2型液晶に惹かれるんですが、Z3の過去ログで画面が粗いという書き込みがありました。Z4はどうでしょうか?(画素数は同じですから同じ??)

今までデジカメを使ったことがないので、慣れるまで手ぶれの心配があると思うんです。(慣れてもかもしれませんが・・・)液晶画面で手ぶれしていないかどうか確認できるものですか?(この機種では?他の11万画素1.5型液晶では?)

よろしくお願いします。

書込番号:2113910

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 でじでじ丸さん

2003/11/11 03:03(1年以上前)

補足です。お店で触ってみろよという声が聞こえてきそうですが、当方、田舎暮らしで、近くの家電専門店はどの機種も電池切れ、その上店員少ないのでわざわざ電池も換えてくれない、という環境です。

それと、追加で過去ログにあったレビューページのサンプル写真で曇天だとすごく青く映ってたんですが、一般ユーザーの写真でもそれは感じますか?

書込番号:2114485

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2003/11/11 03:57(1年以上前)

この機種の液晶画面の荒さは分かりませんが、一般にデジカメの液晶モニタでは、画像のブレは確認できません。
どんなに高詳細でも1.5〜2インチ画面で確認できるようなブレだと、実際にプリントした場合、ブレブレでどうしようもない写真になります。

デジカメでも銀塩カメラ(フィルムを使用するカメラ)でも同じですが、(液晶画面は使わず)ファインダを覗いて構図を決め、しっかり構えて静かにシャッタボタンを押せば、カメラブレは低減できます。
AF(オートフォーカス)カメラでは、シャッタボタン半押しでピントを合わせた後、さらに押し込むのは言うまでもありませんが・・・・。
(一気押しでは、ごく一部の機種を除き、AFが間に合わず、ピンぼけやカメラブレの元です。)

書込番号:2114523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/11 10:16(1年以上前)

再生は確か8倍までズームできたはずなので、ブレは確認できるは
ず。

書込番号:2114871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/11 11:42(1年以上前)

すみません、8倍ではなく4倍でした。ピンぼけの確認はちょっと
難しいかも。

書込番号:2115072

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじ丸さん

2003/11/11 14:47(1年以上前)

そうですか。手ブレは液晶では確認できないんですね。デジカメについて何も知らなかったので、参考になります。ありがとうございます。最初は何枚も撮って一番良いのを残していくのがいいんでしょうかね。

他のデジカメでもそうだとなると、2型の液晶は見やすくていいですね。

書込番号:2115476

ナイスクチコミ!0


HHV6さん

2003/11/11 14:58(1年以上前)

au特攻隊長さんのおっしゃるよう最近の機種には再生時に拡大できる機能の
ついたものが多いように思えます。これによって誤魔化すことのできない
程のブレは確認できるかと思います。

書込番号:2115507

ナイスクチコミ!0


パドックにてさん

2003/11/13 22:43(1年以上前)

再生時にズームを4倍迄拡大し
ピンぼけとか手ぶれのチエックをしてますが。
2型液晶で4倍ズームをするとびっくりするほど
細部が分かりますよ。

書込番号:2123369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パンフォーカス機能

2003/11/10 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 やーもとさん

Z4の購入を検討しています。
カタログを見ているとZ3からZ4の主な変更点の一つに「パンフォーカス」機能があります。
これはAFする時間を省けるためにすばやく撮影できるようですが、実際どれくらい「使える」ものなのでしょうか?
個人的にはS20系と同じくらいの感覚で撮れれば「メモカメラ」としての実用度がかなり増すと期待してるのですけれど・・・
今のところレビューなどでも言及はされていないようです。
実際に使われた方がいましたら、使用感など教えてください。

書込番号:2111918

ナイスクチコミ!0


返信する
Z4大好きさん

2003/11/11 02:14(1年以上前)

あくまで個人的な意見ですが、AFでもそれほど時間はかかりません。(1秒ぐらいだと思います)
ですので、パンフォーカスは確かにAFより速いのですが、その差は微々たるものだと思います。
もしお時間がありましたら、電気屋さんに行って触ってみては如何でしょうか?

書込番号:2114402

ナイスクチコミ!0


やっすぃさん

2003/11/11 16:19(1年以上前)

動いている被写体の撮影を考えると、微々たる差が撮影結果には大きな差となって表れると思います。

書込番号:2115696

ナイスクチコミ!0


スレ主 やーもとさん

2003/11/12 12:11(1年以上前)

回答ありがおとうございます。
普段日常的に携帯して使用したいと考えているので、S20、S3にも惹かれています。ただ初めてのデジカメ購入なので万能機を求めてしまうところもあり悩んでいたところに、Z4のパンフォーカス機能を見つけて期待してしまいました。
結局は人によって感覚が違うでしょうから、売り場に行ってS20などと撮り比べてきます。
もしS2系とZ4両方持っている方がいましたら何かご意見もらえればありがたいです。

書込番号:2118576

ナイスクチコミ!0


鬼瓦2さん

2003/11/12 15:48(1年以上前)

S2じゃなくてS1とZ4を持っていますが、Z4はメイン機、S1はサブカメラとして使っています。構えて撮影するのならZ4ですが、とにかく取り出して何も考えずシャッターが押せるのはS1、つまりS系統です。レンズが出る時間も無関係ですから、本当に何も考えず撮影できます。

 ただし、おすすめといわれれば、値段と即写性を別にすればZ4です。ただ、レンズ付きフィルムと同じ感覚で撮影したいというのであればS20をおすすめします。(もう少しお金があればS20が欲しい私です)

書込番号:2119002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング